みんなの投票で「2021年冬ドラマランキング」を決定します!1月より本格的にスタートする、2021年の冬ドラマ。心温まるストーリーから緊張感のあるサスペンスものまで、寒い冬を乗り切るのに欠かせないタイトルが多数ラインナップされています。香取慎吾主演の『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』や、雑誌編集部が舞台のお仕事コメディ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』などのテレビドラマだけでなく、ネット配信ドラマにも投票OK!あなたがおすすめする、今期の新作ドラマに投票してください!
最終更新日: 2021/03/05
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングは、2021年1月前後に放送開始する日本のテレビドラマ・ネット配信ドラマが投票対象です。あなたがおすすめする、2021年の冬ドラマに投票してください
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位天国と地獄 〜サイコな2人〜
2位知ってるワイフ(日本版)
3位ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
4位オー!マイ・ボス!恋は別冊で
5位青のSP(スクールポリス) -学校内警察・嶋田隆平-
1位天国と地獄 〜サイコな2人〜
2位知ってるワイフ(日本版)
3位ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
4位オー!マイ・ボス!恋は別冊で
5位青のSP(スクールポリス) -学校内警察・嶋田隆平-
条件による絞り込み:なし
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS系列
放送開始:2021年1月17日 21時00分 放送日:毎週日曜日 |
---|---|
メインキャスト | 綾瀬はるか(望月彩子)、高橋一生(日高陽斗)、柄本佑(渡辺陸)、溝端淳平(八巻英雄)、中村ゆり(五木樹里) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 森下佳子 |
主題歌 | 手嶌葵「ただいま」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tengokutojigoku_tbs/ |
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ系列
放送開始:2021年1月7日 22時00分 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
メインキャスト | 大倉忠義(剣崎元春)、広瀬アリス(剣崎澪)、松下洸平(津山千晴)、川栄李奈(剣崎なぎさ)、瀧本美織(江川沙也佳) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 橋部敦子 |
主題歌 | 関ジャニ∞「キミトミタイセカイ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/shitteruwife/ |
今後が一番気になる作品!
大倉さんと広瀬アリスさんの2人が個人的に好きなこともありますが、次週がどんな展開になるのか非常に気になる作品です。
タイムスリップしてから大倉さんが気付くことがあるということで、タイムスリップはないけれど心情的にはリアリティがありそうですね。
金融機関勤めということで、自分自身の過去を思い出しました。
いろんな想いがありますが、その支店の中で広瀬アリスさんが今後も素晴らしい対応をしていくのでしょう。
スカッとする瞬間を次週からも観ていきたいです。
缶踏んで盛大にコケる広瀬アリスが面白い
“自分にとって大切な人とは”“誰かと人生を生きていくとはどういうことなのか”という普遍的なテーマを描いた、韓国ドラマのリメイク版です。
近年、ドラマでタイムリープものが結構増えてきてますが、「テセウスの船」とはまた角度の違う作品。
ロマンスという括りではあるものの、なんか大倉の表情が事件み出してきてちょっと笑ってしまうw
運命というのを考えながら見れるドラマ
破綻していた妻・澪との関係を終わらすために過去に戻った元春。澪と出会わないことで幸せな人生を歩めると思っていた元春がまた澪に恋してしまうという展開が面白い。
また元春と澪が結ばれるのか楽しみにドラマを見ています。
興味あり!
このドラマの事前の番組宣伝がすごかったので、CMでもよく見るし、出てくる俳優さんたちが好きだったので見てみようと思い、1話から見始めました。
妻が入れ替わるってゆってたけど、見た目は変わってないしどこが入れ替わったんだろうと思ったら、妻の性格が全くの別人になっていて驚き!さすが演技派のアリスちゃんだからこそ演じられるちょっとコミカルさも加わった役どころで面白いなぁと思って見ています。
大倉君はちょっと前のライブの時に彼の可愛すぎる笑顔にハマってしまって、それからドラマでも見られることに幸せを感じています。
喧嘩がリアル
ちょっと違ったタイムスリップ物のドラマです。うまくいかない夫婦話がまずはベースとなっていますが、その2人の喧嘩の具合がとてもリアルで、怖いくらいです。
こういうところイライラすると思うようなことを旦那である元春がしますし、自分も妻である立場でなので、こんなに言いたくないのに言ってしまうし、どうしてこんな風になってしまったんだろうという妻である澪の気持ちが痛いほどわかります。
過去に戻って現実を変えていく設定もあまりないので、これからこの夫婦がどうな変化していくのか応援したい気持ちになります。
大倉さん、広瀬さんともに、今まで演じたことのないキャラクターが面白い
あまり日本ドラマにはないファンタジーな部分で過去に戻る期間が長いのではなく、そこは一瞬で、現代に戻ってのストーリーという部分が面白い。
その書き換えられたパラレルワールドの中で、記憶が錯綜する部分もどうなるのか。また夫婦としてよく抱える問題に対して触れ、男性目線、女性目線と両軸で改めて考えさせられる内容になっている。
さらに過去に月9枠で放送されていた「プロポーズ大作戦」の大人版のような感じもして、知ってる方はそれも面白さのひとつになると思う。
人生についていろいろと考えさせられる
過去の自分が取った行動を後悔して人生をやり直したいと願う男性が、本当に違う人生を生きられることになって幸せだったはずなのに、新しい人生にもさまざまな悩みが出てくるというストーリーになっているので、自分自身の人生についてもいろいろと考えさせられながら見ることができて興味深いので大好きです。
第一話で肝っ玉母ちゃんを演じていた広瀬アリスさんの演技が凄くてちょっと怖かったです。
面白い
ストーリーがメチャクチャ面白いです!
人生を変えたいと思うのは誰でも思うことだなと思います。
大蔵さん演じる夫の気持ちもわかるが、奥さんの気持ちもわかり難しいなと思ってしまいました。
でも、これからの展開がどうなるのかとドキドキワクワクしてしまいます!
ファンタジーだけどリアル!
第1話の夫婦喧嘩のシーンがすごくリアルで、恐妻家の広瀬アリスとダメな夫の大倉忠義というのがすごく似合っていて面白かったので選びました!
広瀬アリスさんが、怖い妻から純粋な高校生までさまざまなお芝居を魅せてくれているのも選んだ理由です!
面白い夫婦
大倉忠義さん演じる剣崎がタイムスリップして過去に戻り、今の結婚相手と違う相手と結婚しようと考えるところが、既婚者としてはあるあるで共感できました(笑)
一度はみんな妄想することをドラマにしたようなストーリーで面白いです!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ系列
放送開始:2021年1月13日 22時00分 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
メインキャスト | 菅野美穂(水無瀬碧)、浜辺美波(水無瀬空)、岡田健史(入野光)、沢村一樹(ゴンちゃん)、川上洋平(橘漱石) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | 家入レオ「空と青」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/uchikare/ |
オタクな浜辺美波も萌える
売れっ子小説家の母と陰キャオタクな娘の恋愛コメディドラマ。
岡田健史くん目当てで見始めましたが(笑)、浜辺美波ちゃんの可愛いのなんの!
一応オタクっぽいファッションやメガネ姿だけど、普通に着こなしていてオシャレに見えます……!
これからの展開に期待!
浜辺美波が好きで、ガキ使で菅野美穂も頑張っていたので絶対に見なくては!と思っていた作品。ラブコメ枠。
浜辺美波みたいなかわいい陰キャオタクいない・本物の喪女はグロスなんて塗らないし、塗ってもブルベイエベ無視した色付き・男装レイヤーは大体眉毛ない・私服もっぽくないみたいなのは当たり前なので置いておいて。
イケメン整体師のやばそうな奴臭すごいので、空ちゃんはアミアレクサンドルマティッシュのニット着がちな陽キャ・光でいいと思う←
沢村一樹推しなので、碧先生はゴンちゃんと結ばれて欲しい!
恋愛ドラマだけど、親子ドラマでもあるのが面白い
親子で同じ人にときめいたり、喧嘩したりまるで友達同士のような親子関係を見るのがおもしろい。キャストもお笑い芸人が出ていたりコメディ要素もありつつ恋愛要素もあるのでいいとこ取りのような構成になっているのも面白さを増していると思う。
あと、女子大生(娘役)の衣装がいつもオシャレなので、ファッション的な意味でも見るのが楽しみなドラマのひとつ。
誰も傷つかずギスギスしていないストーリーなので万人受けすると思った。
菅野美穂さんと浜辺美波ちゃんがかわいい
見始めたきっかけは自分が大好きな女優さん、菅野美穂さんが出演しているからです。見続けていく中で菅野美穂さんのきれいさとかわいさは当たり前に見られましたが、それに加えて浜辺美波ちゃんのオタクな役がとてもかわいくて、作中でのその2人の掛け合いがおもしろかわいくて見進めてしまっています。オタクっぽいファッションでもおしゃれに見えるところがさすがと思いました。
碧と空にほっこり
菅野美穂さんが演じる天真爛漫で天然なシングルマザー碧と、浜辺美波さんが演じる2次元オタクで腐女子の娘空に、とてもほっこりさせられちゃうドラマですε-(´∀`*)
母は娘のことを想い、娘は母のことを想う、両思いの母娘のコミカルででもハートフルな恋愛という内容が好きで選びました!
菅野さんがかわいい
天然の母役の菅野美穂さんがメチャクチャかわいい!
浜辺美波さんのオタクキャラでもやっぱりかわいいし、母思いなところもスゴくほっこりしながらみれるドラマです。
親子の雰囲気もスゴく出ていて、これからのも楽しみです!
キレイ!
北川悦吏子が脚本を手掛ける“エキサイティング・ラブストーリー”。
世間知らずのシングルマザーは、菅野美穂にピッタリの役柄。浜辺美波の彼氏が出来ないオタク役という役柄も新鮮。
今後の2人の行方が気になるドラマ。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS系列
放送開始:2021年1月12日 22時00分 放送日:毎週火曜日 |
---|---|
メインキャスト | 上白石萌音(鈴木奈未)、菜々緒(宝来麗子)、玉森裕太(宝来潤之介)、間宮祥太朗(中沢涼太)、ユースケ・サンタマリア(宇賀神慎一) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 田辺茂範 |
主題歌 | Kis-My-Ft2「Luv Bias」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/BOSSKOI_tbs/ |
胸キュンシーンに期待!
玉森さんがどんな胸キュンシーンをしてくれるか、男ながら楽しみです。
上白石さんが仕事で壁にぶつかりながら、いざというときに玉森さんが助けてくれそうですよね。
そんな王子様みたいな役を今後も観ていきたいと思います。
応援したくなる!!
編集長の心が折れそうな無茶な指示にも、ひたむきに応えようとする主人公の姿を見て応援したくなりました👏
編集部という華やかな世界で、主人公がどのように成長していくのか気になります!また、主人公と潤之介の関係が良い感じに見えるので、今後の展開に期待しています!
そしてこのドラマ、出演者が豪華で特に編集長がキレイでカッコ良すぎます。立っているだけでも絵になるし目の保養になります✨ファッションやヘアメイクも華やかで勉強になります💖
華やかな雰囲気がすき
基本的に明るい恋愛ドラマが好きで、以前放送してた「恋は続くよ どこまでも」も面白かったので、主演の上白石萌音さんに期待しています。
個人的に好きな映画の「プラダを着た悪魔」とかぶるところがあり、華やかな職場や人物に惹かれ、雰囲気がすごく好きです。上司役の菜々緒さんもピッタリ役にはまっていて格好いい!
恋愛も気になりますが、仕事において前向きに成長していくところや、個人的には出てくるファッションも今後が楽しみです!
キャストが豪華
上白石萌音ちゃんが大好きでかかさず見ていました。役柄にばっちりはまっていたし、菜々緒さんとのかけあいも絶妙によかったです。キャストがかわいい・美しい・イケメンと揃っていて見ていて目の保養になるドラマでした。
菜々緒さんのコーディネートやスタイリングがいつもおしゃれで楽しみにしていました。恋愛系の話かと思いきや、仕事の話もあり面白いです。キュンキュンするシーンもあってとても楽しめるドラマだと思いました。
上白石萌音さんが可愛い
ちょっとドジな役がピッタリとハマっている上白石萌音さんが可愛いです♡
見た目も役柄にハマっていて、ちょっとドジな所が微笑ましいです。鬼上司役の菜々緒さんも冷血な感じが面白い!この鬼上司と上白石萌音さん演じる奈未がどんなっていくのか、楽しみです。
お見合いを断る口実として彼女役を頼んできた玉森さんと上白石さんが、これからどういう展開をしていくのかも気になるところですね!
王道のラブコメ!
普通の幸せを手に入れたい平凡な主人公が、悪魔のようなボスと子犬系男子に振り回されるストーリー展開がすごくおもしろいので選びました!
キャスト全員がはまり役で、見ていて笑えるシーンや主人公の奈未が仕事に奮闘する姿に感動したりと、いろいろな感情にさせられるドラマです!
上白石萌音氏がいい味を出している
同じTBS系で以前放送された「恋はつづくよどこまでも」での演技を彷彿させる上白石萌音氏演じる鈴木奈末がとてもいい味を出しており、「プラダを着た悪魔」をリメイクしたような話かと思えば、それとは少し異なる展開になってきて先が楽しみになりました。
菜々緒さんが素敵
最初は高飛車で嫌な上司だと思っていた雑誌の編集長が実は素敵な人で、そんな特殊な女性を上手く演じている菜々緒さんが素敵です。
そして上白石萌音さんが演じているいつもオロオロしている雑用係の奈未が、今後どんな風に成長して行くのか楽しみです。
菜々緒さまがかっこよすぎる!
鬼上司・宝来麗子役の菜々緒がめちゃめちゃはまり役で、クールでキツめの女性役をやらせるならやっぱり菜々緒さましかいないですね……!
恋も仕事も不器用な主人公にやきもきしますが、今後の展開が楽しみです!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ系列
放送開始:2021年1月12日 21時00分 放送日:毎週火曜日 |
---|---|
メインキャスト | 藤原竜也(嶋田隆平)、真木よう子(浅村涼子)、山田裕貴(三枝弘樹)、泉澤祐希(柴田透)、音尾琢真(阿部裕亮) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 大石哲也、山岡潤平、小島聡一郎 |
主題歌 | SHE’S「追い風」 |
公式サイト | https://www.ktv.jp/schoolpolice/ |
爽快な逮捕
学校内に警察がいるということが新鮮なドラマでした。
悪いことをした生徒を気持ちよく逮捕していく姿が、かっこ良かったですね。
先生にも悪い人がいそうで、今後逮捕されていくのかも期待して観ていけそうです。
最終的には、重宝されているのでしょう。
藤原達也さん 安定の演技
自分は藤原達也さんが好きで、出演しているドラマは良く見ています。毎回、キャラ作りが上手いですね。
物語の内容はドラマとの事もあり誇張された設定ではありますが、観ていてスピード感があり、次回作が気になります。
嶋田隆平が熱い
中学校に警察が常に配置されていて学校の事件を解決していくという設定が面白いドラマ。
スクールポリスの嶋田隆平が中学生に対しての容赦の無い態度というのがみどころ。ただ厳しく見えて、実は生徒達のことを考えている嶋田隆平に注目してほしい。
藤原竜也さんが素敵
久々の藤原竜也さんのドラマで、期待が高まります!
学校に派遣された藤原竜也さん演じる警察官が、学校でどんな活躍をしていくのか楽しみです。難題がたくさんある学校の中での人間模様が面白かったです!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS系列
放送開始:2021年1月22日 22時00分 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
メインキャスト | 長瀬智也(観山寿一)、戸田恵梨香(志田さくら)、永山絢斗(観山踊介)、江口のりこ(長田舞)、井之脇海(プリティ原) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 宮藤官九郎 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/oreie_tbs/ |
演技派揃いで期待しかない!
放送開始前から大きな話題を呼んでいたクドカン作品。
宮藤官九郎×長瀬智也という安心安全のタッグでおくられ、ほかにも西田敏行や戸田恵梨香、永山絢斗に江口のりこなど演技派で知られる出演者が揃っています。キャスティング良すぎでしょ…神ー…。
毎度のことながらギャグとシリアスの配分が絶妙。1話から満足度高くて、毎週楽しみになりそうな作品です!
カッコいい
宮藤官九郎さんの脚本はとにかく面白いので楽しみにしていました。
出ているメンバーも個性的ですが、豪華でしたし、何より長瀬智也さんがカッコいい!
プロレスラー姿はビックリしましたが、やっぱりワイルドでカッコいいです!
いろんなメンバーの思惑がありそうでこれから先の展開が楽しみで、ありがちではない家族ドラマになりそうです!
シリアスな話題なのに笑える!
親の介護がテーマなのに重い話ではなく、笑える要素がたくさんあるので観ていて楽しいです。自分もこの先同じような経験をするんだろうな、と勉強になるところもあります。
主役の寿一は正直者で真っ直ぐで、能にプロレス、介護に子育てと全て一生懸命やっているところが応援したくなります。寿三郎のわがままも愛嬌があって嫌味がないし、それを支える家族も温かくていいなと思います。
どんな結末が待っているのか非常に楽しみな作品です♬
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ系列
放送開始:2021年1月17日 22時30分 放送日:毎週日曜日 |
---|---|
メインキャスト | 竹内涼真(間宮響)、中条あやみ(小笠原来美)、笠松将(等々力比呂)、飯豊まりえ(柊木佳奈恵)、滝藤賢一(首藤公貴) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 池田奈津子 |
主題歌 | 菅田将暉「星を仰ぐ」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/kimiseka/ |
ゾンビ要素をたくさん観たい。
恋模様を描いていくのか、ゾンビを中心に物語が進んでいくのか非常に期待です。
ゾンビを中心に作品を楽しめるのであれば、1番好きな冬ドラマになっていきそうですね。
意外と、あまり注目されなかった方がカギを握っていそうで楽しみです。
弓を使ってゾンビを倒す主人公の姿がとても格好良かった、私も弓でゾンビを倒したいです!
竹内涼真さん主演なので絶対面白くなるだろうなと思っていたら案の定面白かったです。まだ第1話なのにゾンビから逃げて逃げて逃げまくる展開に見ていて思わず力が入りました。
主要な登場人物や舞台設定などの説明も自然な形で頭の中に入ってくる感じで、これはよくできた作品だと思いました。
特に私が気に入ったのは主人公が弓を使ってゾンビを倒すというのが新鮮で、銃でドンパチする旧来のゾンビ映画にありがちな手法をとっていないことです。これから矢の補充をどうするのか不明ですが、今後もできるだけ弓を使って格好良くゾンビを倒してほしいです。
サバイバル物の作品なので仲間同士の対立も今後あると思いますが、誰が助かって、あるいは誰が助からないのかを推理しながら楽しんでいこうと思います!
君と世界が終わる日に
ある日生きる屍しかいない世界になってしまった三浦市全域。生きる屍と戦いながら響は恋人の来美を探すため正義とは何かと考え、さらに何を救うべきか何を捨てるべきか考えながら生きていくサバイバルドラマです
自分たちも考えさせられるとてもいいドラマです。
ラブストーリーとミステリーに関心
響たちが絶望的な世界に行ってしまい、恋人である来美と会うことができていない状況であった。響がいつになったらくるみと再会することができるのか気になっています。どんな困難にも諦めずに立ち向かう響にはとても感動しています。大切な人のためな、何だって頑張ってやるという気持ちが伝わってきました。観ている方も熱くなってきて、その日1日を頑張って過ごそうと考えることができました!
竹内涼真さんの演技がとても良く、最後まで観ることができるドラマだと思いますね。
エンターティメント的で面白い
日本のドラマには珍しく、ゾンビと戦うサバイバルを繰り広げるストーリーが面白いです。いきなり出てくるゾンビに驚きながらも楽しませてもらいました。
竹内涼真さん演じる間宮が、戸惑いながらもゾンビと対決するシーンが印象的でした。恋人の中条あやみさんと再び出会う事ができるのかも、見どころのひとつだと思います。難しいことを考えずに見られるドラマで、これからの展開がますます楽しみでワクワクします!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ系列
放送開始:2021年1月9日 23時40分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 池脇千鶴(笛吹新)、江口のりこ(浜田スミレ)、真飛聖(村木みか)、中田喜子(花富屋敷衿子)、品川徹(蛇ノ目幸吉) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 吉田紀子 |
主題歌 | 山本彩「ドラマチックに乾杯」 |
公式サイト | https://www.tokai-tv.com/jitterbug/ |
1人の負け組の女性の逆転劇
40代の人生負け組の女性を主役とした作品になっているのですが、その逆転劇に期待をしたいと思っています❗
結婚もできず、仕事も上手くいかない、そんな主人公が、熟女バーで働き始めることによって大きく運命を変えていく物語になっていて、この主人公に共感できる人も多いのではないでしょうか。
熟女バーで働いている人は1人1人が生き生きとしていて、とても年老いた女性には見えない元気を持っていて、見ている側も元気をもらえます❗
登場人物が素敵
ボロボロにおばさん化して人生終わったかのような生活をしていた池脇千鶴さん演じる吹雪新が主人公なのですが、池脇千鶴さんの、40女のおばさん感と疲れ具合とがとても表現されていて、自分と年齢が近い設定ということもあり、生活に疲れている感じなど自分を見ているようでとても親近感を覚えました。
伊吹新が変わりたいと思い、ホステスになりますが、その場所で働く登場人物の美しさが印象的です。
年齢を重ねて輝いている個性あふれる出演者の方との出会いでどんどん変化していくこれからの主人公が楽しみです。
元気をもらえる
何事にも負け続けた40歳独身の女性を主役とした作品になっているのですが、出てくるキャラクターが全て魅力的でとても面白かったです!
主人公は熟女バーで働くことを始めるのですが、その熟女バーで出会うマダムたちはいろんな経験を今までしてきて、主人公の人生はまだまだこれからだということをアドバイスしてくれていました。
40代と聞くといろいろ焦ってしまうのですが、このドラマを見ているとまだまだだなと元気付けられました!
同じ女性として共感できる部分がたくさんある
仕事も恋も何もかも上手く行かなくて卑屈になっていた40歳の女性が、ある熟女バーでホステスとして働き始めてから、40歳はまだ若いと前向きになっていろんなことにチャレンジする姿が描かれているので、同じ女性として共感できる部分がたくさんあって大好きなドラマです。
明日への活力となる作品
最初はまったく興味がわきませんでしたが、レビューが高く、軽い気持ちで観ました。
主人公が同世代という事もあり、話が進むにつれ生き方や悩みに共感できることが多々あり、見入ってしまいました。
明日への活力となる作品です。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京系列
放送開始:2021年1月6日 0時58分 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
メインキャスト | 草刈正雄(神田冬樹)、小関裕太(森山良春)、武田玲奈(佐藤もみじ)、平山浩行(日比野奏)、高橋ひとみ(神田鈴音) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | ふじきみつ彦、伊達さん |
主題歌 | 阿部真央「ふたりで居れば」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/ozineko/ |
原作好き
予告からツッコミどころ満載で物議を醸しましたが、まあ全く別のものとして観れば斬新でいけなくもないかと思います(個人的には猫侍的なかんじで頑張ってほしかったけど)
おじさまが草刈正雄っていうのはめちゃくちゃドンピシャな配役で歓喜。ふくまるが神木隆之介っていうのはちょっとイケボすぎる気がする。笑
温かい気持ちになれる
長年連れ添った妻を亡くしてから何に対してもやる気が出なくて夜も眠れない日々が続いていた男性が、一匹の子ネコとの出会いによって少しずつ変わって行く姿が描かれていて、温かい気持ちになれるので大好きです。
もしも私が主人よりも先に逝ってしまったら、こんな素敵なペットとの出会いがあってほしいと願いながら見ています。
妻を亡くしてしまった男性を演じている草刈正雄さんが素敵です。
猫好きが共感できるほっこりドラマ
ネットで癒される、泣けると話題のドラマですが、私も一人暮らしで猫と暮らしているので、おじさまと猫のほっこりとした日常から「あぁわかるわかる、その気持ち!」といった場面がたくさんあり、毎週とても楽しみに見ています💓
猫のふくまるはぬいぐるみが演じていますが、声優が神木隆之介とまた豪華なキャスティング。猫好きならついついうるっときてしまうシーンも。特に一人暮らしで猫を飼っている方は絶対にハマると思います😍
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系列
放送開始:2021年1月21日 21時00分 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
メインキャスト | 高畑充希(紅野真空)、北村匠海(蒼山太陽)、井浦新(浅黄朔) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | 藤井風「旅路」 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/ |
キャストが神
高畑充希と北村匠海、そして安達祐実と美男美女なキャストが揃っていて最高すぎる。
他にも個性豊かなキャストが揃っていて、高畑充希さんと北村匠海さんの演じ方がとても役柄に合っていてしっくりくる。キャストみんな演技がうまい。娘役の中野翠咲ちゃんが可愛くて見ているだけで癒される。
1話1話物語に込められた想いが素敵で見ていてグッとくるものがあり感動する。個人的に毎週見るのが楽しみにある今季一番のドラマだと思う。
ほっこりするドラマ
浅黄と蒼山の口ゲンカというのがセンスがある会話の応酬で面白い。いつも揉めているわりには信頼関係というのがあり好感がもてる2人の関係。そして高畑充希が演じる真空というのもまっすぐな存在ではあるが、どこか危うく心配になる存在。ただ一生懸命さというのが伝わってくる。
このドラマでは女優陣の演技力というのが際立っていて、水野美紀、安達祐実などの人情味のある演技というのは必見だと言い切れる。
謎めいた3名のヒューマンドラマは鉄板
日本ドラマには定番の医療系ドラマ。
どういった秘密を抱えているかという主人公の気になるエピソードがあることや、命を通して成長していく様子は、ハマる視聴者はいるはず。
高畑充希のはじめての内科医役という部分にも注目したい。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系列
放送開始:2021年1月16日 23時30分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
放送年 | 2021年 |
メインキャスト | 生田斗真(吉丸圭佑)、吉瀬美智子(吉丸奈美)、菊池風磨(仙川俊也) ほか |
脚本 | 福田靖 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/kakenai/ |
生田斗真さんの好演
全く予告などの前情報がない状態で見始めたドラマだったのですが、売れない脚本家で今は主夫メインの主人公吉丸圭佑をを演じる生田斗真さんの好演に、開始5分も経たずにぐっと引き込まれてしまいました……。
せっかく連ドラの脚本家に大抜擢されるのですが、周りに振り回されてばかりでなかなかストーリーが書けない圭佑の苦悩と、できあがっていく脚本がとても楽しみなドラマです。
生田斗真さんだけではなく、吉瀬美智子さんや岡田将生さんと豪華キャストにも注目です☆ミ
これから面白くなりそう
ハチャメチャな感じのストーリーが良かったです!
生田斗真さん演じる脚本家の吉丸も良い味を出していたし、妻役の吉瀬美智子さんもハマり役で、これからの展開が楽しみです。
登場人物がそれぞれ最高。
みんながみんなクセがあって、ところどころで笑ってしまいます。
妻がベストセラー小説家で生田斗真さんが専業主婦兼の脚本家という設定が良いですよね。
生田斗真さんがいじられるシーンが非常に多そうですが、上手いこと説明して乗り越えていきそうです。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京 ほか
放送開始:2021年1月6日 0時12分 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
メインキャスト | 桐山照史(猿川健太)、泉里香(大河内友麻)、中村嶺亜(篠宮亮介)、森田甘路(山崎裕也)、前川泰之(秋山雅人) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 吉本昌弘、神田優、政池洋佑、本田隆朗 |
主題歌 | ジャニーズWEST「週刊うまくいく曜日」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/gekikaradou/ |
放送スケジュール | 放送局:NHK総合
放送開始:2021年1月16日 23時30分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 山田裕貴(高柳)、茅島みずき(逢沢いち子)、池田優斗(谷口恭一)、渡邉蒼(間幸喜)、池田朱那(深川時代) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 高羽彩 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/ |
あっという間の30分で見応え十分!
生徒の心のモヤモヤを倫理の教師が言葉にしてくれるので、そういうことか!とスッと気持ちが整理されるドラマです❗
押し付けがましくなく、静かにそっと本質を教えてくれるところが実に良く、見入ってしまいます。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京系列 ほか
放送開始:2021年1月8日 0時12分 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
メインキャスト | 田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一 ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | ふじきみつ彦、宮本武史 |
主題歌 | 竹原ピストル「今宵もかろうじて歌い切る」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/byplayers/ |
豪華ゲスト満載!全員が本人役のドラマ
メインキャストは4人と少なくなってしまったけど、出演者自体はかなり多い上にめっちゃ豪華!
毎週バイプレウッドで撮影されているひとつのドラマがクローズアップされて、それぞれの騒動が描かれるのだけど、ドラマってこうやって撮影しているんだなってわかるし、バイプレイヤーズ達の個性がみんな際立ってて面白い!ドラマがどこまでリアルか虚構かわかりませんが。笑
「半沢直樹」のパロディと思われるドラマ「大合併」の主演を向井理が演じるなんて、すごく面白かった!コントではなく、全員本人役のドラマでこんなのができるのはバイプレイヤーズならでは。
バイプレイヤーズ大集合の贅沢なドラマ!
有名なバイプレイヤーズが大集合していて、それぞれの個性が遺憾なく発揮されている贅沢なドラマ!小ネタがちょこちょこ挟まれていて、クスッとどころかゲラゲラ笑えるシーンもたくさん。ドラマが作られる現場の裏話的なストーリーは、真実なのか架空の話なのか、わからない部分も。向井理や杉野遥亮といったイケメン俳優も出演しててびっくり。松重さん光石さんが出てくると安心しますね。前作に続いてエンディングテーマを担当する、竹原ピストルさんの歌声も最高です!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS系列
放送日:2021年1月2日土曜日 21時00分 |
---|---|
メインキャスト | 新垣結衣(森山みくり)、星野源(津崎平匡)、大谷亮平(風見涼太)、古田新太(沼田頼綱)、石田ゆり子(土屋百合) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | 星野源「恋」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/ |
待ってました!
2016年に大フィーバーを巻き起こしたドラマ「逃げ恥」の待望の続編!
4年前のあらすじも織り交ぜつつ、みくりと平匡さんのその後の様子が描かれていてかなり楽しめました◎
コロナ禍での生活を2人はどう乗り切ったのか、今の日本の生活状況とリンクしていて現実味があります。
単発ドラマなのが残念!連続ドラマで放送してほしかった……。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ系列
放送開始:2021年1月7日 23時59分 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
メインキャスト | 岡田結実(仙夏)、葉山奨之(蔵地俊輔)、吉谷彩子(春日泉美)、前田公輝(鳥居直樹)、田中直樹(蔵地雄彦) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 酒井雅秋、瀧本智行、野木萌葱、吉田康弘、蓬莱竜太、瀬々敬久 |
主題歌 | 円神「Say Your Name」 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/edomoiselle/ |
花魁仙夏に惚れた
江戸の時代に生きていた花魁の仙夏が、突如令和にタイムスリップするというかなり突拍子もないストーリーなのですが、意外と違和感なく見れるのに驚きました。
花魁の仙夏はとても真っ直ぐで、まさに江戸っ子。そんな仙夏がやって来たことで、周りの人たちがどんどん幸せになっていくのが見ていて楽しいです☆
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系列 ほか
放送開始:2021年1月9日 深夜2時30分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 馬場ふみか(小林はる)、神谷健太(雨宮悠宇)、HIROSHI(上野慎太郎)、桜田通(南世志) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 政池洋佑、藤原珠恵 |
主題歌 | FIVE NEW OLD「Hallelujah」 |
公式サイト | https://www.asahi.co.jp/lover_3b/ |
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ系列
放送開始:2021年1月23日 22時00分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 亀梨和也(伏見響介)、松下奈緒(島原由梨)、趣里(長篠文香)、シシド・カフカ(湊川由美子)、松村北斗(小牧要) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 酒井雅秋、福田哲平、まなべゆきこ |
主題歌 | KAT-TUN「Roar」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/redeyes/ |
今までのドラマとは一風違う
今までのサスペンスドラマと違い、元詐欺師や天才ハッカーなどの悪役達が正義の味方となり、事件の謎を解いていくという斬新なコンセプトにかなり惹かれました!
そしてキャストもかなり良く、亀梨和也だからこそできる演技や雰囲気などがカッコ良さの他にシリアスさなどを演出させてくれます。
他にも呂布カルマなど今話題沸騰中の人物などを使っており、元々レッドアイズに興味がなかった人でも1度は見たくなる作品となっているのが特徴です。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:MBS ほか
放送開始:2021年1月7日 0時59分 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
放送年 | 2021年 |
メインキャスト | 大西流星(林美良)、高橋文哉(二階堂明)、楽駆(江間譲二)、福本莉子(松屋めぐみ)、横田真悠(佐藤みのる) ほか |
脚本 | 喜安浩平、濱田真和 |
主題歌 | なにわ男子「夜這星」 |
公式サイト | https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/ |
シュールで不思議でかわいい
林編、二階堂編と別々の高校で普通の日常のようで、ちょっと変わった男の子たち。とにかく映像が綺麗でまるで映画みたい。撮影も凝ってるし。
オープニング、主題歌ともにとてもいい。
決して有名な子たちではないけど、とてもいとおしく感じます。
ユニークな男子高校生達の日常に夢中に!
メインの男子高校生がユニーク過ぎて、毎回どういった内容か先が全く読めない日常を描いたドラマで、俳優も役にはまっていて良いです笑
シュールでこそばゆいずっと見ていたくなる彼らの不思議な世界に、まさに視聴者が夢中になるドラマです❗
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京 ほか
放送開始:2021年1月8日 0時52分 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
メインキャスト | 杉野遥亮(直ちゃん)、渡邊圭祐(きんべ)、前原滉(てつちん)、竹原ピストル(山ちょ) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 熊本浩武 |
主題歌 | 小山田壮平「恋はマーブルの海へ」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/naochan/ |
まさかの大人が小学三年生を演じる!?
直ちゃんをはじめとする小学三年生の登場人物を大人が演じる新感覚ドラマ。
初めは「こんなでかい大人がランドセル背負って変なの」といった感じでしたが、見ているとだんだん本当に小学三年生に見えてくる不思議なドラマです❗
小学三年生がしそうなしょうもない遊びに「こんな子いたな〜」といった懐かしさもあり面白いです。笑
関連するおすすめのランキング
日本の名作ドラマNo.1が決定!
ジャンル別ドラマランキングはこちら!
ドラマを見るのにおすすめなサービスは?
ネット配信のオリジナル作にも注目!
主役二人の演技力
女性警察官の綾瀬はるかさん演じる望月彩子と、猟奇的殺人犯である高橋一生さん演じる日高陽斗の魂が入れ替わってしまうというドラマなので、2人の入れ替わったときの演技力が、ドラマに入れるのかどうかがとても重要になってくると思うのですが、入れ替わったときの二人の演技が素晴らしく、本当に入れ替わったかのように見えて、ドラマに集中できます。
話の内容はもっと暗いのかと思えばポップな感じで進んでいくので、ワクワク感をもって見られるし、オリジナルドラマなので先行きが見えず、今後の展開が楽しみです。
今後の展開に期待!!
綾瀬はるか×高橋一生のタッグやっときたかーといったかんじで、毎週楽しみになりそうな作品。
『JIN-仁-』『世界の中心で、愛をさけぶ』『白夜行』『義母と娘のブルース』など、綾瀬はるか出演作品を数多く手掛けてきた森下佳子によるオリジナル脚本ということで今後の展開にも期待しか生まれない!
綾瀬はるか演じる刑事・望月彩子と高橋一生演じる殺人鬼・日高陽斗の中身が入れ替わってしまうという設定ですが、まじで高橋一生の♀感がすごい笑
ロリBBA
刑事と犯人の中身が入れ替わる新感覚サスペンス!
熱血空回り女刑事と実はサイコパスな連続殺人犯の超やり手男社長の中身が入れ替わる新感覚サスペンスドラマで、毎回どうなるのか気になる展開で続きがとにかく気になる作品です❗
全くタイプの違う男女が入れ替わるので、俳優の演技に圧巻。今後どう展開されていくのか楽しみです🥺
入れ替わりの演技がスゴイ!
中身が入れ替わった2人の演技がスゴすぎて鳥肌が立ちました!特に第1話で、初めて入れ替わった事に気づくシーンの高橋一生さんの演技はもう憑依しているとしか言いようがないくらい、頭のてっぺんから爪先まで女性の雰囲気を醸し出していて衝撃でした!!
入れ替わっているまま仕事をしたり生活したりしている様子を本当にリアルに演じていて、ドラマのストーリーに入り込めます!今後の展開や心理戦がハラハラドキドキして先が気になってしょうがありません!!
サイコパスの演技が見もの!
階段から転げ落ちて主人公の男女2人が入れ替わるというまさかのありがちなストーリーなのですが、高橋一生さんはさすがだと思いました。入れ替わった時からもう女性にしか見えなかったです。ご本人も楽しみながら演技しているんじゃないのかなと思いました。入れ替わった2人の演技は面白くて引き込まれましたし、続きが気になって仕方ありませんでした。
ストーリーの展開していくテンポも良かったし、夢中になって観てしまいました!
ストーリー展開が面白い
このドラマの主役を演じる高橋一生さんと綾瀬はるかさんの演技が素晴らしくて魅了されるし、サイコパスな殺人鬼と彼を捕まえるために必死だった女刑事が入れ替わってしまったというストーリー展開が面白くて、今後がすごく楽しみです。
2人が入れ替わってしまった後の高橋一生さんの演技がとても良くて、流石だなと感心させられました。
主演の演技力がスゴイ!
綾瀬はるかさんと高橋一生さんの入れ替わりのお芝居が憑依したような感じで本当に見ごたえがあったので選びました!
ストーリー展開もテンポがよくて、彩子と河原の言い争いも凄くおもしろかったです!
スマートな社長の顔とサイコパスな顔を併せ持つ役を自然に演じた高橋一生さんが本当にすごいです!
人の中身の入れ替えが面白い
刑事と殺人鬼の魂が入れ替わるため、見ててどのような展開になるのかワクワクするし現実ではありえないことがあって面白い。
綾瀬はるかさんと高橋一生さんが共演していて、このようなストーリーのキャストに最適だと思う。
これからが楽しみな作品
なんと言っても、主人公の二人が入れ替わる古典的な手法が魅力で、安心して観てられるのがいいと思います。昔見ていた水戸校門的な感じですね。