みんなのランキング

【人気投票 1~58位】関西・近畿地方の観光地ランキング!関西・近畿でおすすめの観光スポット・名所は?

奈良の大仏京都新世界嵐山琵琶湖河原町銀閣寺 慈照寺祇園清水寺金閣寺

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数58
投票参加者数227
投票数2,673

みんなの投票で「関西・近畿地方で人気の観光スポットランキング」を決定!にぎやかで外国人にも人気の観光地、関西・近畿地方地方。そんな関西・近畿地方地方の旅行では、同じく経済圏として発達している関東とはひと味違う、西日本独特の楽しみ方が盛りだくさん!関西・近畿地方旅行に欠かせない絶景スポット「那智の滝」や、カップルにも子供連れにもおすすめのテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」など、数多くの観光名所がラインアップ!1位になるのはいったいどこ?定番から穴場まで、あなたがおすすめする観光地を教えてください!

最終更新日: 2024/04/09

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41奈良の大仏

42.7(11人が評価)
奈良の大仏

東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)は、奈良県奈良市の東大寺大仏殿(金堂)の本尊である仏像(大仏)。一般に奈良の大仏(ならのだいぶつ)として知られる。 聖武天皇の発願で天平17年(745年)に制作が開始され、天平勝宝4年(752年)に開眼供養会(かいげんくようえ、魂入れの儀式)が行われた。その後、中世、近世に焼損したため大部分が補作されており、当初に制作された部分で現在まで残るのはごく一部である。 「銅造盧舎那仏坐像」の名で彫刻部門の国宝に指定されている。 正式には大仏は「盧舎那仏坐像」、大仏殿は「金堂」というが、本項では以下「大仏」、「大仏殿」とする。また、文中の( )の年はユリウス暦、月日は全て和暦、宣明暦の長暦による。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

荘厳さに感服

個人的に奈良を歩いて巡るのが好きというのもあるのですが。大きな大仏様はもちろん、大仏殿の歴史を感じさせる佇まいや金剛力士像も素晴らしいと思います。柱は狭くてくぐれませんが。何回でも見に行きたい文化遺産です。

ソルト

ソルトさん

2位(90点)の評価

報告

42京都

41.4(97人が評価)
京都

京都(きょうと、みやこ、きょうのみやこ、英: Kyōto)は、日本の都市の1つである。都、もしくは京ともいい、歴史的には794年に日本の首都に定められた都城・平安京で、当時は日本の政治・文化の中心地であった。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

清水寺

京都といえばランキング

京都と聞いて思い浮かぶものは?

北野天満宮(京都府)

京都の初詣スポットランキング

京都でおすすめの初詣スポットは?

歴史を堪能

素晴らしい歴史と雰囲気。名刹、古刹がたくさんありますが、一方で京都大学、同志社大学、立命館大学などの有名な大学もあり若者も多く活気もあります。デザインの大学、専門学校も多いです。王将本店、京都ラーメンなど食文化もあって誰でも楽しめる街です。

週末

週末さん

3位(75点)の評価

報告

和を楽しむ

嵐山や、祇園など、昔ならではの建物が並ぶ景色も楽しいですが、銀閣寺、清水寺、東寺など、昔の建物に触れることで、心が穏やかになります。また建造物の近くにある、自然たちからもマイナスイオンをもらえ、気分も運気も上がるようです。

あい

あいさん

3位(90点)の評価

報告

すべての要素が高水準

旅行といえば京都という人も多いのではないでしょうか。京都には歴史的な建物や美味しい食べ物、さらには都会的な場所もあり、観光する時に欲しい要素がすべて高水準で存在します。とりあえず旅をするなら京都に行けばハズレはないです。

やまなしけん

やまなしけんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

43新世界

39.1(24人が評価)
新世界
交通アクセス大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅すぐ
大阪市営地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅徒歩3分

もっと見る

大阪らしさあふれる地帯

大阪の新世界は観光地としておすすめです。ド派手な配色のお店がいっぱいであんな街は他にはないと思います。串カツやたこ焼き、お好み焼きのおいしい店もたくさんありますし、大阪のシンボルでもある通天閣もあります。天王寺動物園という歴史ある動物園もあってとても楽しめる街です。

ストラ君

ストラ君さん

1位(100点)の評価

報告

下町

通天閣と串カツが有名な新世界です。昭和の町が懐かしさを醸し出しています。ソース二度漬け禁止の串カツは好きな具材を選べコスパも良くお腹いっぱい食べてもリーズナブルな価格でビックリします。人情味溢れる素敵な下町です。是非訪れていただきたいオススメの観光スポットです。

おおあき

おおあきさん

5位(75点)の評価

報告

44嵐山

37.5(88人が評価)
嵐山

嵐山(あらしやま)は京都府京都市の観光地。国の史跡および名勝に指定されている。本来地名としては西京区(桂川の右岸)を指し、左岸は右京区嵯峨であるが、観光案内等では嵯峨地区を含めた渡月橋(とげつきょう)周辺全域を一まとめに嵐山と称することが多いため、ここでは渡月橋周辺全域としての嵐山を扱う。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

京都らしさ

京都市内中心部から1時間程度で行けるアクセスの良さと、都心にはない雰囲気が味わえる。嵐電・阪急どちらを利用しても駅を降りたところから市内とは違った雰囲気が味わえる。桂川沿いから渡月橋、竹林や点在する由緒ある寺院の数々。季節ごとに雰囲気が大きく変わり何度言っても違った顔を見せるので飽きることなく何度でも訪れたくなる場所。

ゆたろう

ゆたろうさん

1位(100点)の評価

報告

落ち着いてゆっくり観光できる

自然に癒される。季節によって景色が変わるのでいつきても新鮮で何回でも来たいと思える。
京都感を味わいたい時や外国人を連れて行くにもとてもおすすめ。
竹林に人力車、お土産屋さんに屋台、また元気があればモンキーパークにも、かなり体力はいるかもだけど行ってみる価値あると思います。
1日中のんびり歩きながら観光したい人に良いと思い選びました。

メリー

メリーさん

1位(100点)の評価

報告

誰でも気軽に楽しく観光できる

恐らく全国の人たちが知っている定番観光地の嵐山です。超定番ですがその分沢山のジャンル、数の店があり一日中楽しむことができます。スイーツなども充実しておりカップルでのデートにも大変おすすめです。ごはんなどを食べる際も沢山の美味しいお店から好みの店を選んで食事をとることができ、満足間違いないです!

tommy

tommyさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45琵琶湖

36.5(40人が評価)
琵琶湖

琵琶湖(びわこ)は、滋賀県にある湖で、日本で最大の面積と貯水量を持つ。湖沼水質保全特別措置法指定湖沼。ラムサール条約登録湿地。河川法上は一級水系「淀川水系」に属する一級河川であり、同法上の名称は「一級河川琵琶湖」で、滋賀県が管理している。10万年以上前から存在する古代湖の1つである。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

46河原町

35.2(67人が評価)

何でも揃う京都一の繁華街

京都一の繁華街といえるエリアで、京都グルメに雑貨、お洒落なカフェが揃っているからです。先斗町や八阪神社などへも徒歩でアクセスできます。バス停なども多いので、主要な観光名所にはアクセス抜群です。河原町周辺は何でも揃っていて、京都を満喫するのに適したエリアだと思います。

きよみ

きよみさん

1位(100点)の評価

報告

47銀閣寺 慈照寺

34.9(56人が評価)
銀閣寺 慈照寺

慈照寺(じしょうじ)は、京都府京都市左京区銀閣寺町にある、臨済宗相国寺派の仏教寺院。相国寺の境外(けいがい)塔頭である。室町時代後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園を有する。 室町幕府第8代将軍足利義政が鹿苑寺の舎利殿(金閣)を模して造営した楼閣建築である観音殿は銀閣(ぎんかく)、観音殿を含めた寺院全体は銀閣寺(ぎんかくじ)として知られる。「古都京都の文化財」の一部としてユネスコ世界遺産に登録されている。銀閣は、金閣、飛雲閣(西本願寺境内)とあわせて京の三閣と呼ばれる。 山号は東山(とうざん)。開基(創立者)は足利義政、開山は夢窓疎石とされている。夢窓疎石は実際には当寺創建より1世紀ほど前の人物(故人)であり、このような例を勧請開山という。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

48祇園

34.6(56人が評価)
祇園

祇園(ぎおん)は京都市東山区にある、京都の代表的な繁華街及び歓楽街。現在の八坂神社は明治以前は祇園社(ぎおんしゃ)と称し、鴨川一帯までの広大な境内地を保有していたため、この界隈のことを祇園と称する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49清水寺

34.3(72人が評価)
清水寺

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。もとは法相宗に属したが、現在は独立して北法相宗大本山を名乗る。西国三十三所第16番札所。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

京都のお寺といえばここ

清水寺は京都の代表的なお寺として、参道の雰囲気やお寺の佇まい、景色、どれをとっても京都らしさを存分に味わえる観光地です。有名な清水の舞台からの景色は素晴らしく、四季折々の趣ある風景を味わえるおすすめの観光地です。

はむきち

はむきちさん

2位(85点)の評価

報告

壮大

清水寺から見える景色は最高。清水寺へ行くまでの商店街も楽しいポイント。

べにっこ

べにっこさん

3位(90点)の評価

報告

すごかった

実際にいってみると本当にすごかったと言う印象が強いところです。
景色もきれい。

ジョニー

ジョニーさん

4位(85点)の評価

報告

50金閣寺

34.0(57人が評価)
金閣寺

鹿苑寺(ろくおんじ)は、京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺。建物の内外に金箔を貼った3層の楼閣建築である舎利殿は金閣(きんかく)、舎利殿を含めた寺院全体は金閣寺(きんかくじ)として知られる。相国寺の山外塔頭寺院である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

海外でも大人気!

京都にはたくさんの観光名所がありますが、中でも金閣寺は見に行くだけの価値があります。

特に海外でも大人気の場所ですが、季節によって金閣寺の雰囲気も違い、中でも雪の金閣寺が一番のおすすめなので、ぜひ一度見て貰いたいです♪

りんか

りんかさん

4位(85点)の評価

報告

51嵯峨野トロッコ列車

33.4(54人が評価)
嵯峨野トロッコ列車

嵯峨野観光線(さがのかんこうせん)は、京都府京都市右京区のトロッコ嵯峨駅から京都府亀岡市のトロッコ亀岡駅までを結ぶ嵯峨野観光鉄道の鉄道路線である。日本初の観光専用鉄道である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

52平城宮跡歴史公園

32.5(6人が評価)

令和時代に、何と大きな平城宮(710)体験

堂本剛が何かの番組でお薦めしていて知った、平城宮跡。そう、奈良の最初の都のあった所なんです。アクセスは近鉄大和西大寺駅下車、徒歩で広大な公園へ辿り着けます。古代史ブームか、ここ10年くらいであれよあれよという間に古代風の門や大極殿、博物館が出来たり、イベントが開催されたりで、すっかり観光地化しましたが、依然として緑あふれる広大な空間に佇んでいると、自分がちっぽけな存在に思えたり、悩みがすっと消えるほどリフレッシュできますよ。

etchan68

etchan68さん

3位(70点)の評価

報告

53ひらかたパーク

32.1(51人が評価)
ひらかたパーク

Hirakata Park.jpg by Japan Maik / CC BY

交通アクセス京阪電車枚方公園駅徒歩5分
JR高槻駅・阪急高槻市駅方面より京阪バス枚方公園口停留所下車徒歩10分
営業時間10:00〜18:00
※日にちや天候などにより変更になる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
料金・入園+プール入場料金
大人(中学生以上):2300円
子供(2歳〜中学生):1300円

・入園+フリーパス料金
大人(中学生以上):4400円
小学生:3800円
2歳〜未就学児:2600円

もっと見る

昔ながらがいい

昔ながらの遊園地。
一言で言えば落ち着くところです。

ジョニー

ジョニーさん

5位(75点)の評価

報告

54平安神宮

32.0(52人が評価)
平安神宮

平安神宮(へいあんじんぐう)は、京都府京都市左京区にある神社である。旧社格は官幣大社、勅祭社。現在は神社本庁の別表神社。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

55澱川橋梁

31.5(57人が評価)

澱川橋梁(よどがわきょうりょう、英語: Yodo-Gawa Bridge)は、京都市伏見区の宇治川にかかる鉄道用トラス橋である。奈良電気鉄道が自社線(現在の近畿日本鉄道京都線)の開業にあたり架設した。 本橋梁は比較的水量の多い河川を1径間で渡る長大な複線下路式トラス橋であり、完成以来2012年現在まで、日本に存在する単純トラス橋としては最大の支間長を備えることで知られる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

この澱川橋梁は、トラスト工法といい、途中には橋脚がありません。

この澱川橋梁は、当時戦争もあったから、当時の軍事大臣からは、この近くにある「第5師団」の教練に、支障がないようにしてほしいとの申し出があり、急に「橋脚なし」で建設が行われた”橋梁”です。今でもこの「単純プレートガーター」方式の橋脚は、日本にはなく、大変珍しい構造となっています。これも、鉄道ファンには垂涎のシャッター景色でしょう。

moe

moeさん

2位(85点)の評価

報告

56沖島

31.1(53人が評価)
沖島

沖島(おきしま)または沖ノ島(おきのしま)は、琵琶湖の沖合約1.5 kmに浮かぶ小島。琵琶湖最大の島である。琵琶湖国定公園第2種特別地域。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ひっそりと佇む湖の穴場

沖島は琵琶湖の上にある有人島です。実は日本で湖にある有人島は沖島ただ一つだけです。特に目立った建造物や観光施設はないものの、のどかな雰囲気にとても美味しい魚介類の食材もあり楽しめます。更に実は関西有数の猫スポットとしても一部のマニアの間では有名なスポットなので是非動物好きの方は一度どうでしょう

tommy

tommyさん

3位(90点)の評価

報告

57宇治

30.6(51人が評価)

お茶、京文化の街

宇治といえばお茶で有名だと思います。実際とてもお茶が美味しく、抹茶などを好きな方は一度飲んでみてほしいです。さらに魅力的なお土産になるような京都らしいものを販売している店も沢山ありお土産などにも困らないと思います。店だけでなく風景も素晴らしく桜のシーズンには宇治川でお茶を片手にお花見などもどうでしょうか

tommy

tommyさん

5位(70点)の評価

報告

58平等院

29.8(53人が評価)
平等院

平等院(びょうどういん)は、日本の近畿地方の、京都府宇治市宇治蓮華に所在する、藤原氏ゆかりの仏教寺院。山号は朝日山[1]。開基は藤原頼通、開山は明尊。本尊は阿弥陀如来坐像。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

美しい寺院

10円玉に描かれた有名な寺院。京都市内から少し離れるが朝日が美しくわざわざ行く価値のある寺院。

ゆたろう

ゆたろうさん

5位(75点)の評価

報告

圏外神鍋・鉢伏・氷ノ山・千種のスキー

ランキングの主旨にそぐわないと運営で判断したため圏外としています。

多い

15個のスキー場(神鍋3・鉢伏4・氷ノ山2・千種2・ちょっと離れたとこ4)あるから飽きないと思う

BRUNさん

8位(90点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ