みんなの投票で「C&K(シーアンドケー)の人気曲ランキング」を決定! さまざまなジャンルをミックスした独自の音楽スタイルでファンを魅了するC&K。片想いをテーマにした切ない歌詞が印象的な『みかんハート』(2013年)や、最愛の人との永遠の別れを歌った代表曲『Y』(2017年)、テレビドラマ『サバイバル・ウェディング』の主題歌に起用されたことで有名な『ドラマ』(2018年)など、人気の楽曲は何位にランクイン?アルバム収録曲や新曲からも投票可能です。あなたがおすすめするC&Kの曲を教えてください!
最終更新日: 2020/07/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
KEEN(キーン)とCLIEVY(クリピー)の2人で構成されるボーカルユニット・C&K(シーアンドケー)。大学在学中に結成し、2010年にメジャーデビューを果たしました。さまざまなジャンルをミクスチャーさせた独自の音楽でファンを獲得。KEENのシルキーボイスと、CLIEVYのハイトーンボイスのハーモニーが魅力的です。
2011年にリリースしたシングル『ぼくのとなりにいてくれませんか』のヒットをきっかけに、着実に人気を集めてきたC&K。俳優・三浦春馬が出演したMVで注目を集めた『みかんハート』(2013年)や、遠距離恋愛の切ない気持ちを綴ったバラード『アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~』(同年)、自身最大の売り上げを記録したシングル『Y』(2017年)など、多くの名曲を生み出しています。
C&Kはアルバムも複数リリースしています。NHK紅白歌合戦初出場を目指して制作された『55』(2017年)は、ライブで盛り上がるナンバー『C&K Ⅸ』や、ファンの多い名曲『Y』などを収録。2019年にリリースした6thアルバム『TEN』は、RADIO FISHや九州男など豪華アーティストが参加していることでも有名です。
このランキングでは、これまで「C&K」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
C&Kの曲を全曲知っている。
C&Kの曲を30曲以上知っている。
C&Kの曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位みかんハート / C&K
2位ぼくのとなりにいてくれませんか? / C&K
3位Y / C&K
4位アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~ / C&K
5位梅雨明け宣言 / C&K
1位みかんハート / C&K
2位ぼくのとなりにいてくれませんか? / C&K
3位Y / C&K
4位アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~ / C&K
5位梅雨明け宣言 / C&K
条件による絞り込み:なし
深い愛が詰まった歌詞とメロディーを透き通って伸びやかなC&Kの歌声とのハーモニーが素晴らしい名曲
この曲のメロディーは温かくてホッとするような雰囲気な所が好きなのですが、一番の魅力はその歌詞です。
全体的にロマンティックで素敵な歌詞が綴られているのですが、その中でも私が一番好きなのは「最初で最後の恋はあなたとだけだから 僕を隣で観てくれませんか? 変わらぬ愛と笑顔のままで どんな未来が待っててもあなたと生きていきたい」というフレーズです。
深い愛が詰まった歌詞と、メロディーを透き通って伸びやかなC&Kの歌声とのハーモニーが素晴らしい名曲だと思います。
心温まる
聴いているだけで優しい気持ちになれるます。また好きな人を想い口ずさんでしまいます。高音が心地よくテンポもゆったりしているので聴きやすいし、かなり良い曲です。唯一、欠点を言えば高音が高過ぎてカラオケで歌えない事くらいです。
素朴なラブソング
かなり初期の作品ですが、歌詞もあある意味シンプルで本当に歌い上げるイメージのラブソング。2人がハモるところがなかなかかっこいい。シンプルだけに逆に飽きないメロディでこれからも聴いていきたいと思います。
胸に来る感動的な曲
この曲を聴いていると自然と周りの人たちに感謝したくなります。感謝を歌った曲だと思いますね。
メロディーもとても繊細で優しくて素晴らしいですし、なんといってもボーカルのハイトーンボイスがこの曲に合っていて最高です。
歌詞が素敵な曲
この曲の歌詞はとても切なくなるものですが、悲しい思い出も前向きに捉えようとする気持ちがこもっていて素敵な曲だと思います。そしてC&Kの透き通って伸びやかな歌声がすごく生きていて心に響きます。
歌詞の意味
一聞きしたときはよくある悲しい恋愛ソングなのですが、マルチミーニングな受け取り方のできる曲です。
人によってさまざまな意味にとれるように作られているそうです。
ファンに向けて歌われている面もあるとか、嬉しいですね!
こういうさまざまな意味を持った深く想像できる曲が好きです!
ポップで聞きやすい
この曲の良さは最高にノリがいいことです。聞いているとこっちまで元気になってくるような気がします。PVも元気いっぱいな内容で踊りたくなるようなテンポの良さです。夏にぴったりの曲で夏が来るたびに聞きたくなります。
登場曲にピッタリ!テンションが上がるアップテンポナンバー!
まさにドラマ主題歌でもあったこの楽曲は、思わず歩き出したくなるような軽快なリズムとサビのハイトーンヴォーカルが心地良いアップテンポなナンバーです。
バラードやスローテンポなナンバーなど、いろいろなタイプの楽曲がある彼らですが、この曲の気持ちよさが一番です!
阪神タイガースの近本選手の登場曲でも使われており、野球ファンにもおすすめです。
つらい曲だけど共感できる名曲
真っすぐに叶わない恋を歌った曲です。ストレートの詩が直に心に響きます。同じような境遇の人は、思わず涙が出てしまう名曲です。片思いの人が聴いても、共感できると思います。人の心情をダイレクトに表現しているので、余計に切なく感じてしまいます。それでも聴きたくなる歌声とメロディーが最高です。
切ない歌詞が印象的でした!
こちらの「みかんハート」に関しては、とにかく切ない歌詞が印象的でした。今までにさまざまなラブソングを聴いてきましたが、このみかんハートはその中でもかなり上位に入ってくるほどの曲でもありました。高音ボイスと低音ボイスにも非常に印象に残ります。
切ない歌詞が心に響く
しっとりとしたピアノと切ない歌詞がぴったりで胸にぐっとくる曲です。女性らしさを感じさせる声がぴったりの楽曲で、聴いているだけで気分が切なくなってきます。
「私を笑わせるのがあなたなのならば、私を傷付けるのもすべてがあなたで」という部分の歌詞が特にお気に入りです。
歌詞
一言で言うと泣けます。これカラオケで歌われたら最高です。男性とは思えない高音がキレイすぎます。そして、歌詞が良すぎて、自分とあてはめていました。片思いのときに学校の行き来いつもきいていました。今では懐かしい思い出です。
心にしみる1曲
究極の恋愛ソングです。人を好きになることがどれ程すごいことなのかを考えさせられる曲です。高音ボイスと低音ボイスがハモりがとても上手く、カッコいいです。リピート性がとても強く、何度も飽きずに聴いてしまいます。
究極の泣き歌
みかんハートは歌詞、メロディー、歌声、それらすべてが切ない。特に片思いのヒシヒシとした気持ちが綴られた歌詞はめちゃくちゃ胸に響くし泣けます。失恋したときや思いっきり泣きたいときに持ってこいの曲だと思います。