みんなのランキング

【人気投票 1~89位】かわいい動物・生き物ランキング!最もキュートなのは?

センザンコウ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数89
投票参加者数10,670
投票数43,374

みんなの投票で「かわいい動物・生き物人気ランキング」が決定!触れ合ったり、見ているだけで癒される、かわいい動物。そんな可愛い動物には、ペットととしても定番の「犬」や「猫」をはじめ、愛くるしい姿が人気の「ウサギ」や「ハムスター」、SNSで話題となった「ハリネズミ」「フェネック」など、数多くのかわいい動物がいるなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめする可愛い動物を教えてください!

最終更新日: 2024/06/24

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61ライチョウ

51.2(8人が評価)

可愛い!

夏も冬も可愛い

yuriさん

1位(100点)の評価

報告

63ミナミゾウアザラシ

51.0(15人が評価)

64ピグミーカメレオン

51.0(11人が評価)

世界最小サイズ

小さい生き物はそれだけで可愛い
のにカメレオンがあのサイズというのは卑怯!

D T Xさん

4位(79点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65センザンコウ

50.9(146人が評価)

まるまる

硬い殻で覆われていて、敵に襲われそうになると丸まってしまう姿も可愛いです。手を前にして2本足で歩く姿にキュンキュンします。

ミズゴロー

ミズゴローさん

5位(75点)の評価

報告

66デグー

50.9(4人が評価)
デグー

デグーはデグー科に属する齧歯類で、デグー属またはその1種を指す。原産はチリの山岳地帯。おもに草や樹皮、種子、果物などを食べている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

可愛いすぎ

とにかくかわいい

よしみつさん

1位(100点)の評価

報告

67タマコンニャクウオ

50.7(14人が評価)

なんとなく可愛い

アクアマリンふくしま.にいました。今もいるのかな。

おもち

おもちさん

2位(94点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69ヤマネ(冬眠鼠)

50.5(1人が評価)

71インドオオコウモリ

50.4(1人が評価)

72マタマタ

50.4(1人が評価)

74

50.4(15人が評価)
馬

ウマ(馬、学名: Equus ferus caballus)は、ウマ目(奇蹄目)のウマ科のノウマの亜種である。社会性の強い動物で、野生のものも家畜も群れをなす傾向がある。北アメリカ大陸原産とされるが、北米の野生種は、数千年前に絶滅している。欧州南東部にいたターパンが家畜化したという説もある。古くから中央アジア、中東、北アフリカなどで家畜として飼われた歴史がある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

可愛すぎる

サラブレッドが特に可愛い。人間の三歳知能レベルで、嬉しいときは尻尾を振る。CMにデてるアドマイヤジャパンは牝馬のスカーレットレディの匂いが好きでよく嗅いでる。嗅ぎすぎて怒られてるとこも可愛い。
サラブレッドで特に可愛いのはアパパネ、ソダシ、レッツゴードンキ、ユーバーレーベン、メイケイエール、メロディーレーン、イスラボニータ、ブチコ、アーモンドアイ、カレンチャンなど調べてみ

プイプイさん

1位(100点)の評価

報告

75アリクイ

50.3(14人が評価)
アリクイ

アリクイ(蟻食・蟻喰・食蟻獣)は、哺乳綱有毛目アリクイ亜目(Vermilingua)の総称である。 アリやシロアリを食べることからアリクイ、英語でもアントイーター(anteater)と呼ぶ。分類群の学名 (Vermilingua)は「蠕虫状の舌」を意味し、まれに「虫舌亜目」とも訳されるが、もっぱら「アリクイ亜目」と意訳される。ただし、分類体系によっては下目にもなる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ありを食べるところがかわいい

ペロペロ(^ω^)ペロペロ

kai天才さん

1位(100点)の評価

報告

76シマウマ

50.2(2人が評価)
シマウマ

シマウマ(縞馬)は哺乳綱ウマ目ウマ科ウマ属 (Equus) のうち、白黒の縞模様を持つ系統である。 数種(現代的な分類では3種)からなり、それらは単系統をなす。和名はシマ「ウマ」だが、ウマよりロバの系統と近縁である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

77カモノハシ

50.0(2人が評価)

何この可愛さ

マジかわいくて目をつぶらないと泳げない、
鴨みたいなかわいいくちばし
カモノハシに栄光あれカモノハシに幸せあれ

45451919さん

1位(100点)の評価

報告

78アホウドリ

49.8(41人が評価)

翼が鳥の中で一番でかいなんてすごい✨

僕の行った動物園の中でアホウドリはいなかったから

ドラゴンさん

1位(100点)の評価

報告

79ネズミ

49.8(4人が評価)

関連するランキング

ピカチュウ

ネズミのキャラランキング

ネズミと聞いて思い浮かぶキャラは?

ミッキーマウス(キングダムハーツ)

ディズニーネズミキャラランキング

好きなディズニーのネズミキャラは?

あいしてる

まじらびゅー

orzさん

1位(100点)の評価

報告

80リスザル

48.0(139人が評価)
リスザル

リスザル(栗鼠猿)は、リスザル亜科 (Saimiriinae) 、リスザル属 (Saimiri) に属するサルの総称。ただし、特にそのうちの1種、コモンリスザル Saimiri sciureus を単に「リスザル」と呼ぶこともあるため、注意を要する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

面白い動き

クリクリした目で餌を食べに来たり、喧嘩したり本能の丸出しなのがわかる動きが面白いので好きです。何を考えているのだろうとか、本能のまま動くとこんな動きになるんだろうなぁと思いながら見ていると飽きません。

チキンリトル

チキンリトルさん

2位(90点)の評価

報告

81

81位~89位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ