ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位熊本城
2位阿蘇山
世界一のカルデラは圧巻
熊本で最も寒い場所、阿蘇山。実は阿蘇山という山は存在せず、無名の山々に囲まれています。世界一というカルデラは圧巻。赤牛が周りにたくさんいるのでのどかな風景も楽しめます。今は雪景色が美しい場所です。弱虫ペダルの映画にも出演し、様々な映画の撮影地となっています。
緑の丘にたたずむ白いピアノは絵本の世界
「地雷ではなく花をください」で有名な葉祥明の絵画が飾られている美術館。絵本の絵が多数飾られていて、穏やかな緑の丘にたたずむとてもかわいらしい美術館です。丘の上には白いピアノも飾られており、そこは絵本の世界。穴場スポットです。
地獄めぐりで温泉尽くし
別府駅から降りると硫黄の香りがただよう温泉街が広がっている。地獄めぐりという温泉を巡るだけでなく、地獄蒸しもおすすめ。野菜やお肉を温泉の湯気で蒸しあげてホクホクの状態で食べる。みんなでわいわい楽しんで食べたい。
5位グリーンランド(遊園地)
Greenland-Kanransha.JPG by NY066 / CC BY
グリーンランドは、熊本県荒尾市にある九州最大級のレジャーランドである。 総面積300万平方メートルの広大な敷地には、遊園地の他にゴルフ場、ホテル、温泉、ショッピングモールなども併設されており、これらをグリーンランドリゾートと総称している。同市に本社を置くグリーンランドリゾート株式会社が運営している。西部ガスグループに属する。 長らく「三井グリーンランド」の名称で親しまれてきたが、三井鉱山が親会社でなくなったことにより、2007年7月21日に名称変更された。
日本一のジェットコースター数!一日楽しめる
子供向けの小さなジェットコースターから、大人向けの大回転するジェットコースターまでその数は日本一を誇る。絶叫マシンが苦手な人もきっと楽しく乗れるようになる場所。仮面ライダーや戦隊モノのコラボもおこなわれており、夏は特に賑わいをみせている。
地震にも負けない不屈の熊本城。あなたも元気をもらえるはず。
加藤清正が築城した熊本城。2016年の震災で大規模な崩壊をしたものの、いまだその存在感を示しています。鉄骨に支えられながらも誇り高く立つ姿に元気をもらえるはず。一口城主という大人気の制度があり、気軽に復興支援できます。今でも私の中の九州で一番の観光スポットです。