ロロノア・ゾロの詳細情報
登場作品 | ONE PIECE |
---|---|
声優 | 高木渉、中井和哉、浦和めぐみ |
誕生日 | 11月11日 |
年齢 / 性別 | 19歳→21歳(新世界編開始時) / 男性 |
身長 / 体重 | 178cm→181cm(新世界編開始時) / - |
主な技 | 一刀流
・獅子歌歌 ・飛竜火焔 ・馬鬼 ・三十六煩悩鳳 二刀流 ・羅生門 ・弐斬り ・七十二煩悩鳳 三刀流 ・鬼斬り ・虎狩り ・龍巻き ・百八煩悩鳳 ・三・千・世・界 |
出身地 | 東の海 シモツキ村 |
懸賞金 | 3億2000万ベリー(ドレスローザ編終了時) |
所属・肩書 | 麦わら海賊団 |
異名 | 海賊狩りのゾロ |
ロロノア・ゾロ(Roronoa Zoro)は、尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』に登場する架空の人物。海賊「麦わらの一味」戦闘員。異名は「海賊狩りのゾロ」。「最悪の世代」の一人。「東の海(イーストブルー)」のシモツキ村出身。 ルフィの最初の仲間。両手の二刀に加え、三本目の刀を口にくわえて振るう「三刀流」の剣士。世界一の剣豪を目指している。クールでストイックな武士道精神の持ち主。短く刈った緑色の頭髪、左耳に3つ付けた雫型のチャームを下げた金のピアス、腹巻が特徴。左胸から右腹部にかけてミホークとの戦いで斬られた傷、両足首にリトルガーデンで拘束から逃れるために自らの足を切断しようとした際の傷があり、新世界編からは左目にも傷がある。一人称は「おれ」。(引用元: Wikipedia)
全 418 件中 41 〜 60 件を表示
神キャラ
ルックスも隠れた優しさも、漢気も、鋭いツッコミも全部好き。
個人的に、みんなが空島に到着してはしゃいでて、ゾロは皆がいると、
サンジにツッコミを入れるくらい冷静でも、
26巻54ページ(239話見開きの右端)では一人で頭から突っ込んでる
のが好きww 船長への忠誠心、信頼もある戦闘員で、
毎回行く先々で幹部の、Mr.1(アラバスタ編)、オーム(空島編)、
カク(エニエス・ロビー編)、ピーカ(ドレスローザ編)、キング(ワノ国編)、
などを撃破しているのに、極度の方向音痴で命令に従っても道を間違える
ギャップが最高!! いつも喧嘩していても、
アラバスタの軍の反乱を止める際やデービーバックファイトで、サンジと協力する、信頼関係がカッコ良すぎるし、一人でルフィの命を
救った上、仲間には黙る、、、そしてそれを理解し悟ったサンジの漢気にも
シビレました!!
どんなにシリアスで大事な話の間でも気兼ねなく昼寝しているのも
可愛い・・・!!
2年前のゾロも良かったが、新世界で覇気を習得し、使いこなしている
のも格好良い!! ルフィの為、仲間の為には、プライドを捨てて、
かつて敗北したミホークに剣の修業を申し込み、2年間修業した
というのも良いシーンですよね。
結構好きなシーンはデービーバックファイトでチョッパーに
言った、叱咤激励の言葉です。チョッパーを一人の男と認めたからこその
叱りだと考えるとめちゃめちゃカッコいいです。
あとVSカクの時技名が寿司のネタになってるんですよねww
【技名は、弐斬り(握り寿司)、登楼(トロ)、応登楼(大トロ)、
閃(ヒラメ)、砂紋(サーモン)】
技名で言うと、細かいんですけど2年前の、108煩悩鳳が
2年後、1080煩悩鳳と、10倍になってるのも
好きですw
長くなってすみません!😅
ゾロVSミホークが楽しみです!!
ONE PIECEガチ勢さんの評価
サンジにつけられたあだ名は「クソマリモ」
ゾロの印象的な緑の髪!これを見て「あ~、確かにまりもだ」と納得しない人はいなくてもおかしくないような気がする(笑)
日本のアニメの中でも緑がイメージカラーのキャラクターって、ゾロとか出久、炭治郎、ピッコロぐらいしか思い浮かばないけど、やっぱり「緑」と聞いて思い浮かぶキャラクターは(私の中では)ゾロでした。
wotoさんの評価
麦わらの一味の大黒柱
ゾロ大好き!!! 顔もかっこいいし、声も、戦闘シーンも、何より信念を貫く・約束を守るっていう性格が大好き!!! まさに武士道。 クールだけど仲間思いで仲間からも頼りにされてるし、やっぱり鍛錬を怠らないストイックさと致命傷的な方向音痴のギャップに惹かれます。
wotoさんの評価
ゾロイケメンすぎる!!!!!!
サボとかローもいいけど、やっぱゾロしかないっしょ!なんか・・・なんていうか・・・その・・言葉にできないくらい大好き!ww 最初1巻読んだ時に、マジでドキッと、キュンときた!ゾロの周りのキラキラが美しい・・・!体つきも、顔も完璧男性だと思う。
男か女か分からん自分さんの評価
最強!イケメン! おでんなみなんじゃ!
とてもクールで声も見た目もかっこいいですね。
悪魔の実を食べていないのに強い!
⦅さすがですね⦆
麦わらの一味の中では《ルヒィーを抜き》1番
はじめに仲間になる!
麦わらの一味ではルヒィーと一緒にいた期間が1番長いのは
ゾロ君なんですね!
二乃🍀さんの評価
閻王ゾロ
現時点のゾロは、黒ひげ海賊団の一般海賊達を瞬殺したあと、懸賞金が39億9600万ベリーの黒ひげ相手にかすり傷一つ負わずエッグヘッド島に生還しているSホークと黒い手拭いを巻いていない状態で、良い闘いをしているゾロは本気で格好いいですね♪最終的にはシャンクスと同格位の強さになって、ルフィの良きライバルになって欲しいと自分は個人的に思います(≧▽≦)✨
山下大輔さんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





クールな刀さばき
ロロノア・ゾロの良いところは、圧倒的な戦闘力、強い意志と目標達成への執念、船長ルフィへの絶対的な忠誠心、そして仲間を大切にする優しさです。悪魔の実を食べずに強靭な肉体と精神で敵を圧倒し、世界一の剣豪になるという目標のため、自己鍛錬を怠りません。また、副船長として麦わらの一味を支え、仲間のために命を懸ける姿は多くのファンを惹きつけています。
そして、ロロノア・ゾロの強さ、それは「鬼気九刀流」で相手の精神を混乱させたり、「一刀流獅子歌歌」で鉄も切り、「三刀流終奥義一大・三千・大千・世界」で巨体も両断してしまうほどの強さを持ちます。
以上がロロノア・ゾロです
Yさんの評価