ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位プレステージ(2006)

引用元: Amazon
制作年 | 2006年 |
---|---|
上映時間 | 130分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | ヒュー・ジャックマン(ロバート・アンジャー)、クリスチャン・ベール(アルフレッド・ボーデン
)、マイケル・ケイン(ハリー・カッター)、スカーレット・ヨハンソン(オリヴィア)、デヴィッド・ボウイ(ニコラ・テスラ)ほか |
主題歌・挿入歌 | RETURNER 〜闇の終焉〜 / Gackt |
公式サイト | - |
2位インターステラー

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 169分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | マシュー・マコノヒー(ジョセフ・クーパー)、アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド)、ジェシカ・チャステイン(マーフィー・クーパー)、エレン・バースティン(マーフ)、マイケル・ケイン(ジョン・ブランド教授)ほか |
主題歌・挿入歌 | First Step / ハンス・ジマー |
公式サイト | - |
無茶苦茶な設定でもノーラン監督にお任せ!
マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、マイケル・ケイン、マッド・デイモンなどの豪華俳優陣だけでも見ごたえはありますが、そこには壮大すぎるSFストーリーが…。いろいろな滅茶苦茶さもある物語ですが、ここでもノーラン監督のサイエンス・マジックが炸裂。なんだか最後には凄い映画を観たな…という印象だけが残ってしまう不思議。
ノーラン監督の戦争映画は派手でも渋い!
科学を題材にしていないし、史実モノなので、さすがに荒唐無稽なことは何もできないのですが、それでもクリストファー・ノーラン監督らしさは満載。逆にストイックに引き締まった作品になったので、案外とこういう戦争映画は向いているのかもしれません。こういう戦争体験ビジュアル映画はひとつのトレンドになっていったと思います。
4位インセプション

引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 148分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(コブ)、渡辺謙(サイトー)、ジョセフ・ゴードン・レビット(アーサー)、マリオン・コティヤール(モル)、エレン・ペイジ(アリアドネ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Mind Heist / ザック・ヘムジー |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
公式サイト | https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4244/ |
ノーラン監督が見せる夢は桁違い
夢の中に入るというのは誰でも憧れるものですが、この映画を観るとなかなかに壮大なことになっていくので、ちょっと怖くなってきます。夢の夢の夢…という複雑な仕掛けに頭が痛くなってきますが、それでも映像の摩訶不思議さで観る者を釘付けにする力は相変わらず素晴らしいです。さすがビジュアルで映画づくりをしていくことに関しては天才。もっと平穏な夢を見たいですが…。
5位TENET テネット

公式動画: Youtube
『TENET テネット』(原題:Tenet)は、2020年公開のクリストファー・ノーラン監督・脚本・製作によるSF映画である。
あなたはついてこられるか?
時間が逆行していくというアイディアを徹底してビジュアルに特化して見せ切った作品。ひと言で語るならばそうなってしまうでしょう。こんなバカげた企画を実現してしまう時点でもうこのクリストファー・ノーラン監督は規格外です。かなり無理がある設定でも気にしない。ノーラン監督が生み出す時間の強制力には誰も敵わないのです。
6位ダークナイト(2008年)

引用元: Amazon
制作年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 152分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マイケル・ケイン、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、モニーク・ガブリエラ・カーネン、ネスター・カーボネル、エリック・ロバーツ、チン・ハン |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
言うまでもなく…
クリストファー・ノーラン監督と言えば、この映画ということになってしまうのでしょうか。『ダークナイト』は映画自体というよりもこの作品がその後の映画史に与えた影響の方が大きすぎるかもしれません。これだけの大ヒットをアメコミ映画で達成したからこそ、後のマーベル・シネマティック・ユニバースの躍進もあったのではないでしょうか。
あとがき
好きな映画は人それぞれです。
ぜひみなさんも自分のランキングを作ってみてください。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ノーラン監督のマジック!
互いに競い合う2人のマジシャンを描く作品ですが、そこにニコラ・テスラといった実在の人物が重なりながら、予想外のマジックが起きます。これほどの大胆なストーリー展開ができるのもクリストファー・ノーラン監督らしさ。アカデミー賞では撮影賞と美術賞にノミネートされたとおり、映画のビジュアルデザインも素晴らしいので、大画面で観るとその美しさに惚れ惚れします。