シベリアン・ハスキーは、犬種の一つ。シベリアからカナダ北極圏にかけてのツンドラ地帯を原産地とする、社会性に富んだ性格の大型犬種。進化系統上の祖先はスピッツのそれと同系とされている。毛皮交易を行う北米商人らがチュクチ族を含めてエスキモーのことを「ハスキー」と呼称していたことから、その用務犬として用いられていた当犬種もハスキーと呼ばれるようになった。平均的な寿命は約12〜14年で、およそ5〜6歳までが人間でいう成長期・青年期にあたるといわれている。成犬では、体高約50〜60cm、体重約16〜28kgほどになる。
かっこいいのは見た目だけ
確かに見た目はかっこいいかもしれない。
でも中身はアホすぎる。そんなとこも可愛い。
なにもないところで転ぶ、ガラスに気付かずにぶつかる、小さい隙間から顔を出し寝ている、「ワン」と吠えない。「アウアウ」と吠えている。どうして中身までかっこよくなれなかったのだろう…笑