ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションの特徴は「業界随一の技術力の高さ」にあります。
そこで、技術力やそれを支える人に着目してランキングを作成しました。
そこで、技術力やそれを支える人に着目してランキングを作成しました。
ランキング結果
1位ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

公式動画: Youtube
エリア | ハリウッド・エリア |
---|
スケールが大きい!
技術者視点でいうと、ジョーズのように水を使ったアトラクションであれだけ広大なエリアであることに驚かされます。サメが登場することはもちろん、サメの大きさや動き、火などのエフェクト、それらを長年維持されていることに敬服します。とにかくスケールが大きい!
技術者からすれば水を使ったアトラクションは部品の劣化などで悩まされるので、安全に楽しませてくれるのは日々のメンテナンスの結果なんだろうと思います。
それに技術だけではなく、このアトラクションは船長さんそれぞれに個性があるので、乗船するたびに違った体験ができます。
座席によってもサメの見え方や水のかかり方が異なりますので、ぜひ何度も体験してください!
エンターテイナーさんの技術力の高さ
ウォーターワールドは機械的な技術力というよりは、エンターテイナーさんたちの技術力の高さに圧倒されます。
高いところから飛び降りたり、火が出てきたり、水の中に飛び込んだり・・・危険なアクションを安全にこなすのは技術力の高さやしっかりした準備の裏付けといえるでしょう。
さらにクライマックスで飛んでくる飛行機!かなりの大きさの機体が飛んでくるのですから本当に圧巻です!
これらが1日の中で複数回開催され、それが毎日続くわけです。
危険なアクションを安全に何度もこなす技術力の高さをぜひご覧ください。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





人生で一度は体験してほしいジェットコースター
最初にハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗ったとき、衝撃を覚えました。こんなに乗り心地のいいジェットコースターが存在するのかと。
レールを支えている支柱を触ってみても振動の少ない設計。
安全バーが膝を押さえるだけなのに、座席の形状とあわさって腰回りまでしっかり固定される設計。
上半身と足はフリーだから浮遊感があり、本当に空を飛んでいる感覚。
それにシートのスピーカーから音楽が流れ、耳で楽しむことのできるジェットコースター。
曲を選択でき、音楽を変えれば何度でも楽しめるリピート要素。
ぜひ一度体験していただきたいです。絶叫系が苦手な方でも夜は光りながら走るので、乗らずに見ているだけでも楽しめるアトラクションです。