ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位宝島 / 和泉宏隆(真島俊夫)

引用元: Amazon
作曲・編曲 | 和泉宏隆 / 真島俊夫 |
---|---|
演奏時間 | 約4:00 |
2位ディープ・パープル・メドレー / 佐橋俊彦

引用元: Amazon
人気のハードロック・メドレー
イングランドの人気のロックバンド「Deep Purple」のメドレー曲。
彼らの代表曲の中から、『Burn』『The High Way Star』『Smoke on the Water』の3曲をピックアップしてメドレーに編曲されています。
どの曲もとにかくカッコよくて盛り上がるので、ポップス・ステージを華やかに飾る曲としておすすめの一曲。
T-SQUAREのヒット曲の吹奏楽バージョン
T-SQUAREのヒット曲の中でも『宝島』と並んで人気を誇るのが『オーメンズ・オブ・ラブ』(いずれも和泉宏隆作曲、真島俊夫編曲)。
吹奏楽ファンであれば誰もが知っているであろう親しみやすいメロディとノリの良いリズムが魅力の名曲です。
コンサートのポップスステージやアンコールを飾る曲としてもおすすめです。
4位ディスコ・キッド / 東海林修

引用元: Amazon
長く愛されるポップス調課題曲
1977年の吹奏楽コンクール課題曲C。
ドラムセットが登場する課題曲として当時から大きな注目と人気を集め、今でもなお多く演奏される人気の名曲です。
この曲の魅力の1つは、何といってもドラムのカッコよさです。曲全体を通してノリが良くて、テンポ感もあり、メロディも印象に残る、三拍子そろった人気の名曲。
吹奏楽初心者の方からベテランの方まで必聴の曲です。
あとがき
悩みに悩んでランキングにしました。
吹奏楽ポップス曲には、魅力的な曲が沢山あるので、選ぶのに苦労しました。皆さんなら何を選びますか?
沢山の方に共感いただけたら嬉しいです。
ブログでも人気の吹奏楽ポップス曲を発信していきます!
吹奏楽ポップス曲には、魅力的な曲が沢山あるので、選ぶのに苦労しました。皆さんなら何を選びますか?
沢山の方に共感いただけたら嬉しいです。
ブログでも人気の吹奏楽ポップス曲を発信していきます!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




まさに至宝の吹奏楽ポップス曲
吹奏楽経験者ならば誰もが一度は演奏したり耳にしたことのある名曲。
原曲はT-SQUAREのヒット曲(和泉宏隆作曲)で、ウインド・シンセサイザーの爽やかな音色が印象的なフュージョン音楽ですが、吹奏楽版(真島俊夫編曲)は、リズムと熱気であふれる華やかで盛り上がる曲に仕上がっています。
金管楽器のユニゾンや、サックスのソロなど、聴かせどころも満載なので、演奏者もお客さんもみんなで楽しく一緒になって盛り上がれる名曲です。