【人気投票 1~70位】プロレス入場曲ランキング!みんなが好きなテーマ曲は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
会場の応援ムードや試合前のプロレスラーのテンションを高める「プロレス入場曲」。歴代レスラーの代名詞といえる数々の名曲が誕生しています。今回は「プロレス入場曲人気ランキング」をみんなの投票で決定!燃える闘魂・アントニオ猪木の『炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜』や、新日本プロレス・内藤哲也の『STARDUST』など、有名曲は何位にランクインするのでしょうか?レスラーのオリジナル曲から有名アーティストが手掛けた楽曲まで、プロレスの入場テーマ曲に使われた曲ならなんでもOK。あなたの好きな、プロレスの入場曲に投票してください!
最終更新日: 2025/03/15
注目のユーザー
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
恐るべき呪術師
初めて全日本プロレスのリングに登場した時はあまり目立たなかったブッチャーが、段々と人気を博していく段階でこの曲もみんなに支持されていきました。不気味な旋律が初期のブッチャーの神秘性を良く表していました。後に善玉キャラクターに変わって行っても、ブッチャーと言えばこの曲を連想します。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
なんだかんだいって
学生プロレスをやっていていつか黒ショート黒リングシューズでやりたいってのがありまして
それをかなえたのが卒業記念マッチでした
相手はプリン真壁
3本勝負でとても記念となる一戦でした!
あ、もちろんそのときに使用したのがドラゴンスープレックスです
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
今日はどんな時限爆弾を見せてくれるのか?試合への期待を高めてくれる入場曲
クールだけど派手さもあるキャッチーな曲。この曲を聴くたびに、2019年大阪にてヒロム選手が復活した際の興奮を思い出します。冒頭のチクタクチクタクという時限爆弾の音もカッコいい、まさにヒロム選手にぴったりの曲だと思います。今日はどんな衣裳かな…どんな試合が見れるかな…いつもワクワクしながら、この入場曲を聴いています。
報告冒頭のシュボっていう着火音からもうドキドキする
ヒロム選手が入場してくるともうそれだけで凄い緊張感が走り心臓がバクバクするのですが、この入場曲がそういう空気を演出してると思います。
テンションが上がる良曲
時限爆弾高橋ヒロム
高橋ヒロムをまるで爆発寸前の時限爆弾のように感じさせてくれる曲です。僕的には、ヒロムちゃんもロスインゴベルナブレスデハポンも好きなので僕にとって大切な曲の一つです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
プロレス入場曲ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



殺刃戦士が鉄鋲の着いたベストを着て、花道をかけて
ナチュラルな鍛え方の筋肉マンではなく、徹底的なマシントレーニング!。そういった体のロード・ウォリアーズ、アニマルとホーク。ベンチプレスを上げれば、軽く250㎏レベルという。この体にぶち当たった相手は軽く吹っ飛び、相手のいかなる攻撃も効かない!。そういったリンチがリング上で展開される期待に、世界中が狂気しました。ボディリフトアップのパイオニアでしたね。大好きでした。
日本修行者さん
1位(100点)の評価