ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位石橋蓮司
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1941年8月9日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 「劇団若草」、「劇団青俳」、「現代人劇場」などを経て、「劇団第七病棟」を主宰する。演劇、映画、テレビにおいて、強い個性と演技力で異彩を放つ。以前はヤクザ犯罪者、ヒモ・・・といったクセのある役柄が多かったが、近年はトレンディードラマのユーモラスな父親や理知的な会社重役、ベテラン刑事や判事もこなし、幅広い役柄で存在感を示している。また、降旗、熊井、市川崑といった日本映画界の巨匠達の作品のほかに、三池崇史、行定勲、堤幸彦、北村龍平といった新しい才能との出会いが続き、彼らの作品でも半世紀に渡る長い経験に裏打ちされた、確かな演技で高い評価を得、無くてはならない存在になっている。 |
代表作品 | 映画『今度は愛妻家』(2010)
映画『四十九日のレシピ』(2013) NHK『連続テレビ小説「花子とアン」』(2014) |
2位波岡一喜
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年8月2日 / しし座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 大阪府出身。俳優として、数多くのテレビドラマ、映画等に出演。主な出演作品は、NHK『連続テレビ小説「ちりとてちん」』、フジテレビ『電車男』、テレビ朝日『遺留捜査』『陽はまた昇る』、テレビ東京『ライオン丸G』『姿三四郎』、映画『パッチギ!』『HERO』『少年メリケンサック』『BALLAD 名もなき恋のうた』『十三人の刺客』、舞台『その男』、CM『サントリー「金麦」』『日本生命』など多数。特技はバスケットボール、殺陣、キックボクシング、ダーツ、ビリヤード。 |
代表作品 | NHK『連続テレビ小説「ちりとてちん」』(2007~2008)
映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010) テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティ Qさま!!』(2009~2011) |
3位相島一之
公式動画: Youtube
生年月日 / 星座 / 干支 | 1961年11月30日 / いて座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 90cm / 83cm / 92cm |
プロフィール | 1987年、東京サンシャインボーイズに参加し、その後の全公演に出演。また、三谷幸喜作品の常連で、NHK『大河ドラマ「新撰組!」』や映画『THE 有頂天ホテル』他多数出演している。その他主な出演作は、NHK『花子とアン』、WOWOW『ヒポクラテスの誓い』、映画『ステキな金縛り』『図書館戦争 THE LAST MISSION』、舞台『フランケンシュタイン』など他多数。 |
代表作品 | NHK『花子とアン』(2014)
映画『ステキな金縛り』(2011) 舞台『フランケンシュタイン』(2017) |
5位西田敏行
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1947年11月4日 / さそり座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 福島県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 103cm / 106cm / 107cm |
プロフィール | 福島県出身。明治大中退。1979年、劇団青年座入団。同年、『情痴』で初舞台を踏む。翌年、『写楽考』で初主演。映画『釣りバカ日誌』シリーズや、日本テレビ『池中玄太80キロ』などで幅広い層から人気を博す。1981年には『もしもピアノが弾けたなら』で歌手デビューも果たし、大ヒットを記録。1988年、『敦煌』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞。2003年12月、劇団青年座退団。愛嬌のあるキャラクターと個性的な容姿で、幅広い層から愛される俳優として映画・テレビ・舞台で活躍している。 |
代表作品 | 映画『釣りバカ日誌』(1988)
映画『陽はまた昇る』(2002) 映画『ゲロッパ!』(2003) テレビ朝日『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第2シリーズ』(2013) 映画『任侠学園』(2019) |
悪役の途端に溢れ出る威圧感
西田さん演じるドクターXの蛭間が個人的にすごく好きなのですが、それに限らず、裏で牛耳っている感 とか、暗躍してる大きな力の張本人 的な位置づけ…かなり悪い役が合ってるなと思います。
裏にいくつも顔を持っていそうな悪役のイメージ
ヤクザの会長だったり、偉い立場の悪人というイメージが強い俳優だと思う。
裏の顔を醸し出すような演技(語彙力無くてすいません)だったり、役に深みがある。
悪役で出てると、あ〜この人この人!って思わず頷くくらい、私の中ではイメージが定着しています。