ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位中学聖日記(ドラマ)
引用元: Amazon
放送年 | 2018年 |
---|---|
放送局 | TBS |
脚本 | 金子ありさ |
メインキャスト | 有村架純(末永聖)、岡田健史(黒岩晶)、町田啓太(川合勝太郎)、吉田羊(原口律)、夏川結衣(黒岩愛子)、友近(丹羽千鶴)ほか |
主題歌・挿入歌 | プロローグ / Uru |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/chugakuseinikki_tbs/ |
2位コウノドリ(ドラマ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 鴻鳥サクラ(綾野剛)は、患者や同僚からの信頼が厚い産婦人科医。そんなサクラの下には、検診を受けていない未受診妊婦や、交通事故にあってしまった臨月の妊婦など、ありとあらゆる事情を抱えた患者が。命が生まれるというありふれた奇跡を守るため、サクラは今日も奮闘する。 |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 坪田 文、矢島弘一、吉田康弘 |
メインキャスト | 綾野剛(鴻鳥サクラ)、松岡茉優(下屋加江)、吉田羊(小松留美子)、坂口健太郎(白川領)、浅野和之(大澤政信)、佐々木蔵之介(荻島勝秀)、星野源(四宮春樹)、大森南朋(今橋貴之)ほか |
主題歌・挿入歌 | 奇蹟 / Uru |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kounodori/ |
こんな上司が一人いてほしい。
優しく周りを気遣いながら常に周りを明るくしてくれる。
ツッコミを入れるときはおばちゃま王道の手首のスナップが効いた叩き方。
そういった細かい演技がほんとに自然で、こんな上司が職場にいたらどれだけいいかと思いました。
女性ならではの残酷な病気を受け入れて前を向くまでのありのままの姿はかなり勇気づけられる回でした。
3位凪のお暇(ドラマ)
公式動画: Youtube
あらすじ・スト-リー | 大島凪(黒木華)は、社内では空気を読んでばかりで、自分の思うように振る舞えない生活に嫌気がさしていた。営業部のエースである我聞慎二と交際していることを心の支えにしていたが、ある日自分との交際は体目的であると小耳にはさむ。そのことをきっかけに会社を退職し、人間関係を一掃し立川へ転居。当面のあいだ無職期間を「お暇」と称して人生を満喫することにする。 |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 大島里美 |
メインキャスト | 黒木華(大島凪)、高橋一生(我聞慎二)、中村倫也(安良城ゴン)、白鳥玉季(白石うらら)、三田佳子(吉永緑)、吉田羊(白石みすず〈うららママ〉)ほか |
主題歌・挿入歌 | リブート / miwa |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/ |
重機まで扱えちゃうほんわかバリキャリと母親の姿のギャップがいい
2、3話頃のちょこっと出始めたときからちょいちょい出てくるあの大きな焼酎ボトルは忘れられません。
シングルマザーで日々大変な想いを抱えながらも凪をみんなで励ますときの優しい顔が素敵で、架空の家族といえど思わずもっとに幸せになってほしいと願いました。
仕事では女性ながら現場監督で大型重機を扱うシーンまで様にできるあたりが流石でした。
難しい役柄と妖艶な美しさに思わずうっとりした。
今回の作品でバイの役を演じ女性とキスしたことでかなり話題になりましたが、それ以前に今回のドラマ衣装が毎回素敵で役のイメージに合ったどこかミステリアスな美しさがあり、これまでやってきた作品のなかでもあまりなかったので新鮮でした。
難しい役柄のはずなのにピタっとはまる演技力はさすがですし、ドラマ中に見せる優しい微笑みや寂しそうな顔は女性でもドキッとしてしまうほど。
吉田羊さんの新しい1面を見れたドラマだと思いました。