このランキングは、物や動物などを擬人化したキャラクターが登場するアニメ作品が投票対象です。歴代のテレビアニメやアニメ映画のなかから選んで評価してください!
擬人化アニメ人気ランキング!みんながおすすめする作品は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「擬人化アニメ人気ランキング」を決定します!身近にある物や動物などの人間でないものを、人間のように表現する“擬人化”。擬人化したキャラクターたちが活躍するアニメも多数制作されており、可愛らしいデザインや個性豊かな性格などで多くのファンを魅了しています。『はたらく細胞』や『ヘタリア Axis Powers』、『ウマ娘 プリティーダービー』など注目作が多いなか1位に輝くのは?あなたがおすすめする、擬人化アニメを教えてください!
最終更新日: 2025/01/29
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位ヘタリア Axis Powers
引用元: Amazon
話数 | 全26話 |
---|---|
制作会社 | スタジオディーン |
監督 | ボブ白旗 |
メインキャスト | 浪川大輔(イタリア / ロマーノ)、安元洋貴(ドイツ)、高橋広樹(日本)、小西克幸(アメリカ / カナダ)、杉山紀彰(イギリス)、小野坂昌也(フランス)、高戸靖広(ロシア)、甲斐田ゆき(中国)、笹沼尭羅(オーストリア)、武内健(リトアニア)、根谷美智子(ハンガリー)、朴路美(スイス)、釘宮理恵(リヒテンシュタイン)、井上剛(スペイン)、髙坂篤志(エストニア / プロイセン)、たなかこころ(ポーランド)、増田ゆき(ウクライナ)、高乃麗(ベラルーシ)、金田アキ(ちびたりあ)、金野潤(神聖ローマ)、郷田ほづみ(ローマ帝国)ほか |
公式サイト | http://hetalia.com/top.htm |
放送時期 | 2009年 |
関連するランキング
好きなヘタリアキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ヘタリアWorld☆Stars(第7シリーズ)
\ ログインしていなくても採点できます /
5位艦隊これくしょん -艦これ-
引用元: Amazon
話数 | 全12話 |
---|---|
制作会社 | ディオメディア |
監督 | 草川啓造 |
メインキャスト | 上坂すみれ(吹雪、蒼龍、飛龍)、日高里菜(睦月、如月、弥生、望月)、タニベユミ(夕立)、藤田咲(赤城)、井口裕香(加賀、利根、筑摩)、佐倉綾音(長門、陸奥、川内、神通、那珂、球磨、多摩、島風)、東山奈央(金剛、比叡、榛名、霧島、高雄、愛宕)、大坪由佳(北上、大井)、洲崎綾(暁、響、雷、電、最上)、野水伊織(翔鶴、瑞鶴)、種田梨沙(那智、足柄、羽黒)、ブリドカットセーラ恵美(夕張)、堀江由衣(間宮)、川澄綾子(大淀)、能登麻美子(大鳳)、竹達彩奈(大和)、榊原良子(ナレーション、飛行場姫、中間棲姫)ほか |
公式サイト | http://kancolle-anime.jp/ |
放送時期 | 2015年 |
SNSアカウント |
関連するランキング
好きな艦これキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
ソシャゲの一時代を築いたゲームを題材にした、とにかく癒やされるアニメです!
私は、ゲームとしてリリースされた当時から艦これを知っているのですが、最初は艦隊を擬人化するという発想にすごく衝撃を受けたのを覚えています。別に歴史に詳しい訳ではないですが、キャラクターがとてもかわいくて、その関係性を知りたくて思わず史実を必死で勉強したのをよく覚えています笑
数人の声優が何人ものキャラを演じ分けているのも特徴的で面白いです。映画化もされ、アニメ2期の話も出ているので、今再注目されているアニメと言えるでしょう。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
8位ヘタリア The Beautiful World (第5期シリーズ )
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
楽しく人体の仕組みを学べるアニメ
人間の体を社会に見立てて、その社会ではたらく細胞さん達を擬人化したアニメです。学校の授業で習った事がある体の事や、良く耳にする病気の事を言葉ではなく、映像で、そして私たちの身近な社会に置き換えて話が進んでいくので分かりやすいです。
テンポ良く話が進んでいくので、楽しくアニメを見ているのに熱中症についてやインフルエンザなどについての理解が深まっちゃいました♪子供ができたら一緒に見たいアニメです。
細胞を擬人化だと!?
一般知識としての細胞名や働きはなんとなくわかっていても、実際にどのように作用し機能しているのか?を説明するのは難しいもの。
キャラクターを思い出しながらアニメの話にそってイメージしやすくなり、子供でも理解ができるのに描かれているのが大変素晴らしいと思います。
実際に風邪をひいた4歳の息子が『今、白血球が闘っているんだね』と納得していたのにはとても驚きました。
キャラクターに個性があり細胞の特徴を捉えていて面白かった。
私は医療系の学校にいっていたのですが、特に循環器系の勉強をするときにこのアニメのことを思い出してすごく勉強が捗りました!
擬人化されている細胞のキャラクターの性格や仕事がそれぞれ特徴を捉えていて、楽しくそれぞれの細胞の働きを覚えることができました!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ドラゴン達がとにかく可愛い!!日常系アニメ!
ドラゴン達が人間へ擬態?して人間と一緒に生活していく日常系アニメ。ちょろゴンずが可愛い。カンナちゃんが特にお気に入りです。愛しすぎて母性爆発発狂ものです。
報告最強ドラゴンなのにお茶目なメイドをやっている姿が可愛い
ドラゴンの擬人化でぶっ飛んだ能力と価値観を持っているものの何気に人間界に馴染んでいる姿が面白いです。
時々強力なドラゴン同士が戦うシリアスな展開になりますが、基本は緩い日常系の要素が強いので安心して見ていられます。
16位活撃 刀剣乱舞
引用元: Amazon
関連するランキング
刀剣乱舞で人気のキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
17位けものフレンズ
引用元: Amazon
関連するランキング
あなたが好きなけものフレンズのキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
19位這いよれ! ニャル子さん
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
擬人化アニメランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1の神アニメ・アニメ映画は?
ジャンル別のアニメランキングはこちら!
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2025年版
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
過去の熱気、感動が蘇る
過去の競走馬達がモチーフになっていて、アニメ内のレースや実況も当時のものを再現しているため競馬の歴史にも触れることができます。何よりも制作スタッフ達の愛が強く感じられ競走馬達のイメージダウンに繋がるような描写などは一切なくとても快適に見ることができるのはとてもポイントが高い。更に当時の競馬のルール上出走できなかった馬などがもし出ていたらこんな結果になったかもしれないというifのルートもありその点もかなりクオリティが高くワクワクさせられる胸熱な展開も競馬ファンはニヤッとしてしまうなどがとても良き作品でした。
ぽんぽんぺいんさん
1位(100点)の評価
とにかく可愛いウマ娘達
元々競馬が大好きで、それもちょうどスペシャルウィークのと、テイエムオペラオーの時代が大好きなのでウマ娘のお話がどんぴしゃではまりました。そしてそれぞれの特徴、本物の競走馬達をよく表していて衣装とか毛並みの特徴とか見ていてとても楽しくなります。
りおるんぱっぱさん
1位(100点)の評価
競馬知らない人でもわかるようになる
歴代競走馬の擬人化のアニメなのですが、初めは競走馬の名前とかあんまり知らない状態で見ていました。主人公のスペシャルウィークは何故アニメの主人公になったのかな?と調べたのがきっかけで有名な武豊さんが乗った馬と知り、そこからサイレンススズカの沈黙の日曜日が実際にあった事件だと知り、えっこのアニメすごくない?ちゃんと競馬わからない人でもわかるようになるじゃんって思いました。ダービー制覇の先輩達、親子関係などで師弟関係になっているウマ娘達とか、見れば見るほど、そしてなんでこの2人こんな仲良いんだろ?と調べるとライバルとか、親子とか。
ゴールドシップもなんでこの人こんな空気読まないんだ?と思ったら調べるとなるほど〜実際もそうだったんだーとなったり。
2期のトウカイテイオー編も凄かったです。本当に怪我から復活してるストーリーがあったとは!
主人が競馬に詳しかったので、少しだけ共通の話題が出来て喜びました。[続きを読む]
めうまうまめさん
1位(100点)の評価