このランキングは、これまで「水曜日のカンパネラ」が発表したすべての曲が投票対象です。他アーティストとのコラボ曲がある場合も、対象とします。全シングル・アルバム曲のなかから投票してください!
水曜日のカンパネラ人気曲ランキング!おすすめする水カンの名曲は?

このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2024/10/19
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
シュール
最初は何を言ってるのか、さっぱりわからなかった。内容が頭に入ってこなかったので注意深く聞き、そして歌詞付きの動画を見てみた。
あまりにシュールな内容なのとファミコン世代の僕にもわかるような内容のギャグ、恋愛の曲が多い中で桃太郎の昔話へのユーモアと皮肉の聞いた歌詞とテンポの良さが忘れられない。
脳内リピート率高め
桃太郎のストーリーかと思ったら急にゲーム三昧の桃太郎が出てくる意外性が面白いです。
「きびだーん きびきびだーん」のフレーズが頭に残り、一度聴くと脳内リピート率がめちゃくちゃ高くなります。
魂の16連射を言いたくなる
音も歌詞も全部好き、最初の「きびだーん」からリズムが変わったと思ったらたまに入る「魂の16連射」!聞いてると私も言いたくなる笑
この曲が好きで水曜日のカンパネラさんの他の曲にも興味を持つようになりました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
水曜日のカンパネラの曲ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
邦楽人気No.1が決定!
邦楽・J-POPランキング
ジャンル別の名曲ランキングはこちら!
平成の名曲ランキング
CMソングランキング
カラオケの定番曲ランキング
あなたの好きなアーティストは何位にランクイン?
アーティストランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ポップな偉人
初めて知ったのがエジソンでした。最初は何のことか分からなかったですが、「エジソン」「自尊心」など韻を踏んでたり、本当は発明家になりたかったのにメジャーデビューしてミュージシャンになっているエジソンという設定が面白い!
曲調もとてもポップで気分が上がります!発明してぇ~というエジソンの心の叫びもよき!
柴犬といつもいっしょさん
1位(100点)の評価
歌詞のリズム感の緩急が心地良い
サビのリズミカルに刻む歌詞の部分から一転してAメロはラップ調のリズムで耳に残る音が気持ちよく聞こえる
音程も複雑なものはなく、シンプルなものが流れてくるため、聞きやすくノリやすいように感じる
2才の子供もこのリズムが好きで、この曲が流れているとノリノリで踊っている
子供から大人まで多くの人に聞きやすく耳に残る曲でないかと思う
トラじっしょなるさん
1位(100点)の評価
韻を踏んで、ノリが良い
エジソンと自尊心をかけているフレーズが面白く、そして繰り返しているからずっと耳に残り、エンドレスでぐるぐると頭の中をそのキラーフレーズが駆け巡っている。そのサビ入る前の蓄音機の部分の詩羽が可愛らしくて良い。
今年の全ミュージシャンが出した曲の中で一番印象に残った曲と言っても言い過ぎじゃない。なんせラジオでバンバン流れていたから、毎日聞いていたような気がした。
ニコラスさん
1位(98点)の評価