ランキングの前に
このランキングの集計方法
ランキング結果
\ ログインしていなくても採点できます /
筋肉キャラランキングでの評価・コメント
THE・男
筋肉の大きさ★★☆
筋肉のリアルさ★★☆
筋肉のカッコよさ★★★
筋肉キャラランキング第三位は「ロロノア・ゾロ」です。
ゾロは超有名アニメ「ワンピース」に出てくるキャラクターで、世界一の大剣豪を目指している人物です。
ゾロのかっこいいところは、一位のブロリーと二位の鷹村のような天才肌とな異なり、どちらかというと圧倒的努力で強くなったというところです。世界一の大剣豪になると約束してからの血の滲むような修練を続ける姿は学ぶべきところがあります(真面目)。
剣士ということもあって、いわゆる一般的に言えば「使える筋肉」的な要素が強いですが、それがまたリアリティでかっこいいです。[続きを読む]

ONE PIECEキャラランキングでの評価・コメント
まさに漢の中の漢
初期から不動の1位です。
自分の力を過信することなく世界一の大剣豪になるために鍛錬を惜しまないストイックさ
そして仲間思いで熱く
さらっと優しいところがとても魅力的です。
重度の方向音痴もいい味出してます。
完璧過ぎないところがいいです。
ゾロの戦闘シーンはほんとうにかっこよくてしびれます。
ゾロがミホークに打ち勝つ日を楽しみにしています。
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・竹達彩奈のキャラランキングでの評価・コメント
竹達さんがブレイクするきっかけになった伝説的キャラクター
中野梓はけいおんの二期から登場するキャラクターで、主人公たちとして可愛がられる妹系のキャラでもあります。最初はぐうたらな主人公たちに反発することもありましたが、一緒に練習するうちに梓の中でも軽音楽部がかけがえのないものに変わります。伝説的ヒットアニメでもあるけいおんの中でも妹キャラとして絶大な人気を誇る梓を演じたことで、竹達さんが一気にブレイクするきっかけになったといっても過言ではありません。
声優・竹達彩奈のキャラランキングでの評価・コメント
「可愛い」要素しかない
「けいおん」の作品内のバンド放課後ティータイムの唯一の後輩キャラである中野梓ことあずにゃんですが、ネコ感がとても凄いです。見た目もつり目に小さくて華奢な感じと相まって子猫みたいな可愛らしい容姿をしています。後輩のだらしない所などに対してプリプリ怒っているところも魅力の一つです。最終回のあずにゃんの涙も必見です。
声優・竹達彩奈のキャラランキングでの評価・コメント
あずにゃん
めっちゃツンデレなところものすごく可愛いです。猫耳つけてにゃーって言うところはほんとに心を打たれました。
ギターも上手で、正直なところが大好きです。
けいおんの中で一番好きなキャラクターです。真面目なのに流されてしまってはって気づくとことか、ギターに名前付けたりツンデレなところも可愛くてほんとに大好きです。
3位自来也

引用元: Amazon
登場作品 | NARUTO -ナルト- |
---|---|
声優 | 大塚芳忠 |
誕生日 | 11月11日 |
年齢 / 性別 | -/男性 |
身長 / 体重 | 191.2cm / 87.5kg |
出身地 | 火の国 |
所属・肩書 | 木ノ葉隠れの里 伝説の三忍 |
関連するランキング

大塚芳忠が演じた好きなキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
NARUTOキャラランキングでの評価・コメント
忍びとは耐えび忍もの
ナルトやミナトを育てた自来也。最初の印象は女湯を除くただのスケベ親父だなと思っておりました。ただ伝説の3人と言われるだけあって、口寄せや螺旋がん、仙術などの高等忍術を使いこなせる姿は凄いなと思います。
また、ペイン戦での最後に「予言の子はナルトだ」の発言や後をナルトに託して亡くなるシーンはとても感動しました。
NARUTOキャラランキングでの評価・コメント
最強を育てた英雄
ナルトを育てた「伝説の三忍」で、数々の名言を残している。
最も有名なのが、大蛇丸戦でいった「一つてめえに教えといてやる、
忍びの才能は持っている術の数なんかじゃねえ。大切なのは、諦めねえど根性だ!!」です。落ちこぼれだったナルトに、誰にも負けないど根性があることを見抜き、見事木の葉の英雄に育て上げます。ペインに殺される間際には、「あとは全て託すぞ、ナルト」いい、信頼度の高さが窺えます。
術の数々もカッコよく、キャラ設定も完璧です。

4位の評価
NARUTOキャラランキングでの評価・コメント
エロ仙人
綱手との最後の会話
大蛇丸との関係性
自来也がナルトに与えた影響は計り知れない
螺旋丸を教えたのも仙人モードを教えたのも自来也
ペインを倒すために命を賭したとこも漢
師匠に三代目火影で弟子に四代目火影と七代目火影
本当に火影になって欲しかった
\ ログインしていなくても採点できます /
ハヤテのごとく!キャラランキングでの評価・コメント
お嬢様第一の万能男
普段は鈍感で気が回らなかったりするのに肝心な時はちゃんと動ける、っていうか完璧になんでもできるのがすごい。
いろんな女の子に迫られてナギもやきもきさせられているけど、なんだかんだ言ってお嬢様一番に行動してるとことか、もしそれが常にできてたら男子の鑑なんじゃないかと思う。

うぬーさん
1位の評価
男の娘キャラランキングでの評価・コメント
いつの間にか男の娘キャラに
最初は「ハヤテのごとく!」の中で主人公である綾崎ハヤテがネタ的に女装させられていたのが人気になり、準レギュラーのようになってちょこちょこと出るようになった男の娘で、プロフィールとして「綾崎ハーマイオニー」と別キャラとして紹介されています。
ハヤテくん自身も性格がよくとてもいい子なのですが、この姿になるとはじらいを見せるようになりとてもかわいいです。普段は礼儀正しく接している相手でも、迫られると凶悪に否定するギャップが良いです。
声優・白石涼子のキャラランキングでの評価・コメント
真っすぐな性格で優しいキャラが魅力
不幸な生い立ちであり親の借金返済のために執事となって働く少年というキャラですがその不幸な感じも白石さんは演じておりかなり好感が持てるキャラなのが良いと思いました。
不幸な感じとたくましい感じの演技ができていて素晴らしいと思いました。
\ ログインしていなくても採点できます /
ヒプマイキャラランキングでの評価・コメント
ビジュアルとギャップ!
白髪赤目という見た目と、低くでドスの効いたまさにヤクザっぽい声は、いかにも2次元、非日常という感じで、アニメ好きにはたまりません。全キャラクターの中でビジュアルが一番好きなのは左馬刻で、ひとめぼれしてしまいました。ヤクザなのに妹を過保護なくらい大事にするその姿にもギャップ萌えしてしまいます。
ヒプマイキャラランキングでの評価・コメント
ツンデレ
基本的にはつんけんした態度をとることが多いのですが、時折見せる人情的な面やデレている時がありたまらなく愛おしいです。
またシスコンというところもポイントが高いです。一郎とケンカ腰になりながらも、何だかんだでお互いのことを分かっているところがいいです。
ヒプマイキャラランキングでの評価・コメント
こんなに可愛い893がいるか…?いやいない。
ギャップ萌えが1番やばかった。初め銃兎とのボイスドラマを聞いた時は『お、おお…怖いな…theヤクザだ……』と思ったのですが、コミカライズや他のボイスドラマ、ゲームのストーリーではところどころ可愛さが垣間見えて心臓を鷲掴みにされました。ヤクザなのに肌が白くてすべすべで睫毛がぴょこーん!ってしているなんて…可愛すぎるだろ……生まれてきてくれてありがとう…。
\ ログインしていなくても採点できます /
Fateシリーズキャラランキングでの評価・コメント
孤独なヒーロー
物語の中で、1番辛い位置づけではないかと思います。なんだかほっとけなくて、いつの間にか好きになっていたキャラクターです。切嗣によって大災害かおきてしまったかもしれませんが、切嗣の考えは間違ってなかったと思います。士郎との生活シーンは安心して見ていられました。幸せになって欲しいと願うキャラクターでした。
Fateシリーズキャラランキングでの評価・コメント
魔術師らしからぬ暗殺のプロ
魔術師同士の争いでも、魔術以外の方法で戦おうとするところが好きです。ここぞというときは使っていますが、狙撃などの暗殺で解決しそうな場合は、平然と卑怯な手段を選んでいます。個人的には、そこが一番カッコいいポイントだと思っています。
Fateシリーズキャラランキングでの評価・コメント
平和を願った男
衛宮切嗣は、ストーリーの最初では効率重視の冷徹なやつなのだと思っていましたが、過去を見ると平和を求めるが故の行動なのだと今ではわかりました。士郎が正義のヒーローになりたいと純粋な気持ちは切嗣の少年期と似ているのだと思います。
\ ログインしていなくても採点できます /
ガンダム主人公ランキングでの評価・コメント
ニュータイプも人間
宇宙世紀上、最も優れたニュータイプとして語られるキャラクターでありながら、その感受性の強さから感情的になりやすく、短気であり、子供らしさをとても感じさせるキャラクターです。
作品をとうして見ると精神面の成長が見て取れるのですが、とらえた感情を受け流すのではなく受け入れてしまい最終的には精神が崩壊するという結末になるのですが、そういう部分も含めて魅力的なキャラクターであったと思います。
ガンダム主人公ランキングでの評価・コメント
天才ゆえの脆さ
ニュータイプ最強と呼び声の高いカミーユですが、多くの人と衝突を繰り返してしまったり、ちょっとエゴイストが出てしまうところは、まさに天才にあるような脆さでした。見ている側にもっとこうして欲しいとついついアドバイスをしたくなるくらい感情移入してしまうキャラクターでした。
ガンダム主人公ランキングでの評価・コメント
人間の精神の表裏一体が勉強になりました
戦いの中でエゥーゴの多くの仲間が目の前で死亡する姿を目にするカミーユ。そんな戦いの中でニュータイプとして覚醒していき、研ぎ澄まされた精神状態の中で最後の闘いの中でパプテマス・シロッコを倒した際、その死と引き換えに精神が崩壊してしまった。その姿を見ていると人間の精神は表裏一体で良い時も悪い時もあると勉強になりました。
\ ログインしていなくても採点できます /
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
周りを包み込む太陽のような存在
仕事でもプライベートでも、どこにいてもみんなのムードメーカーとして場を明るくしている姿は、まるで太陽のようで、百を見ているだけでこちらが幸せになれます。そんな百も、悩んで苦しんでトップアイドルまで登り詰めており、多くの人が共感し応援したくなる苦労人アイドルだと思います。
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
陽気
無邪気でいつも周りを明るくさせているところが素敵です。
ちゃんと男気もありながら千との夫婦漫才では女々しさも出しつつ、いろいろな一面を見せてくれてハッピーな気持ちになります。
後輩の面倒や周りのスタッフへの気遣いもしっかりしていて顔もイケメンで言うことなし!
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
千をよろしくたのむよ
百くん、君がいてくれて本当によかったよ。小鳥遊プロダクション、事務員の、大神万里です。俺はアイドルできなくなったけど、代わりに百くんが千のとなりにいてくれたから、今の千が、Re:valeがあるんだよ。君は俺に気を遣ってくれてるみたいだけど、本物のRe:valeは、君と千のものだよ。俺は見守ってるから、気にしないで、王者らしいパフォーマンスを見せてほしいな。
追伸:IDOLiSH7は負けないよ。

逢坂壮五さん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
マッシュルキャラランキングでの評価・コメント
ばか力
魔力なしの人間が、筋トレで魔法を叩いたり壊したりするのは最初ありえないだろって思ったけれど…、意外にもシュークリーム大大大好きだとかアニメのEndingとかが、ギャグとして最高に面白いww

*Finn*さん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
魔王城でおやすみキャラランキングでの評価・コメント
爽やかそうに見えて闇が深そう
物腰が柔らかく、スヤリス姫が死んだ時はいつも生き返らせてくれて、優しくて笑顔が多いイメージですが、勇者アカツキがスヤリス姫を助けに来た時に、部下を自爆させるよう細工をしたり、スヤリス姫が魔王の部屋で一緒にいるのを見て魔王に対する嫉妬のような感情を見せて、声優が石川界人さんということも含めて闇が深そうな雰囲気が出ていて面白いと思いました。

おねむさん
1位の評価
魔王城でおやすみキャラランキングでの評価・コメント
可愛い
ビジュアルが好きですし、魔族でありながら人間の姫を好きになるっていうところも、悪魔でありながら爽やかで、好青年で、でも時々ヤンデレ化するところとか最高ですね。
リアルにいたら惚れる人です。
喋り方とか、人との接し方も優しくて、憧れのキャラでもあります…✨

くるぷさん
1位の評価
魔王城でおやすみキャラランキングでの評価・コメント
なんかかわいい。💘
1,キャラがかっこいい
【特に好きなところ】:角と髪型と目
2,優しい
3,声がイケボ
【どういうふうに好きか】:優しく流す感じのなめらかでストレートな感じが心に響いてキュンとする
4,目が好き
【どういうふうに好きか】:優しくて、ちょっとタレ目がちなところ
5,表情が好き
【どういうふうに好きか】:その場所の空気によって顔に感情が現れやすいところ
6,性格が好き
【どういうふうに好きか】:優しくて、かっこよくて、可愛くて、頼りになって、気を使ってくれるところ

なゆう🍑さん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・吉野裕行のキャラランキングでの評価・コメント
ボッスンの頭の良さがすごい
藤崎佑助ことボッスンの頭の良さには舌を巻くほどです。ゴーグルをつけて集中力を高めたボッスンはとても頼りになるし、かっこいいです。
\ ログインしていなくても採点できます /
BLEACH破面キャラランキングでの評価・コメント
>>俺が十刃最強だ<<
波面・No.5(クイント)に位置する、ノイトラ。身長2m15cm、体重は93kg、CVは神奈延年さんです。普段眼帯で隠している左目には孔が、舌には階級が刻まれています。虚のエリートのなかでも自分が一番強いと思ってる系のザコです。フラフープみたいな刀で、けっこう画面幅とってる。そんなところが全部かわいい。ネリエルとの18禁同人誌よく買ってました。
BLEACH破面キャラランキングでの評価・コメント
誇りを持った戦闘狂
とてつもない防御力で一護の攻撃をものともせず、剣八にもかなりのダメージを与えたなかなかの敵キャラ。過去の経験から情けをかけられることの惨めさを知っていて、自分はそうしない事を徹底していたりと、戦いを好むからこその考えを持っている。
眼帯キャラランキングでの評価・コメント
硬い
ノイトラもbleachに出てくるキャラクターで、エスパーダの五番です。眼帯によって片目が見えないのですが、実は眼帯の奥はアランカル特有の穴が空いています。一護とネリエルでさえ苦戦するほどの硬さと強さを持ちます。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・和氣あず未のキャラランキングでの評価・コメント
お淑やかだけど実は1番危ない子?テンションのギャップがすごいキャラクター
普段物静かなのに酔っ払うとテンションが高くなるキャラクターでとても和氣あず未さんのお芝居が素晴らしい!!主人公に想いを寄せているけど言い出せないような台詞回し発声は和氣あず未さんだからこその芝居!

さいとょーさん
3位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
デートアライブキャラランキングでの評価・コメント
探偵は~のシエスタと姉妹に見える
セリフが棒読みで感情表現は豊かではないけど、天然入りで露出度高めの肉食系だったり、微妙に照れたりするところとかがいちいち可愛いんです。
デートアライブキャラランキングでの評価・コメント
無表情の奥の可愛さ
普段は表情に乏しくて、何を考えているのかわかりづらいのですが、士道に対してのアプローチは、かなり大胆な時もありますが、恋する乙女らしくとっても可愛いです。
\ ログインしていなくても採点できます /
IDOLY PRIDEキャラランキングでの評価・コメント
明るくしっかりしていて魅力的
天動瑠依は制服姿がとても美しいですね。こんな子がいたらすぐに惚れてしまいます。アイドル能力が高く、歌もうまいしダンスもうまい。パフォーマンス力に優れているんですね。もってうまれた才能が魅力的です。声優の雨宮天さんが演じるので期待しています。
IDOLY PRIDEキャラランキングでの評価・コメント
仲間想いな頑張り屋
天動瑠衣はトリニティーエールのリーダー的存在で、鍋系が好き。
見た目とは違う歌声のギャップとクールビューティーなところがいいキャラクターです。親の気持ち、昔の自分、仲間のことを背負っています。
正直いうと、悪い点がひとつもないキャラクターです。

花束さん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
TIGER & BUNNYキャラランキングでの評価・コメント
爽やかで謙虚なヒーロー
かつてのトップヒーローから転落しながらも、誰を恨むでもなく自分のできるヒーローとしての生き様をまい進していく人間性豊かなキャラクター。人への感謝の気持ちを忘れず、地道なヒーロー活動をし続けているところが魅力的です。爽やかさが強すぎて、何だか笑えるところもいいですね。
TIGER & BUNNYキャラランキングでの評価・コメント
最強のヒーロー
ありがとう、そして、ありがとうの台詞は一時期お気に入りでよく使ってました。強さ、キャラ両方の意味でインパクトの強かったヒーローです。どこか抜けている天然な所も良い味出してると思います。後半こそ強さに陰りが見えましたがトップクラスではあります。
TIGER & BUNNYキャラランキングでの評価・コメント
ザ・ヒーロー
自由に空を飛んで、困っている人たちのために颯爽と駆けつける姿は、まさにヒーロー像そのものです。性格も天然ポジティブで憎めない性格をしています。同じ言葉をなぜか二回繰り返す独特のクセや空気を読めない点ももはやチャームポイントだと思います。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
厨病激発ボーイキャラランキングでの評価・コメント
稀に見る推しキャラw
株元英彰さんが中二病キャラをっ!?てなってたやつだ!w
アニメ一話だけ観るつもりだったけど、ブラックいたから結局最後まで観てしまったねww回を増すごとに、アニメとブラックの面白さが平行して上がっていった!これ分かる人いるよね?w
とりあえず、ブラックはかなりのわたしのツボなキャラだったのw同志は多いはずw
あんな中二病ちゃんなのに、文化祭回の女装が美人すぎて笑ったのwwあと無駄に雨にうたれて登場するブラックwwすべてが愛くるしいなこいつ~~ってな具合いです。ブラックのお化け屋敷絶対怖くておもしろいから入ってみたい!w
中二病キャラがま[続きを読む]
厨病激発ボーイキャラランキングでの評価・コメント
ステレオ厨二病患者。
1年A組、吹奏楽部&ヒーロー部のブラック担当、図書委員。黒髪にメガネで学年1位の秀才。そんでもって右腕に暗黒神を宿す「竜翔院凍牙」という設定をもつ典型的な邪気眼系厨二病。絵にかいたような天才キャラと厨二感がむしろ気持ちいい。過去の自分の言動に重ねてうわー恥ずかしいとならずに安心して見られます。座右の銘のコギト・エルゴ・スム(我思う、ゆえに我あり)も好き。
21位
ランキング結果一覧
11月11日生まれのアニメキャラ一覧&人気ランキング!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




ONE PIECEかっこいいキャラランキングでの評価・コメント
男も憧れる男の中の男!
圧倒的な強さと約束を必ず守る義理堅さはまさに「男が憧れるキャラクター」です。無骨でルフィの右腕として麦わらの一味を支える姿もカッコよさに拍車をかけています。日々の鍛錬で作り上げられた肉体、そして極度の方向音痴というギャップもまた人間味を際立たせてくれる大事な要素。「悪ィがおれは"神"に祈ったことはねェ」の名言にもみる芯の強さもカッコよく、どんなことがあっても守ってくれそうな信頼感は抜群です。ワノ国での和装も流石の着こなしでカッコよさが止まることがありません。
漫画「ONE PIECE」研究家
ワンピースが大好きな神木さん
2位の評価