ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
北海道在住歴のある私のおすすめ観光スポットランキングです。
ランキング結果
1位知床
2位星野リゾート トマム

星野リゾート トマム ザ・タワー - flickr 14793673407 4d61722e33 o.jpg by Kentaro Ohno / CC BY
交通アクセス | JRトマム駅より送迎バスあり
新千歳空港より道東自動車道経由約100分 |
---|
3位旭山動物園

Asahiyama zoo entrance.jpg by 欅 / CC BY
交通アクセス | 旭川駅前より6番バス乗り場から旭川電気軌道のバス(旭山動物園線41・47番線)で約40分 |
---|---|
入園料 | ・通常料金
大人(高校生以上):820円 小人(中学生以下):無料 ・市民特別料金 大人(高校生以上):590円 小人(中学生以下):無料 |
動物の展示に一工夫
動物園に興味のない人でも、ここのユニークな動物の展示方法は絶対に楽しめます。冬はペンギンが目の前をお散歩してくれるイベントもありますが、旭川は寒いのでしっかり厚着をして行きましょう。
4位白金青い池
恋が叶うという噂も?
最近駐車場も整備されたようで、車で向かいやすくなった美瑛の青い池です。最近では恋愛運アップのスポットとも言われているようです。天気にもよりますが、晴れていて上流の水の流れが穏やかだと、本当に青く綺麗な池を見ることができます。
5位さっぽろテレビ塔
やっぱり定番
札幌に来たら、テレビ塔から大通公園を一望しましょう。冬はイルミネーションや雪まつりで雪像が並んでいるので、さらに楽しめます。アクセスも抜群なので、北海道観光であまり遠くまで行きたくない人にはおすすめです。
あとがき
北海道は広いので一度にすべての観光地をめぐるのは難しいかと思いますが、どの観光スポットも行ってみて間違いなく楽しめると思います。北海道ならではの自然を味わっていただきたいです。最後までご覧頂きありがとうございました。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





雲海テラスへ行こう
トマムに行ったら絶対に雲海を見に行きましょう。早朝ゴンドラに乗って、冬場はスキー場として使用されているトマムの山を登ります。運良く雲海が見られたら、どこまでも広がって下が全く見えない雲の海に圧倒されることでしょう。ちなみに夏でも朝は涼しいので、防寒対策はしっかりしましょう。