1分でわかる「CHAGE and ASKA(チャゲアンドアスカ)」
「チャゲ&飛鳥」の名で1979年にデビュー
![CHAGE and ASKA](https://m.media-amazon.com/images/I/51mZKfUYSAL._SL500_._SS500_.jpg)
CHAGE and ASKA
(引用元: Amazon)
CHAGE and ASKAは、チャゲアスの愛称で親しまれる、ChageとASKAによる音楽デュオ。1979年にシングル『ひとり咲き』でデビューします。ちなみに、当時のアーティスト名は漢字表記の「チャゲ&飛鳥」で、「CHAGE&ASUKA」や「CHAGE&ASKA」を経て、2001年から「CHAGE and ASKA」の表記を採用しています。
チャゲアスの代表曲
デビューから数多くの曲をリリースしているチャゲアスの代表曲といえば、『SAY YES』(1991年)と『YAH YAH YAH』(1993年)でしょう。前者は『101回目のプロポーズ』、後者は『振り返れば奴がいる』と、人気ドラマの主題歌に起用され、ともに200万枚以上を売り上げる大ヒット!
『万里の河』や『めぐり逢い』も人気
上で解説した2曲以外にも人気曲は多数。情熱的なラブソング『万里の河』(1980年)や、和久井映見主演のドラマ『妹よ』の主題歌『めぐり逢い』(1994年)などもファンの多い曲として知られています。
関連するおすすめのランキング
最も人気のある邦楽曲は?
懐メロ好きならこちらチェック!
人気のカラオケソングにも注目!
話題のアーティストは何位にランクイン?
歌唱力No.1アーティストが決定!
自分のプライドを感じさせる曲
数あるチャゲアスの曲のなかで、一番好きな曲です。自分のプライドは大切なもので決してなくしてはいけない、譲ることができない、そんな想いが強くなる曲です。自分を大事にする気持ちが強くなる、そんな曲で、メッセージ性を強く感じます。気持ちを強く持てる曲であり、自分にとっては大事な曲です。
sarurururu78さん
1位(100点)の評価
チャゲアスで一番好きな曲
この曲を初めて聴いたのは、小学生の頃で、当然ながら当時は歌詞の意味も分からずに聴いてましたが、メロディーは好きでした。
歌詞の意味を理解出来た今となっては、彼らの曲で一番好きな曲です。
音楽大好きさん
1位(100点)の評価
悔しい気持ちを押し殺す時に。。
どう足掻いてもうまくいかない。どうにも気持ちが伝わらない。悔しいけれど、それでも自分の正しいと思った道を信じる。何度この歌に救われたことだろう。
佐々木さん
4位(97点)の評価