奥会津金山 天然炭酸の水がランクインしているランキング
口コミ・評価
全 3 件を表示
炭酸水ランキングでの口コミ・評価
炭酸水ランキングでの口コミ・評価
神秘的な環境の中で生まれた天然炭酸水
福島県大沼郡金山町にある、井戸から湧き出す天然炭酸水をボトリングしたのがこの製品。記録に残る限りでは明治時代から飲まれていたそうです。
重要な記者会見などでテーブルウォーターとして使われる事も多いのは、
しっかりとした製品だと言うお墨付きを得ている証拠でしょう。
私は実際に採水井戸を4度訪れた事があります。木々に囲まれた神秘的な場所で、いつまでも留まりたくなるような魅力を感じました。
炭酸の刺激はそれほど強くありません。「バチバチ・ビリビリ」とした炭酸を想像していた人には物足りなさを感じるかもしれませんが、優しい泡立ちが口の中で心地良く、後味も良いので飲みやすいです。
炭酸水ランキングでの口コミ・評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「飲み物・ドリンク」タグで人気のランキング



希少な国産の天然炭酸水
日本にある天然の炭酸水の一つ、「奥会津金山天然炭酸の水」。採水地は福島県の奥会津にある金山町です。
その歴史は古く、明治時代には「芸者印タンサン・ミネラル・ウォーター」の名前でヨーロッパにも輸出されていました。
この炭酸水は優しい泡で口の中に酸味と甘みを感じさせてくれます。弱めの炭酸水が好きという方や、炭酸水に慣れていきたいという方には、ぜひスターター炭酸水として飲んでいただきたい!
繊細な日本料理と相性が良く、ミネラルが少ない軟水の炭酸水なので、天ぷらととても合います。素材の味を感じつつ、炭酸で口の中をさっぱりとさせてくれるでしょう。
ちなみに2019年のG20でも各首脳の机上にも置いてあるなど、国賓来日の際に振る舞われています。たまに首相官邸関連のニュースを見ていると、テーブルの上に置いてあることもあるのでチェックしてみてください!
アクアソムリエ/ウォーターソムリエ
鈴木 ルリ子さん (女性)
2位(94点)の評価