ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位科学忍者隊ガッチャマン

引用元: Amazon
話数 | 全105話 |
---|---|
制作会社 | タツノコプロ |
総監督 | 鳥海永行 |
メインキャスト | 森功至(大鷲の健)、佐々木功(コンドルのジョー)、杉山佳寿子(白鳥のジュン)、塩屋翼(燕の甚平)、兼本新吾(みみずくの竜)、大平透(南部博士)、吉沢久嘉(レッド・インパルス隊長)、寺島幹夫(ベルク・カッツェ)、田中信夫(総裁X)、木下秀雄(ナレーター)ほか |
公式サイト | http://www.tatsunoko.co.jp/works/gatchaman |
2位アルプスの少女ハイジ

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 主人公のはハイジは、幼い頃に両親を亡くし、母方の叔母・デーテに育てられていた。叔母の仕事の都合で、山小屋に住む、アルムおんじに預けられたハイジ。そこはアルプスの大自然が広がる美しい場所。ヤギ飼いの少年ペーターとそのおばあさん、子ヤギのユキちゃん、犬のヨーゼフなど、愉快な仲間たちがたくさん。豊かな自然のなかで、のびのびと暮らすハイジは、健やかに育っていた。そんなある日、叔母のデーテがアルムにやってきて……? |
---|---|
話数 | 全52話 |
制作会社 | 瑞鷹、日本アニメーション |
監督 | - |
メインキャスト | 杉山佳寿子(ハイジ)、宮内幸平(アルムおんじ)、小原乃梨子(ペーター)、吉田理保子(クララ)、中西妙子(デーテ)、坪井章子(ブリギッテ)、島美弥子(ペーターのおばあさん)、鈴木泰明(ゼーゼマン)、川路夏子(おばあさま)、麻生美代子(ロッテンマイヤー)、肝付兼太(セバスチャン)、つかせのりこ(チネッテ)、根本好章(お医者様)、沢田敏子(ナレーター)ほか |
公式サイト | http://www.heidi.ne.jp/ |
放送時期 | 1974年 |
アルプスの雄大な自然とハイジの無垢な心に爽やかな気持ちになる作品
ハイジとお爺さんのちょっと控えめな絆とクララとの間の純粋な友情に見入ってしまう。とにかくハイジののびやかで純朴な姿は目が放せなくなりこちらまで笑みがこぼれたしまう。ラスト近くクララが立ち上がった日は拍手、万歳を思わず送っていた。
3位エースをねらえ!(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全26話 |
---|---|
制作会社 | 東京ムービー |
演出 | 出崎統 |
メインキャスト | 高坂真琴(岡ひろみ)、池田昌子(竜崎麗香)、菅谷政子(愛川マキ)、中田浩二(宗方仁)、森功至(藤堂貴之)ほか |
公式サイト | http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=75 |
この作品を見てテニスを始めた人がいた。
超お嬢様のお蝶婦人とのテニス対決から目が放せない。スポ魂物語だがそれぞれの育った環境やそれぞれの人物の性格やテニスに対する情熱などよくわかる。硬式テニスの競技者人工が増るきっかけになった作品。
4位銀河鉄道999(アニメ)

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





大人っぽいキャラクター
当時としては物語の設定、背景の画像がしっかりしていて安心して見れた。またキャラクターたちの衣装、技など抜群にかっこよく、押入歌も覚え易く流れ始めると一緒に歌いだしたくなる。とにかくかっこいい作品です。