1分でわかる「月9ドラマ」
『東京ラブストーリー』で月9ブームが到来

東京ラブストーリー(ドラマ)
(引用元: Amazon)
「月9(げつく、げっく)」は、毎週月曜日21:00~21:54のフジテレビの連続ドラマ枠。1991年に、鈴木保奈美と織田裕二演じる若者2人の切ない純愛を描いた『東京ラブストーリー』が話題を集め、月9ブームを巻き起こしました。同じ年に放送された『101回目のプロポーズ』も「僕は死にません」の名言とともに高視聴率を記録。以降、フジテレビの看板ドラマ枠として数々の名作が放送されています。
月9ドラマの主な人気作品
歴代の月9ドラマのなかでも高い人気を誇った作品は、江口洋介演じる主人公のセリフ「そこに愛はあるのかい?」が流行語になった『ひとつ屋根の下』(1993年)や、平均視聴率34.3%を叩き出した木村拓哉(キムタク)の主演作『HERO』(2001年)、福山雅治が天才物理学者役で主演を務めた『ガリレオ』(2007年)など。前述の『HERO』で共演している木村拓哉と松たか子は、『ロングバケーション』(1996年)や『ラブジェネレーション』(1997年)でも共演しており、いずれも高視聴率を記録しています。
関連するおすすめのランキング
歴代人気No.1の名作&面白いドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら!
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
月9は何位にランクイン?
今期新作ドラマはこちら!
感動
コメディタッチの恋愛ドラマですが松嶋菜々子さんの美しさが桜子にピッタリで最終回でこのドラマより感動したドラマはありません。
sakoさん
1位(100点)の評価