みんなのランキング

【人気投票 1~116位】80年代洋画ランキング!80年代海外映画の名作は?

モーリス(映画)キリング・フィールド結婚の条件(1988年)ミシシッピー・バーニングバットマン(1989)ロボコップ(映画)男たちの挽歌7月4日に生まれて最後の誘惑ランブルフィッシュ(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数116
投票参加者数146
投票数695

みんなの投票で「80年代洋画人気ランキング」を決定!1980年代の洋画(海外映画)作品はジャンルを問わず、名作&傑作がいくつも誕生しました。人気SFアクションシリーズの1作目『ターミネーター』(1984年)やタイムトラベルをテーマにしたSF映画の傑作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985年)、トム・クルーズの出世作『トップガン』(1986年)、アクション大作『ダイ・ハード』(1988年)など、シリーズ化された人気作が多数。あなたが好きな、80年代の海外映画作品を教えてください!

最終更新日: 2025/03/16

ユーザーのバッジについて

洋画を500作品以上視聴したことがある

洋画を300作品以上視聴したことがある

洋画を100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61モーリス

52.0(5人が評価)
モーリス(映画)

引用元: Amazon

制作年1987年
上映時間140分
監督ジェームズ・アイヴォリー
メインキャストジェームズ・ウィルビー(モーリス・ホール)、ヒュー・グラント(クライヴ・ダーラム)、ルパート・グレイヴス(アレック・スカダー)、ベン・キングズレー(ラスカー・ジョーンズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

30年前のジェームズアイボリー

いつの時代も同性愛者って自分を偽らないといけないのだって事がリアルに描かれている。

にんにん

にんにんさん

3位(90点)の評価

報告

62キリング・フィールド

51.9(1人が評価)
キリング・フィールド

引用元: Amazon

『キリング・フィールド』(The Killing Fields)は、1984年制作の英国映画。ニューヨーク・タイムズ記者としてカンボジア内戦を取材し、後にピューリッツァー賞を受賞したシドニー・シャンバーグ(Sydney Schanberg)の体験に基づく実話を映画化したもの。1984年のアカデミー賞において、助演男優賞・編集賞・撮影賞の3部門受賞。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

63結婚の条件(1988年)

51.9(4人が評価)

ケヴィンベーコンが素敵

結婚に対する決意、義両親との確執、出産に対する双方の思いなど、結構テーマの広い映画。男女では捉え方が違ってくるのかも。

にんにん

にんにんさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65バットマン(1989)

51.7(2人が評価)
バットマン(1989)

引用元: Amazon

制作年1989年
上映時間127分
監督ティム・バートン
メインキャストマイケル・キートン、ジャック・ニコルソンキム・ベイシンガー、ロバート・ウール、パット・ヒングル、ビリー・ディー・ウィリアムズ、マイケル・ガフ、リー・ウォレス
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

ダークナイト(2008年)

ジョーカーがかっこいい映画ランキング

映画『バットマン』シリーズで、一番好きな実写版ジョーカーは?

66ロボコップ

51.7(1人が評価)
ロボコップ(映画)

引用元: Amazon

制作年1987年
上映時間103分
監督ポール・バーホーベン
メインキャストピーター・ウェラー(アレックス・マーフィ/ロボコップ)、ナンシー・アレン(アン・ルイス)、ロニー・コックス(リチャード・ジョーンズ)、カートウッド・スミス(クラレンス・ボディッカー)、ミゲル・フェラー(ボブ・モートン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

67男たちの挽歌

51.7(2人が評価)
男たちの挽歌

引用元: Amazon

『男たちの挽歌』(おとこたちのばんか、中国語: 英雄本色、英題:A Better Tomorrow)は、1986年制作の香港映画。監督はジョン・ウー、主演のチョウ・ユンファはこの作品が出世作となった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

687月4日に生まれて

51.6(2人が評価)
7月4日に生まれて

引用元: Amazon

『7月4日に生まれて』(原題: Born on the Fourth of July)は、1989年制作のアメリカ映画。ロン・コーヴィックの同名の自伝的小説(1976年)を映画化した作品で、ベトナム戦争を扱った戦争映画。オリバー・ストーン監督。 主演のトム・クルーズは役作りのため、約1年間車椅子に乗って生活した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69最後の誘惑

51.6(2人が評価)

70ランブルフィッシュ

51.6(2人が評価)
ランブルフィッシュ(映画)

引用元: Amazon

『ランブルフィッシュ』(Rumble Fish)は、1983年のアメリカ映画。監督はフランシス・フォード・コッポラで、S・E・ヒントンの小説を映画化した作品。画面は大部分が白黒、一部カラー。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

71フェリスはある朝突然に

51.5(2人が評価)
フェリスはある朝突然に

引用元: Amazon

『フェリスはある朝突然に』(フェリスはあるあさとつぜんに、原題:Ferris Bueller's Day Off)は、1986年に製作されたアメリカ映画。 1980年代にヒット作を連発したジョン・ヒューズが監督と脚本を担当し、アメリカでは根強い人気を誇っている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

72シド・アンド・ナンシー

51.4(2人が評価)
シド・アンド・ナンシー

引用元: Amazon

制作年1986年
上映時間112分
監督アレックス・コックス
メインキャストゲイリー・オールドマン(シド・ヴィシャス)、クロエ・ウェッブ(ナンシー・スパンゲン)、ドリュー・スコフィールド(ジョニー・ロットン)、デイヴィッド・ヘイマン(マルコム・マクラレン)、トニー・ロンドン(スティーヴ・ジョーンズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

73ペレ

51.4(1人が評価)

74炎のランナー

51.4(1人が評価)

75アウトサイダー(1983年)

51.3(2人が評価)

76トレマーズ

51.3(2人が評価)
トレマーズ

引用元: Amazon

制作年1990年
上映時間96分
監督ロン・アンダーウッド
メインキャストケヴィン・ベーコン(バル・マッキー)、フレッド・ウォード(アール・バセット)、フィン・カーター(ロンダ・レベック)、マイケル・グロス(バート・ガンマー)、リーバ・マッキンタイア(ヘザー・ガンマー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

77恋しくて(1987年)

51.3(2人が評価)

78プロジェクトA2/史上最大の標的

51.3(2人が評価)
プロジェクトA2/史上最大の標的

引用元: Amazon

『プロジェクトA2 史上最大の標的』は、1987年に香港で公開された映画。前作『プロジェクトA』の続編だが、前作とは一部の設定を除いて継承している部分は少ない。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

79007 リビング・デイライツ

51.2(1人が評価)
007 リビング・デイライツ

引用元: Amazon

『007 リビング・デイライツ』(ダブルオーセブン リビング・デイライツ、The Living Daylights)は、1987年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画。007シリーズ第15作。シリーズ誕生25周年の記念作品でもあり、大型予算で製作された。ジェームズ・ボンドをティモシー・ダルトンが演じた初の作品である。原作は、イアン・フレミングの短編『ベルリン脱出』(The Living Daylights)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

80リバース・エッジ

51.2(1人が評価)

観賞後、苦い気持ちにさせられるがまた観たくなる。

人間らしい葛藤もあって共感できる部分ある。興味深い台詞も多く考えたくなる。

にんにん

にんにんさん

5位(70点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ