みんなのランキング

昆虫博士の虫山先生さんの「虫強さランキング」

0 0
更新日: 2025/08/13

昆虫博士の虫山先生

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

アマゾン川の暴君

生命力最強で毒顎の威力も半端ない!!僕の中ではこいつが最強!!!

英雄の名を持つ

ヘラクレスオオカブトの外骨格は頑丈で丸みをおびているため、攻撃を受け流す効果がある。さらに胸角と頭角で挟む力はきゅうりを真っ二つに折るほど!自分の100倍のものも持ち上げるため、昆虫王はヘラクレスオオカブトに違いないだろう。

ヘラクレスと同じ

ヘラクレスオオカブトと同じです。

100℃のガス攻撃!

尻から放出されるガスは熱くて匂いも強烈。うかつに近寄ることもできず、強いと思い、かなり評価を高くした。

一撃で粉砕

その大顎の破壊力は絶大。太くて短いため、力が強いのだ。

意外と頭がいい

敵が来ると死んだふりをするなどなかなか頭がいい。

実は強い

アフリカに生息するクワガタ。実は挟む力はかなりつよく、クワガタの中でもかなり強い

昆虫最強?

昆虫最強とかいう人多いけど、防御力弱いし、甲虫の外骨格も噛み砕けないと思う。とはいえ凶暴性が高く、ダンボールも噛み砕けるので戦闘力は決して低くはないはず。

ギラファノコギリクワガタの次に大きいクワガタ

クワガタの中では2番目に大きい。アゴに生えた鋭いトゲは人の皮を貫くと言われている

8ヤゴ

No Image

小さいハンター

水中では食物連鎖の頂点に立つ。しかしバトルで考えると、小さくてさらに柔らかいので、かなり強いとは言えないかもしれない。(ちなみに水の外でも生きられます)

カマの攻撃は弱い

実はオオカマキリのカマは獲物を抑えるためのものなので威力は弱い。噛みつきも甲虫の外骨格には敵わないだろう。なので50点ぐらいにしときます。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング