続・続・最後から二番目の恋のSNS情報
TikTok
X(Twitter)
続・続・最後から二番目の恋がランクインしているランキング
感想・評価
全 7 件を表示
自然な演技で心温まるストーリーが展開。
年齢を重ねた登場人物たちの恋愛模様を描いた心温まる作品です。特に、主演の小泉今日子さんと中井貴一さんの自然な演技が光り、年齢を重ねたからこその恋愛のリアルさと切なさを見事に表現しています。ストーリーは、少し大人の視点で描かれており、恋愛だけでなく人生の選択や家族との関係も絡み合い、感動的です。しかし、時折テンポが遅く感じる部分もあり、物語の進行が少し物足りなく感じることもありました。それでも、登場人物たちの成長と絆に心を打たれ、観終わった後には暖かな気持ちになれる作品です。
ふくちゃん09さんの評価
シリーズ自体の面白さもありつつ新たな感動もある
小泉今日子さんと中井貴一さんの掛け合いが絶妙で、大人の恋愛のリアルさとユーモアがあって面白い。
変わらない鎌倉の風景と会話の面白さや人生への前向きなメッセージが詰まった、年齢を重ねたからこそ響くドラマだと思いました。前作ファンにはたまらない懐かしさと、新たな感動がありました。
山と川だいすきさんの評価
笑いと涙の絶妙なバランス
11年ぶりの続編と聞いて、正直、今さら感、があるのではと思っていましたが、いい意味で裏切られました。小泉今日子さんと中井貴一さんの関係性は変わらず絶妙で、年齢を重ねたからこその深みが加わっていました。
特に、派手な展開があるわけではないけれど、毎回の何気ない会話にリアルな人生観がにじみ出ていて、見ているこちらまでじんわりと温かくなります。
今後の展開としては、千明と和平の“何もない”関係が、果たしてこのままなのか、それとも何か小さな変化が訪れるのか…。派手な恋愛ではなくても、そっと背中を押してくれるような展開を期待しています。
ケーターミーンさんの評価
恋と言いつつ、人生をしみじみ感じます。
まずキャストたちの息があった会話の応酬が圧巻。ベテランばかりというのもあるけれど、とてもセリフと思えない、自然な会話が心地いい!エピソードの作り方が上手く、キャストたちが年をとったのがじんわり伝わり、さすが岡田恵和とうなってしまいます。
さくら桃フジコさんの評価
安心のやり取りが聞けて嬉しい!
千明さんと長倉家の恒例のやり取りが久しぶりに見れて、もうそれだけでほっこりしました。不自然さがなくて、悩みもリアルでその中でも素敵な関係性を描いてるところがとても好きです。続きもどんなワチャワチャが見れるのか楽しみ!
ほっしぃーさんの評価
最高の俳優陣
今までと同じ最高の俳優陣が揃っているので安心して見られる作品です。そこに三浦友和さん、石田ひかりさんというベテラン俳優さんが加わってワクワク感がプラスされました。やり取りだけでこんなにも楽しませてくれるドラマはなかなかないと思います。
クリームパンさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング



「ドラマ」タグで人気のランキング





年老いる事は寂しいけど、悪くない
待望の第3作目。1作目から変わらないキャストの面々、演技でも信頼感しかない。
主人公は共に59歳、63歳という年齢に達しており、そろそろキャリアにも一区切りこれからの人生またどうして生きて行こうみたいな葛藤があり、世代は違うが共感できる部分も強い。
このドラマの見どころはやはり会話だと思う。
リアリティがありすぎる。
散歩好き主婦さんの評価