ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位趙雲
2位関羽
プライドが高い
関羽は演義では華雄を一瞬で斬ったり、劉備に忠実に付き従う。という関羽が人気なわけがよーく分かりますが、劉備の子さんだと言うプライドから、黄忠を老耄や馬超は亡命した将など、同じ地位に立つのを嫌がりました。また荊州を統治している時に普段から仲が悪かった糜竺の弟の糜芳と傅士仁が呂蒙の誘いによって裏切ってしまいます。そのため関羽は身を滅ぼしました。プライドが高いと言う結論がありましたが圧倒的な武を誇った事は間違いないのでこの点数です。
2位呂布
求心力が微妙
確かに呂布は演義では最強クラスの二人&劉備と渡り合ったり、武安国を一瞬で切ったりと、猛将っぷりが窺えますが求心力がなく王允と組んで董卓を殺した時も董卓の残党を従えられなかったり、最期は部下に見限られるなど。求心力があればほぼ完璧なので。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





三国志演義上ではかなり強い部類
三国志演義のランキングという事で演義の路線で話しますと、強いです。また強くてイケメンのイメージが強いと言う事で女性の人気が高いと言う張飛や呂布には余ない要素があり非常に人気が高いのですが、晩年の衰えも考慮する必要ありと感じ此の点数(まぁ韓徳父子斬ってますけど)