みんなの投票で「消費財メーカー人気ランキング」を決定します!私たちの日常生活に欠かせない、日用品や化粧品などを製造している、消費財メーカー。テレビCMやスーパーなどで目にする機会も多く、高い知名度を誇るメーカーが多数あります。世界最大の一般消費財メーカー「P&G」をはじめ、日本を代表する化粧品メーカーの「資生堂」、おむつやペット用品など幅広い商品展開で知られる「ユニ・チャーム」など、人気の消費財メーカーが大集結!あなたがおすすめする消費財メーカーを教えてください!
最終更新日: 2021/04/16
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、すべての消費財メーカーが投票対象です。国産ブランドはもちろん、海外メーカーにも投票OK!あなたがおすすめする、消費財メーカーに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位花王
2位ライオン
3位資生堂
4位P&Gジャパン
5位ユニ・チャーム
1位花王
2位ライオン
3位資生堂
4位P&Gジャパン
5位ユニ・チャーム
条件による絞り込み:なし
よく使う化粧品
資生堂はシャンプーや化粧品以外にもお菓子もあって気づいたら持ち物が資生堂のもののことが多かったです。化粧品だけに特化することになりましたが、肌荒れなどもなくデザインも好きなので使い続ける。
板チョコ
おやつで「板チョコ食べたいな~」って時は、いつも明治の板チョコを選ぶくらいに大好きだからというのが理由です。他のメーカーの板チョコも食べましたが、自分の中ではやっぱり明治の板チョコじゃなきゃダメです。あと、大好きなきのこの山と、たけのこの里のメーカーさんでもあるので選びました。それに、アイスのスーパーカップも明治なんですよね!安くて量がたっぷり入ってるし、美味しいのでほんと助かってます。
実用的で安めの価格設定。
家の中の押し入れの整理用品や照明、さまざまなペット用品と身近に毎日使うものが、他のメーカーより安価でいて、デザインがシンプルなところ、実用的な面が気にいっています。何か買い替える時には、アイリスオーヤマから同じような商品がでていないかチェックしています。
冷凍食品
ハンバーグ、エビピラフなどの冷凍食品や、中華あじのような調味料でいつもお世話になってる。どれも味が好き。あと、昔からよく名前を聞くメーカーさんなので、個人的に安心感を感じるのも1位に選んだ理由です。それと以前、中華あじの袋タイプが店頭で見なくなり、メーカーさんに問い合わせた時に、とても丁寧なご返信を頂いたのも印象に残ってます。人気の為に一時品薄になってたとのことでしたが、さすが。
やっぱり書きやすい
受験の時にお世話になりました。
大手メーカーですし、安心感もあります。
こちらの文房具は、書きやすく、使いやすいので、とても重宝していました。
今でも使いやすいので、愛用してます。
好きなお菓子がたくさんあるから
お菓子が好きな私。中でも「ビスコ」が子どものころからとても好きで、今でも結構買っています。職場にも、グリコの置き菓子BOXが置いてあるのですが、ビスコが入っていると即買います。また、ポッキーやアイスのリンクル、朝食りんごヨーグルト…等、挙げればキリがないくらい好きな商品が沢山あります。新商品が出ても「グリコならハズレがない」と思い、安心して試し買いできるかんじです。
お世話になります
ビール好きな身分としては、大変お世話になっているメーカーです。そのほかにもワインにウィスキーにチューハイに焼酎と種類も豊富でいろんなものを試せていい。
ウィスキーなんかはなかなかのコスパの良さですが、味は文句なしにうまい。香りも良くてクオリティーも文句なしといったところです。ビールは新ジャンルができたり、キレのあるスッキリした味わいが特徴のものが多く、料理にも合わせやすいので、食事とも合わせやすいです。
使いやすく上質な紙製品が多い
スコッティ製品は上質なのにリーズナブルでとても便利。洗って使えるペーパータオル、ペーパーふきんサッとサッと、スコッティ3倍長持ちトイレットペーパー、スコッティティッシューをいつも愛用使しています。
関連するおすすめのランキング
生活に欠かせないメーカー
日々の生活必需品から健康食品、美容系の商品まで幅広く取り扱っています。利用したことがない日本人はいないのでは?。一番の凄いところは、分野が違っても商品の質に間違いがないところです。日本企業のレベルの高さが見えてきます。とくに海外に行くと良く分かります。花王ブランドに対する外国人の評価が凄い高いことに驚きます。あらためて日本人の仕事ぶりに感心します、今までにどのくらい消費したか分からないぐらい利用している大好きなメーカーです。
花王で育ってきました。
今でこそ色んな消費財メーカーがありますけど、私が子供の頃は少なく花王が定番でした。特によく使っていたのが花王の牛乳石鹸。テレビCMの牛乳石鹸良い石鹸というフレーズはアラフィフになった今でも耳から離れません。また品質も良いんですよね。今まで花王のボディシャンプー等を使っても肌に違和感を覚えた事はないですし、安心面でも高評価。価格帯も普通に購入出来る範囲内ですし、昔も今も花王ですね。ほんと子供の頃からお世話になりっぱなしです。
安心と信頼のメーカーだ。
花王は消費財メーカーの中でも一番信頼感があります。洗剤でも歯磨き粉でも身の回りに使うものも花王のものなら買いたいと思えます。昔からあるメーカーで伝統もあるので信頼できるんですね。花の王という名前もイメージがとてもいいし、ロゴも親近感があり愛着が湧きます。CMでもよく花王の商品を見ますがどれもこれもイメージが良くて明るくてとても気分がよくなります。センスがいいのでしょうね。これからも使い続けたいメーカーです。
安定安心
知名度もあり、種類も豊富で価格もリーズナブルで、安定している。