仮面ライダーウィザード(2012年)の詳細情報
放送年 | 2012年~2013年 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 石ノ森章太郎 |
脚本 | きだつよし、香村純子、石橋大助、會川昇 |
メインキャスト | 白石隼也(操真晴人/仮面ライダーウィザード)、奥仲麻琴(コヨミ)、永瀬匡(仁藤攻介)、戸塚純貴(奈良瞬平)、高山侑子(大門凜子)、小倉久寛(輪島繁)、相馬眞太(仮面ライダーメイジ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Life is SHOW TIME / 鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー |
公式サイト | - |
参考価格 | 3,625円(税込) |
仮面ライダーウィザード(2012年)がランクインしているランキング
感想・評価
全 23 件中 1 〜 20 件を表示
さぁ、ショータイムだ!
めちゃくちゃハマってた仮面ライダー!上品な感じのデザインがかっこいい!だけどなんと言っても変身ベルトのクセの強さが「シャバドゥビタッチヘンシーン フレイム プリーズ ヒーヒーヒーヒーヒーヒー」なのはマジで面白いwその音声のおかげでめちゃくちゃDX変身ベルトが売れたらしい!
「さぁ、ショータイムだ!」の決め台詞がいいよね〜!
たませんさんの評価
ムードメーカーでおっちょこちょい加減に目が離せない
戸塚純貴さんを初めて知ったのは、仮面ライダーウィザードでした。この作品で、演じた奈良瞬平という役が私の中で印象に残り、戸塚さんが演じた役の中でも3本の指に入るくらい好きなキャラです。奈良瞬平という役は、よく物にぶつかったり、壊してしまったりとおっちょこちょいな面があり、つい助けてしまいたくなるような放っておけないキャラです。しかし、いつも明るい皆のムードメーカーなキャラで、周りの空気を明るくしてくれて、憎めないところもあります。戸塚純貴さんはそんな彼を魅力的に演じていました。
フレイムさんの評価
最後にしっかりと見た仮面ライダー
僕がしっかりと見た中では最後の仮面ライダーで魔法を使える仮面ライダーで技を使うには魔力が必要、人の心の中に入って心の破壊をする怪人をやっつけるというストーリーも面白かった
にゃにゃせまるだにゃさん(男性・20代)
5位(75点)の評価
最高
1番最初に見た仮面ライダーで、自分が最初から最後まで見たやつだし、インフィニティドラゴンだったり、インフィニティゴールドドラゴンだったりと沢山の究極形態が登場したし、すごく面白かった
まいとさんの評価
最後の希望
個人的には名作‼インフィニティやドラゴンフォームが最高‼
マヨラーはもはやマヨハラで結構ツボっていたww
主題歌かっこいい!(Life is SHOW TIME/鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー)
マヨラーさんの評価
ウィザード最高神作品
ガチ過去最高神作品です!!私ぐらいの世代だったらみんなこれ好きだと思います!主人公もストーリーも変身後もとてもなんかもう何もかも興奮しちゃいます!!とにかく大好きですこれ
ウィザードおたくぅさんの評価
No. 1!兼only one!
ちょんちょんさんの評価
幼稚園の頃に一目惚れした作品
インフィニティ‼‼さんの評価
私の希望
特撮好き組さんの評価
正義悪者含めて最 & 高
まだ途中までしか見てないけど真面目に言って悪者も正義も最高(*`ω´)b
私はメデューサ様が推しです♡♡♡
自称メデューサ様の下僕です❤︎❤︎❤︎
あとフェニックス様もかっこいい
もちろん正義のウィザード(晴人くん)もコヨミちゃんも凛子さんもしゅんぺいさんもにとうも好き
にとうのマヨラーはいつも彼と吹いてますw
あと晴人の行きつけのお店の店長さん結構すきよw
メデューサ様の下僕さんの評価