みんなの投票で「エイミー・アダムス出演の人気映画ランキング」を決定!チャーミングな実力派女優、エイミー・アダムス。多方面から演技力を評価された『Junebug』、主演として栄誉あるゴールデングローブ賞を受賞したティム・バートン監督作品『ビッグ・アイ』、初の実写化ディズニープリンセスを演じ、世界的に注目をあびた映画『魔法にかけられて』など、多くの作品のなかから1位に選ばれるのは? あなたがおすすめする、エイミー・アダムスの出演映画を教えてください!
最終更新日: 2020/04/04
このお題は投票により総合ランキングが決定
エイミー・アダムスは、1974年8月20日生まれのアメリカ人女優。高校生のときまでバレリーナを目指していたことから、しなやかさで美しい演技が得意とか。華やかでキュートな笑顔が魅力の、実力派女優です。
エイミー・アダムス出演の映画といえば、夫の愛を信じるピュアな妊婦役をつとめた『Junebug』(2005年)、
ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したティム・バートン監督の伝記映画『ビッグ・アイズ』(2014年)、米・英アカデミー賞などにノミネートした『バイス』(2018年)など。映画界に大きく貢献した女優の一人として、第31回『アメリカン・シネマテーク・アワード』を受賞するなどして活躍中です。
エイミー・アダムスを一躍有名にしたのは、ディズニー映画『魔法にかけられて』(2007年)。おとぎ話の世界から現実のNYへ迷い込んでしまうプリンセス・ジゼル姫を見事演じ、実写でスクリーンに登場する初のディズニープリンセスとして知名度を飛躍させました。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
エイミー・アダムス出演の映画を全作品観たことがある。
エイミー・アダムス出演の映画を20作品以上観たことがある。
エイミー・アダムス出演の映画を10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
ディズニー好きにはたまりません!
過去のディズニー名作の名シーンが実写でいくつも登場するので楽しめる事間違えなしです!!この映画は、主人公のジゼルと王子様が出会って、明日結婚しようってなりますが、王子には悪い継母がいて結婚を阻止するため、可哀想なおばあさんの姿になってジゼルを井戸に落とします。そこは魔法がかかっていてニューヨーク出ます!ここから実写になります。ニューヨークに来たジゼルと出会ったシングルファザーとのラブストーリーが素敵です!所々にディズニーの名作シンデレラや、白雪姫などの名シーンが観れるのと、実写の動物達が可愛い♡リス君のジェスチャー、ジゼルの歌いながらニューヨークの動物達とお掃除シーンは見所です!!
ティム・バートン作品
アメリカの伝記をティム・バートンが映画化。
ティム・バートンの独特の不気味で、だけど何故か引き込まれるストーリー。
エイミーはこの目の大きい子供の絵を描く画家の女性を演じています。
詐欺師の愛人
1970年代のアメリカを舞台に、天才詐欺師とFBIが協力しておとり捜査する物語。
ちょっとぶっ飛んだ設定が最高に面白い。
詐欺師の愛人ってちょっと彼女っぽくないなと最初は思ったけど演技力抜群すぎて役にピッタリ。
幸せになれる映画
ダウトで共演したメリル・ストリープと再共演。
フランスの人気料理人のレシピを再現しようとする一般人の女性を描く実話。
「ボナペティ」すごくお腹が減ってハッピーになれる映画です。
引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 120分 |
原作 | ガードナー・フォックス『ジャスティス・リーグ』 |
監督 | ザック・スナイダー |
脚本 | クリス・テリオ、ジョス・ウェドン |
製作 | チャールズ・ローヴェン、デボラ・スナイダー、ジョン・バーグ、ジェフ・ジョンズ |
製作総指揮 | - |
メインキャスト | ベン・アフレック(ブルース・ウェイン、バットマン)、ヘンリー・カヴィル(クラーク・ケント、スーパーマン)、ガル・ガドット(ダイアナ・プリンス、ワンダーウーマン)、エズラ・ミラー(バリー・アレン、フラッシュ)、ジェイソン・モモア(アーサー・カリー、アクアマン)、レイ・フィッシャー(ビクター・ストーン、サイボーグ)ほか |
主題歌 | シグリッド『Everybody Knows』、ゲイリー・クラーク・ジュニア『Come Together』 |
公式サイト | - |
ニューヨークに迷い込んだお姫様
ストーリーの随所にパロディが散りばめてあったりと、大人も楽しめる演出が多いのが特徴。
何より!エイミーアダムスがとっっても可愛いんです。
観るとハッピーになる映画。