みんなの投票で「五等分の花嫁のキャラクター人気ランキング」を決定!1人の男子高校生が5つ子姉妹の家庭教師をするラブコメディ『五等分の花嫁』。ファンの間では、5人のうち誰が結婚相手になるかという予想や、2021年の冬に始まるアニメ2期の話題が盛り上がりを見せています。ヒロインの「一花(いちか)」、「二乃(にの)」、「三玖(みく)」、「四葉(よつば)」、「五月(いつき)」の5人姉妹に加えて、家庭教師をする主人公の「上杉風太郎」などのキャラクターから上位に輝くのは?あなたの好きな五等分の花嫁のキャラクターを教えてください!
最終更新日: 2021/01/23
このお題は投票により総合ランキングが決定
1番人気のアニメキャラは?
総合アニメランキングはこちら!
マガジンの名作をチェック!
妹属性好き必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングでは、これまでに『五等分の花嫁』の漫画・アニメに登場した人物に投票可能です。あなたの好きなキャラクターに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位中野三玖
2位中野二乃
3位中野一花
4位中野五月
5位中野四葉
1位中野三玖
2位中野二乃
3位中野一花
4位中野五月
5位中野四葉
条件による絞り込み:なし
女子力
ちょっと口が悪かったり、強気で毒舌だったりと強い女の子なのかと思いきや、姉妹想いでとっても優しいしらおまけに料理の腕はピカイチ!といったギャップに萌えます。警戒心が強いけれど、好きな人にはとっても優しくふにゃふにゃな態度なところがらとっても可愛い。なんだかんだで姉妹思いなところが素敵です。
ドSがいい
二乃は、姉妹の中では一番のSッ気があるキャラでとても良いです。Sでありながら、たまに見せるデレるところが非常にきゅんとします。また、髪の毛をバッサリと切るイメチェンは非常に良かったと思います。ショートになってから、より好きになりました。
俺の嫁に勝る者無し(チー牛)
実際1番義理堅く愛と情の深さは計り知れない、それ故慎重で繊細でありピュアな心を宿している。
ハイソックスから覗く絶対領域は地平線をも照らす輝きと山をも溶かし、チー牛達の目を気付かせぬ速さで焼き溶かす熱を持つ。(諸説あり、Wikipedia参照) チー牛より
家族思いなツンデレ少女
姉妹のことを大切に思うがあまり、家庭教師になった風太郎を敵視していた「ニ乃」。そんな彼女も徐々に風太郎と接していくうちに......。
何事も直球で、好きな相手にストレートに思いを伝えるニ乃の姿を見て、男性女性問わず、羨ましく感じた人は多いのではなかろうか。小生もその1人だ。
一見遊んでそうな容姿なのに、料理の腕は抜群というギャップもいい。奥さんにするなら、時には厳しく、時に優しい、そして家族想いなニ乃のような人がいいのかもしれないと思っている。
ツンデレ
最初はツンツンキャラであまり好きになれませんでした。でも主人公の幼少期にヤンキーで正体を隠して会うシーンがありましたが、最初はバレず2回目は正体がバレた後もデレの時が長く続いていくと言う長い期間のツンデレキャラが好きです。
これぞ古き良きツンデレ
最初はとにかく主人公に対してのあたりが強くて、あまり好きになれなかったのですが、主人公に落ちてからとにかく可愛い!攻めて攻めて攻めまくる二乃はとにかく可愛くて、前半とのギャップに思わずずるい!と言いたくなってしまいます。
ツンデレ
最初いじわるばかりする女の子で嫌なキャラだと思っていましたが、中盤から後半にかけて主人公に対して心を開いていく様子や好きな人に対してストレートにダンスを誘ったり積極的なところのツンデレかげんがとてもいいと思います。
面倒見の良いお姉さん
一花は、五姉妹の長女でもあるため、いつも周りのことを気にかけているような、面倒見の良いお姉さん気質です。そのため、自分の気持ちを押し殺してしまいがちなところもあります。しかし、少しズボラな一面もあるなど、しっかりしていながら人間らしい可愛らしい一面もあります。
とにかくショートヘアが可愛い。
ルックスに憧れる!かっこいいのに可愛いお姉さん。みんなに対して気遣いができて、お姉さんの理想像であるところがすごく素敵。その一方、部屋が散らかってたり、ズボラなところも人間味があって魅力的だから。ちょっと小悪魔系でもあるところも魅力的です。
綺麗な長女にはメロメロ
やっぱり何と言っても一番は一花お姉さんです。
妖艶でもその中にある子供っぽさは男心をくすぐる最高のキャラクターであることは言うまでもありません。
汚部屋キャラは綺麗なキャラにはよくある事なのでアニメ内ではマイナスになりません!
頼れるお姉さんの裏表!
一花は五人の中で長女と言うこともあり、いつも長女のように振舞うお姉さん。しかし二人きりで話すと意外とズボラな面やドジな一面が見えて、そのギャップにやられる!姉妹の恋を応援しつつも自分の恋に葛藤する姿は可哀想で切ないです!
色気
5人の長女であるのに普段しっかりしているんけではないのにいざとなった時や自分の夢に対してはとても考えている大人な一面がある。部屋でのなにも下着をつけずに寝ているところなどがセクシーだったりするところがとてもよい。
お姉さん
長女でお姉さんキャラのハズが大事な所でおねえさんじゃありません。また女優へと変身していくのですが、すぐ仕事の間に帰ってきては姿を表すキャラクターです。家を出た会の時は一家の大黒柱になるとてもいいキャラでした。
気持ちわかる
五つ子の長女の性格がよく出ているキャラクターで、個人的に自分も長女なのでめちゃめちゃ共感します。しっかりもので長女らしい気質をもっているのはもちろんですが、少し掃除が苦手で片付けが出来ないところにも愛着を感じます。
可愛い
長女なのにというか長女らしいというか。お姉さんな一面もあればおっちょこちょいな一面もあるところがとても可愛いです。個人的に、髪型がとても好きです。実は人一倍頑張っているところにも好感が持てるので好きです。
しっかりもの
5人の中では1番のしっかり者ですが勉強はできなく最初は勉強を教えてもらうことを拒否していた五月がだんだんと心を開き主人公に対して最終話では看病したり手をつないでいるところが可愛かった。スキー場での主人公に対してもさぐりも嫉妬みたいで可愛かった。
お前はパートナー!
五月は姉妹の中で一番主人公と関わることの多い子です。しかし恋愛関係のような甘い雰囲気になることはなく、最後までパートナーと言った様子!勉強や夢に向かって努力を一番素直に、真面目に頑張る女の子で末っ子ならではの可愛さも!
とにかく丁寧
とっても真面目で、やる気があるのになかなかうまくいかないところが見ていて応援したくなるから。丁寧な言葉遣いも素敵。こんなに可愛いのに、たくさん食べるところも見ていて微笑ましい。星柄のヘアピンが彼女の魅力を引き立ててるし、長いサラサラの髪も憧れます。
すこしぽっちゃりがいい
始めに主人公と大喧嘩するぐらい気が強い性格でこの子がヒロインだと思っていました。どうせ付き合うのだろうと思って読んでいたのに違ったショックなぐらい好きでした。食べるシーンがいつも豪快で主人公以外優しい。
ザ・ヒロインキャラ
中野五月は、ザ・ヒロインというキャラデザや性格をしているので一番好きです。見た目はロングでスタイルもいいという点が魅力的です。また、性格はツンケンしていながら、どこか儚さや優しさを感じさせるところに惹かれてしまいます。
妹属性の方が好きだから
最初の風太郎に対してはあまり良い印象を持っていなかったが、アニメ後半になると段々と心を許していっているのが分かったためです。あとは声優の水瀬いのりさんが好きなのもあります。
無邪気に見える反面、それだけではない
四葉は、無邪気で前向きな性格、いつも明るく、頼まれごとを断らないようなお人好しな面がありますが、本心をあまり明かさなかったり、自分に自信がないといったような面もあります。そんな姿を外には出さずに、いつも明るく振る舞う四葉を見ていると、すこし切ない気持ちにもなります。
スポーツ万能の可愛い子
言われたことはなにかと断れないお人好しキャラクター。無邪気な中に秘められた思いを知ったらあなたもきっとこの子を好きになっていることでしょう。
実際私もそうでした。
初めはあまり好きなキャラクターではなかったのですが見ていくうちに段々と好きになっていったキャラの一人です。
明るい性格!
とにかく前向きで明るくて、元気!自分から進んで人の役に立てるところが好印象。頼みごとを断れないところも可愛いし、人柄がでてて好きです。チャームポイントのうさぎっぽいリボンもぴょこぴょこしてて可愛い。すんごく無邪気で見ているとこっちまで笑顔になれます。
天真爛漫でとにかくおバカ!常に周りの幸せを願っているところが健気で可愛い!
とにかく馬鹿な四葉ですが、その天真爛漫さは五つ子には欠かせないです。普段は元気はつらつでとにかく周りのことばかり考えているので、そんな姿勢が健気でとても可愛い!
時々見せる女性らしさが見える一面に思わずどきっとしてしまいます・
まさかの結婚
意外でした。ヒロインが四葉だった事に予想と違いまた、長いスパンで騙された事が悔しいです。また運動ができて勉強がダメで断れないキャラクターになんだか親しみの持てるキャラクターでした。でも最後にとてもいいです。
一途な思いがいいね
四葉は、いつも元気で、風太郎に対してずっと一途な思いを抱いていたというところに好感が持てます。あの周りも巻き込んでしまうような元気さは非常に魅力的ですし、一途に思い続けるところも好きです。そして、ちょっと不器用なところも守ってあげたくなって好きです。
元気
四葉も最初から主人公と仲良くなったキャラでとにかく元気のよさと他人からのお願いは断れない人のいいところがいい。試験勉強でのシーンでお腹をくだした主人公に対して膝枕してストレートに好きと伝えてすぐウーソーとごまかすシーンがよかったです。
クール
いけいけで明るよりくはしゃぐキャラクターより少し根暗で影があるキャラクターの方が好きです。人見知りで人付き合いが下手だけど、頭がめちゃめちゃいいところもポイントです。クールな雰囲気のこのキャラから目が離せません。
鈍感系秀才主人公
美少女5人に家庭教師という、羨ましいハーレム環境に囲まれた「上杉風太郎」。風太郎は、最初は学校の成績とバイト代にしか興味のないような、年相応な感じがまるでない、少し冷めた青年だった。そんな彼が中野五姉妹との交流を通して、徐々に変わっていくさまはなんとも微笑ましい。
疎遠だったクラスメイトとの距離も縮まっていき、物語の後半の修学旅行では男友達ができて「風太郎やったな!」と思わず自分のことのようにうれしくなったものだ。
実写化するなら......。個人的に容姿も演技も好きな「中川大志」くんとか、キミスイでブレイクした「北村匠海」くんとかがぴったりな気がするかなぁ。もう少し考えさせてください。
漢としてカッコいい
主人公の風太郎くんはまずとても頭がいいところがカッコいいです。あんな可愛い5人姉妹と一緒にいるのに鈍感なところがまた面白く、自然とできるかっこいい行動、言動が漢としてとてもかっこいいです。まさに、モテる男だと思います。
見た目が好み
圧倒的に見た目が好みです。ぱっつんロングで女の子らしく、不器用な兄のことを常に考えている様子がけなげでつい応援したくなります。兄とは反対で天真爛漫な感じが最高に可愛らしいと思います。妹なのにしっかり料理もしている点も好きです。
かわいいヒロインたちがたくさん登場する『五等分の花嫁』の人気キャラが大集結する「五等分の花嫁のキャラクター人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、ラブコメ作品や萌えキャラクターに関連したランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
1番人気のアニメキャラは?
総合アニメランキングはこちら!
マガジンの名作をチェック!
妹属性好き必見!
段々と表情豊かになる様子が可愛い
三玖は、五姉妹の中では口数も少なく、クールな性格というイメージですが、主人公である風太郎に心を開いてからは、表情が豊かになったり、口数が増えて行きます。その様子がとても可愛らしく、風太郎への恋心に気づき積極的にアピールしようと頑張る姿も応援したくなります。
三玖単推し!
中野家の三女「中野三玖」っちのいいところは、歴女で物知りだから話が弾みそうとか、怒ったときの膨れた顔がかわいいなど多々あるが......。1番の魅力は健気なところだと思う。料理の腕がド下手だったのに、好きな人のために一生懸命料理を勉強して周りの人から美味しいって言ってもらえるレベルにまで成長したことからも、「健気」「努力家」「一途」な一面がうかがえよう。
もし実写化するなら、三玖の役はルックス的にも性格的にもぴったりな欅坂46の「渡辺梨加」ちゃんや、同じく欅坂の「渡邉理佐」ちゃんとか、小生一押しの女優さん「白石聖」ちゃんとか、透明感たっぷりの女優さん「桜田ひより」ちゃんとか、どことなくかげがあるけど抜群に可愛い女優さん「山田杏奈」ちゃんとか......。
ほかにも、同じ名前である日向坂46の「金村美玖」ちゃんや、乃木坂46の「賀喜遥香」ちゃんなど......。小生の推しメンばかりで公平ではないが、そうなったらいいな。希望的観測。
あ!......5つ子って設定を忘れてた......。
可愛い
仕草が可愛いずぎる
物静かな中に感じる愛情
クールな性格に戦国マニアと言うギャップありで癖のあるキャラですが、主人公にアプローチをしてきたりと可愛い一面もちらほら垣間見えます。
ツンツンかと思ったらちょいデレに変わりいつの間に好きになっている。と言う王道パターンだけどなんか飽きない不思議キャラです。
一筋で可愛い!
五人の中で一番最初に主人公に恋に落ちる。自分が恋に落ちたことを自覚してからは、近づきたい気持ちと恐怖との間で葛藤していて応援したくなる。物静かな女の子が好きなタイプの人にはたまらないと思います。控えめな少女がどんどん成長していって応援したくなります。
一途さ
1番最初に仲良くなったキャラでそこから主人公を一途にアタックしたり照れたりしているところが好きです。ほかの女の子となにかあったりすると嫉妬して拗ねたりするシーンもよかった。武将好きとゆうところも珍しい女の子なかんじのキャラがいい。
歴女
一番最初に主人公を好きになるキャラです。歴史が好きでヘッドフォンをしている。物静かな彼女だが主人公を前にすると時には大胆な行動に出たりするのがとても大好きでした。キスしたいなど、本当に意外なキャラです。
好きなことにとことん貪欲
運動、料理、人付き合いが下手だけれど、好きな人のために一生懸命に行動できるから好きです。戦国マニアであることや、変わった飲み物が好きだったり、ほかの四人とは少し反対な感じの性格で、変わっているけれど、そこが良いです。ほ
ツンデレで可愛い
常にヘッドホンをしていて、あまり恋愛とか興味なさそうなキャラなのに主人公風太郎にはっきりとわかりやすく好意を寄せてるところが可愛いです。自分も戦国マニアなので三玖には好感が持てます。大人しいところも可愛くて好きです。
大人しめの子が好き
まず五等分の花嫁の良いところはヒロインが全員同じ顔同じスタイルな事です。これにより巨乳派と貧乳派で別れる事がないです。その中で三久を選んだ理由としては、大人しい子が好きなためです。ただそれだけのことです。
可愛い‼︎
陶晴賢や風太郎に抱きつくシーンなどが良すぎる!
可愛い
うーん
とにかく可愛い♡
みんな大好きだけど三玖は素直で、すぐ表情に出るからめっちゃ好き♡しかも少し積極的で、めっちゃ可愛い♡♡♡
かわいい!
三玖が個人的にものすごく好み