このランキングは、京都府の神社・寺が投票対象です。初詣におすすめする、京都の神社・寺に投票してください!
京都の初詣スポット人気ランキング!京都府で初詣先におすすめの寺・神社は?




このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「京都の初詣スポット人気ランキング」を決定します!年が明けてから社寺に訪れ、今年1年がよい年になるよう祈るために行われる初詣。なかでも京都府は、厄除けや縁結び、合格祈願などのご利益がいただけるパワースポットが多数存在し、お正月シーズンになると毎年多くの参拝客で賑わっています。「平安神宮」「貴船神社」「北野天満宮」などの有名どころはもちろん、知る人ぞ知る穴場にも投票OK!あなたが京都での初詣におすすめする、神社やお寺に投票してください!
最終更新日: 2023/09/05
注目のユーザー

このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位北野天満宮
\ ログインしていなくても採点できます /
2位伏見稲荷大社
\ ログインしていなくても採点できます /
商売繁盛!全国の稲荷神社の総元締
日本人の生活に最も親しまれているのがお稲荷さんです。その総本宮が伏見にあるこちらの伏見稲荷大社!それだけに初詣の参拝者数も、毎年必ず全国のランキング上位に入ってきます。ご利益はもちろん商売繁昌・五穀豊穣ですが、病気平癒や学業成就や家内安全など色々なこともお願いできます。ちなみに伏見稲荷の楼門は秀吉が母の病気回復のお礼に奉納したものです。
報告3位八坂神社(京都府京都市東山区祇園町北側)
\ ログインしていなくても採点できます /
祇園に鎮座する京都市民の生活に最もなじんだ神社
日本三大祭の一つである京都の祇園祭は、毎年7月、1ヶ月をかけて行われる大規模な祭礼ですが、これは何と八坂神社のための祭なんです。何といっても京都の雰囲気を一番味わえるのは、この八坂神社ではないでしょうか。大みそかには「をけら詣り」といって、市民が八坂神社から火縄に火を頂く独特の風習も見ることができます。繁華街の河原町に近い祇園にある神社なので、旅行者でも深夜に行きやすいと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
えべっさんで親しまれる日本三大恵比寿の一つ!
建仁寺の近くに鎮座する、恵比寿さまを祀る商売繁盛の神社です。商売されている方で、正月は休めないという方も多いでしょう。でも松の内に初詣に行き損ねたら、1/10~11の間にこちらで行われる十日ゑびす大祭、残り福祭がおススメです。この期間中には「商売繁盛で笹持ってこい」で知られる、あの福笹が祇園・宮川町の舞妓さんや東映の女優さんから授与されます。
報告5位御金神社
\ ログインしていなくても採点できます /
金色の鳥居がある神社!ご利益はもちろん金運アップ!
御金は「みかね」とよみます。本来は金属にゆかりのある神様なのですが、現代では、黄金色に輝く鳥居とともにお金に関することにご利益がある神社として、有名になってきました。正直、大きな神社ではないので、初詣には数時間かかるという話もありますが、人間の最もリアルな欲望に寄り添ってくれる神社ではないでしょうか。もちろん金運アップのお守り類も充実、御朱印にも金色が使われています。
報告ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
京都に関するランキングはこちら!
人気の縁結びスポットもチェック!
御朱印集めする人必見!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





2021年の干支である牛にたくさん出会える神社
北野天満宮は全国の天神様の大元締として、これから受験を控える学生さんがたくさんお参りに来ますが、境内に臥牛(がぎゅう)とよばれる地面に伏せた形の牛の像がたくさんあるんです。牛は天神様の使いと考えられていて、撫でると頭がよくなったり、体の悪いところが治るとの言い伝えも!干支にちなんだ牛を探しながら初詣してみるのも楽しいですよ。
『魂京都』管理人
魂京都(たましいきょうと)さん
1位(100点)の評価