みんなの投票で「中国アニメ人気ランキング」を決定!近年、アニメ市場で圧倒的な存在感を放っている中国。異例のロングランヒットを記録した作品から隠れた名作まで、中国ならではの世界観で展開される魅力的な作品が揃っています。日本でも絶大な人気誇るファンタジー作品『羅小黒戦』をはじめ、中国のWeb漫画が原作の『雛蜂 B·E·E』や、人間と妖怪の恋を描いた『縁結びの妖狐ちゃん』、日中合作で注目を集めた『詩季織々』など、話題作が大集結!あなたがおすすめする中国アニメを教えてください!
最終更新日: 2020/12/11
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、中国・台湾・香港で制作されたテレビアニメ・アニメ映画が投票対象です。中国のWeb漫画や小説原作のアニメや、日中合作アニメにも投票OK!あなたがおすすめする中国アニメに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-
2位羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来
3位紅き大魚の伝説
4位魔道祖師
5位一人之下 the outcast
1位兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-
2位羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来
3位紅き大魚の伝説
4位魔道祖師
5位一人之下 the outcast
条件による絞り込み:なし
世界を席巻するであろう中国アニメ
猫の妖精・羅小黒(ロシャオヘイ)の旅を描いた物語です。妖精と人間が共に生きる世界で、羅小黒はさまざまな人間、妖精と出会い、成長していきます。
もともと中国ではWEB配信されていたアニメですが、人気を奏して映画化。するとまたたく間に大ヒットを飛ばし、ついに日本に上陸!! 2019年の日本上陸当時は字幕版のみだったものの、2020年11月に花澤香菜や宮野真守など豪華声優陣を率いて吹き替え版が公開されました!
日本のアニメのような絵柄なので、日本人でもスッと違和感なく観ることができます。
妖精と人間が共存する世界も、現代と古代中国っぽい文化が混ざり合う独特の雰囲気を醸し出して描かれています。
王道の冒険ストーリーに、高クオリティのアクションシーン!! キャラクターデザインの親しみやすさ。。。大ヒットの理由がわかる作品です。
ジブリや日本のヒットしたアニメーションの良いところも吸収しつつ、ディズニーアニメやハリウッド映画の要素も散りばめられており、終始、夢中になって観ることができました。
これからさらに人気の勢いは増していくでしょう〜!!
大ヒットの予感
ジブリ作品、ピクサー、、ハリウッド映画など日本の少年漫画アニメのいいとこどりのような作品。
戦闘シーンの作画、カメラワークに鳥肌立った。
中国ではWEBアニメから火が着き映画化。日本でも社会現象になりそう。
美しい映像と見入ってしまう世界観
異世界の独特な世界観の描き方がとても綺麗だった。 ジブリアニメの影響を受けているんだろうなーとは思いつつも、独自の世界観を作り上げており、思わず見入ってしまう。 ストーリーは少し、難しいというか分かりづらさを感じるし、つっこみたいところもあるけど・・・
登場する生き物や建物、雰囲気の造形がドンピシャで好きな世界観。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2021年1月10日 21時30分 放送開始:毎週日曜日 |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Amazon Prime Video、ABEMA、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題 ほか |
制作会社 | ソニー・ミュージックソリューションズ、アニプレックス |
監督 | 熊可 |
メインキャスト | 木村良平(魏無羨)、立花慎之介(藍忘機)、緑川光(江澄)、早見沙織(江厭離)、森川智之(藍曦臣) ほか |
公式サイト | https://mdzs.jp/anime/#top |
公式動画: Youtube
放送期間 | 2016年~ |
---|---|
製作会社 | パンダニウム、NAMU Animation |
監督 | 王昕 |
メインキャスト | 田丸篤志(張楚嵐)、飯田友子(張楚嵐(幼少期))、早見沙織(徐宝宝)、野島健児(徐三)、立花慎之介(徐四)、山口勝平(猿)、朝井彩加(柳妍妍)、山本兼平(張予徳)、宮澤正(張錫林)、日笠陽子(夏禾)ほか |
公式サイト | http://hitorinoshita.com/ |
早見沙織さんの演技
「ジャンプ+」にて日本語版の漫画が連載されている、一人之下。主人公の張楚嵐(チョウソラン)は、異能力の伝承者・異人として育てられた高校生。亡き祖父の教えから異能を隠して普通に暮らしていたがソランと似たような能力を操る組織にバレてしまいます。そして、ソランの能力を狙う組織と対峙しながら、祖父の死の真相を解明するために異能力者たちの戦いに身を投じてくという物語です。序盤でソランはゾンビに襲われるのですが、包丁一本でゾンビを倒すヒロインの馮宝宝(フウホウホウ)がとても可愛らしい。最初は墓場を荒らしているし、ソランをスコップで殴って気絶させる、邪魔と墓場に埋めようとするコワイ姉ちゃん。基本的に無表情で、早見沙織さんの静かな声のトーンと相まって超怖い。でも実は、ソランの祖父・張錫林との約束で陰で見守っていたという人です。最初は中国人名が覚えられなくて、中国の製作者との感覚が違うのか展開についていけないかもと不安でしたが、早見沙織さんの演技にハマってつい見てしまいました。のちにソランは隠していた能力が開花し、光師候補として武術大会に参加することが決まり、ソランとホウホウの過去の謎にも迫るってところで終わります。武術大会に関してはあまり説明されていませんでしたが、ド●ゴンボールシリーズの天●一武道会的なものと勝手に認識しています。二期の「一人之下 羅天大醮篇」では大会のバトルパートが続いていたので、三期(日本の放送時期は未定)で謎に触れる感じになるかな。作画やバトルシーンは綺麗なので、中国アニメの雰囲気を掴みたい人におすすめです。
公式動画: Youtube
放送期間 | 2017年~ |
---|---|
製作会社 | 絵梦 |
監督 | 董易 |
メインキャスト | 植田慎一郎(黎響(ヒビキ))、内山昂輝(孟進(シン))、安済知佳(羅織(シオリ))、間宮康弘(冼石(シアン))、金倩(ジン):原島梢ほか |
公式サイト | http://evilorlive.jp/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2018年~ |
---|---|
製作会社 | 大火鸟动画 |
監督 | 危天行 |
メインキャスト | 杉山里穂(タニス)、森なな子(アイスリ)、生田善子(スイシ)、早見沙織(アシス)、浪川大輔(スノー)、多田野曜平(父親)、雨蘭咲木子(母親)、笹本優子(家庭教師)、立花理香(小学校教師)、熊懐冬(大家さん):堀江一眞ほか |
公式サイト | http://jp.frankenstein-family.com/ |
引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 74分 |
監督 | イ・シャオシン(易小星)、竹内良貴、リ・ハオリン(李豪凌) |
メインキャスト | 坂泰斗(シャオミン/青年)、伊瀬茉莉也(シャオミン/幼少期)、寿美菜子(イリン)、白石晴香(ルル)、安元洋貴(スティーブ)、大塚剛央(リモ)、長谷川育美(シャオユ) |
主題歌 | ビッケブランカ『WALK(movie ver.)』 |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム、絵梦 |
公式サイト | https://shikioriori.jp/ |
公式動画: Youtube
放送期間 | 2017年~ |
---|---|
製作会社 | 絵梦 |
監督 | 李豪凌 |
メインキャスト | 井口祐一、武内駿輔、大久保瑠美ほか |
公式サイト | http://spiritpact.com/ |
公式動画: Youtube
放送期間 | 2018年~ |
---|---|
製作会社 | スタジオディーン |
監督 | ボブ白旗 |
メインキャスト | 芝崎典子(愛)、松井恵理子(町)、高木渉(羅正)、柴崎哲志(羅布)、安元洋貴(エルバト)、井上喜久子(李純貞)、MAO(李白綿)、水野理紗(黄鶯鶯)、内田彩(カルリチ)ほか |
公式サイト | http://aguu-anime.com/ |
放送期間 | 2016年~ |
---|---|
製作会社 | BLADE |
監督 | 元永慶太郎 |
メインキャスト | 山口智大(諸葛睦明)、釘宮理恵(黄巧衣)、浪川大輔(周綸羽)、上田麗奈(劉白玖)、池田純矢(JUN)、日笠陽子(杏璃)、三石琴乃(王先生)ほか |
公式サイト | http://cheating-craft.com/ |
公式動画: Youtube
放送期間 | 2017年~ |
---|---|
製作会社 | 絵梦 |
監督 | 王昕 |
メインキャスト | 羽多野渉(白月初)、阿澄佳奈(塗山スース)、米澤円(塗山ヤヤ)、金元寿子(塗山ロロ)、桐井大介(王富貴)、今井麻美(曆雪揚)、立花慎之介(梵雲飛)ほか |
公式サイト | http://enmusuyouko.com/ |
関連するおすすめのランキング
ケンカするほど…?
おバカな兄・時分(シーフン)と、気が強い妹・時秒(シーミョ)とのコメディアニメ。日本でも翻訳版の漫画がWeb配信されています。兄の時分がおふざけをする、そして妹が少々暴力的なツッコミを入れるというのが大体のお約束。時分は基本的に考えなしに行動を起こしがちでだらしないのですが、実は妹を大事に思っていて立派な兄だと思われたいと思っていたり、時秒も実は優しくて家事に関しては兄に頭が上がらなかったりと、ほのぼのとできる要素が入っているのが良い。ギャグの店舗が良く、こいつら絶対仲いいだろって感じのお話がたくさんあります。一本5分足らずで見れる短さも、飽き性な私にぴったり。