アメリカの名優の1人である「デンゼル・ワシントン」。映画『グローリー』では、アカデミー賞やゴールデングローブ賞といった名誉ある映画賞で助演男優賞を獲得して話題になりました。今回みんなの投票で決めるのは「デンゼル・ワシントン出演の映画人気ランキング」です!感動スポーツ映画『タイタンズを忘れない』や悪徳刑事を演じた『トレーニングデイ』、バイオレンスな純愛を描いた『イコライザー』など多くの名作がラインアップ。あなたが好きでおすすめしたい映画も教えてください!
最終更新日: 2021/01/18
このお題は投票により総合ランキングが決定
優れたアメリカ映画の作品・キャスト・スタッフを称える「アカデミー賞」。これまに90回以上が開催されているなか、“主演男優賞”を獲得した黒人俳優はわずか4人。そのなかに、アフリカ系アメリカ人であるデンゼル・ワシントンも名を連ねており、先途した主演映画『トレーニング デイ』で同賞を受賞しています。黒人俳優で初めてアカデミー主演男優賞を獲得した「シドニー・ポワチエ」に次ぐ、2人目の受賞となりました。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位タイタンズを忘れない
2位デジャヴ
3位イコライザー
4位マイ・ボディガード(2004年)
5位トレーニング デイ
1位タイタンズを忘れない
2位デジャヴ
3位イコライザー
4位マイ・ボディガード(2004年)
5位トレーニング デイ
条件による絞り込み:なし
超名作!!
アメリカでまだ差別が凄い時代に黒人と白人の一緒フットボールチームが誕生してそのチームが最初はバラバラなんだけど、いろんな困難を共に乗り換える事でチームが一つに!人種差別について考えさせられる実話を元にした名作。
すごい感動した
黒人と白人合同のアメフトチームが結成された実話をベースに描かれた作品。人種差別や偏見について考えさせられた。興奮が抑えられないスポ根ドラマで、期待を裏切らない映画だと思う。とにかく泣けた…。オバマ大統領が勝利演説で使った「タイタン・スピリット」って曲、聴くたびに鳥肌がたつ。
ハラハラ続きのSFサスペンス✨
2006年公開の、デンゼル・ワシントン主演、SFどんでん返し映画です!✨
ATF捜査官が、とんでも装置を使って過去まで捜査しちゃうっていう、傑作!✨現代にこの装置ほしい!笑
最初はふつうの刑事サスペンス映画かと思いましたが、蓋をあけてみると全然!予想を超える面白さでした!✨
序盤におこる、大規模フェリー爆発事故を捜査した、デンゼルワシントン演じるダグが、事故ではなくテロであることを見抜きます!その後、FBIと協力し、近未来的な監視システムを駆使して、このテロ事件で死んでしまったクレアという女性らを救う内容です!✨
ぜんぜん予想がつかないお話しの展開で、最初から最後までハラハラドキドキしっぱなしでした!とくに、スノーホワイトが登場したあたりのシーンから、一気に面白さが出てきて、これぞ好きなSF!✨
終盤の方、タイムトラベルの理屈があんまり通ってない?と感じるシーンもあったけど、それもひっくるめて面白い!笑
クライマックスの、フェリーでのシーンは、まさに手に汗握る展開でした!✨
初めて観たときは、ラストの展開に頭がついていかず、「?」という状態でしたが、最近観直したらようやく理解できました笑
字幕も日本語版もどっちも観ましたが、やっぱり大塚明夫さんの声、デンゼルワシントンとぴったりですね!✨それと、劇中に出てくるダグのコーヒーの重ね持ちがかっこよくて、よく真似してました笑
ヒロイン役のポーラパットンは美人で、相棒役のマットクレイヴンもメインではなかったけど、どちらもいい役者さんでした!✨
引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 132分 |
原作 | マイケル・スローン、リチャード・リンドハイム『ザ・シークレット・ハンター』 |
監督 | アントワーン・フークア |
脚本 | リチャード・ウェンク |
製作 | トッド・ブラック、ジェイソン・ブルメンタール、デンゼル・ワシントンほか |
製作総指揮 | エズラ・スワードロー、デビッド・ブルームフィールド、ベン・ワイズブレン |
メインキャスト | デンゼル・ワシントン(ロバート・マッコール)、マートン・ソーカス(テディ・レンセン)、クロエ・グレース・モレッツ(テリー)、デヴィッド・バーバー(マスターズ)、ビル・プルマン(ブライアン・プラマー)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | https://bd-dvd.sonypictures.jp/equalizer/ |
無双。デンゼル・ワシントン
ただのホームセンターのおじさんと侮ってはいけない…
ホームセンターの工具を武器に変え、悪を懲らしめる必殺仕事人デンゼル・ワシントン。
静かにクールに時計のストップウォッチを合わせ、瞬く間に敵を一蹴。
その時間19秒。
まさに無双。
デンゼル・ワシントンの演技力とアクションが光り、ファンにはたまらない作品。
無敵の主人公
これぞハードボイルドアクションって感じで、主役のデンゼル・ワシントンが渋くてかっこよすぎだった。ただただ、デンゼル・ワシントンがかっこよくて、クロエ・モレッツが強烈に可愛かった。無双状態のデンゼル・ワシントンが強すぎて、安心して見れる!!
少女を守るため…
心に傷を持つ元傭兵クリーシー。誘拐が多発するメキシコで少女ピタのボディガードに。
しかし心を通わせた少女が目の前で誘拐されてしまい…
誘拐に関わった者は誰1人として許さない…
残虐で非情な復讐を遂行していくクリーシー。
同じく誘拐された娘を救出する「96時間」と似て異なるのはラスト。
無事ピタを救出するも、クリーシーの姿がひたすら哀しい。
1人の少女の幸せを守るため、命の火を燃やした男の物語。
衝撃
メキシコで組織的な誘拐事件に巻き込まれた少女と、そのボディーガードの話。デンゼルワシントン、めっちゃ渋っっっ!!!!カッコ良すぎるだろ!!!!!!撃たれても死なない無敵さには、ちょっと笑っちゃうけど。笑
最悪のバディ❕
デンゼル・ワシントンが、まさかの悪役( ゚Д゚)ということで、ヒールデンゼル・ワシントンを一目見たく、劇場に足を運びました❕
いつもはいい人役を演じてばかりだから、どんな風に悪い役を演じるのか、興味しんしんでした( *´艸`)
いや~~かなりの悪デンゼルで、楽しめました❕
イーサン・ホーク演じる新米刑事と、悪デンゼルことベテラン刑事がバディを組みその濃厚な一日を、激しくスピーディーに描いてました(>_<)こんな内容モリモリな一日、常人だったら絶対乗り越えられない( ゚Д゚)
こんなに仲が悪い(どころじゃない)バディもの、他に無い❕新米刑事ジェイクの正義感が強すぎて、悪デンゼルに対する憎たらしさが倍増しましたね(>_<)❕
ここまで観客を、イライラヒヤヒヤさせられる悪デンゼルの演技力に脱帽です('◇')ゞ
こんなデンゼルは嫌だ!
デンゼル・ワシントンは大好きだけど、こんなデンゼルはいやですね!!!ただ、作品と演技はさすが!!!という感じ。デンゼルが大好きな分、どんな感情でみればいいのかわからなくなる。笑 ありえない話だけどあり得る話だから、飛行機乗るの怖くなる…。飛行機のるたびに、頭よぎる。笑
アカデミー賞俳優の対決
デンゼル・ワシントン対ラッセル・クロウ。
黒人ながらギャングスターにのし上がったデンゼル・ワシントンの頭のキレ。
そしてラッセル・クロウの刑事としての執念。
デンゼル・ワシントンはどんな役を演じてもハマる!
そしてラッセル・クロウ。
個人的には久々にラッセル・クロウに痺れた作品。
クライムサスペンス
豪華俳優陣、勢揃いの映画。お金を盗むわけでもなく、人質を殺すわけでもない銀行強盗・・・その目的は???って感じで緊張感が常にあって、次の展開が気になるストーリー構成。犯人も警察も、頭良すぎでしょ〜!!!笑
人生の悲喜こもごもがブルース
ジャズトランペットプレイヤーのブリーク・ギリアムの半生。途中、ドキュメントのような映像になったりするが、ブリークは実在の人物ではない。
映画内で流れるジャズは心地よく音楽もイケてる。デンゼル演じるブリークが唇を指でなぞる癖がセクシーでこれまたイケてるが、格好よさだけではなく、傲慢と嫉妬、絶望、浮気・・と、ブルース的なドロドロっぷりが満載。
デンゼル・ワシントン、ウエズリー・スナイプスといったクールな男たちの競演もみどころ。
なりきり度高し
マルコムXを描いたスパイクリー監督作品。口調、歩き方、立ち居振る舞いまでも再現しようとするストイックなデンゼルの役作りで、もうマルコムにしか見えない。
史実に沿っていないという意見もある映画だが、この映画をきっかけにしてマルコムXや、黒人解放運動、本当のヒップホップを知られるとよい。
自由のために
南アフリカがアパルトヘイト下にあった時代、殺害された黒人解放運動家スティーブ・ビコと、生前の彼の取材をし、殺害された真相を調べた記事を命がけで世界へ発信したイギリス人新聞記者の事実をもとにした映画。
デンゼル自身から醸し出された誠実さと真剣さが、ビコを余計に魅力的にさせる。名作中の名作。映画ラストシーンで高らかに流れる国家に鳥肌がたつ。
シンプル
よくありがちな設定の映画だけど、シンプルが一番面白い。そして、主人公2人が渋くてかっこいい。ただ、僕的に邦題が気に食わない。笑 原題の「SAFE HOUSE」のほうがしっくり来るのに…。原題は、全然安全じゃないけどセーフハウスっていう、皮肉をこめたタイトルだと思うんだけど、デンジャラス・ランって、、、ちょっとよくわからない。笑
デンゼルの偏見とともに
主人公ベケットを演じたトム・ハンクスの迫真の演技がさえる映画だが、デンゼルは同性愛を嫌悪しエイズにも理解がなかった弁護士ミラーが、主人公とのかかわりの中で徐々に寄り添っていくという心理の変化を絶妙に演じている。
死期が迫ってきたベケットが、生きたいと強い思いを表す名シーンがあるが、デンゼルはミラーの心境が刻々と変わっていきベケットに引き込まれていく演技が最高だ。観る者もデンゼルと共に引き込まれていく。
必ず観てほしい作品。
アンジーと共演
冒頭からグッとストーリーに引き込まれます!デンゼル・ワシントンは凄腕の科学捜査官ですが、事故で首から下が動かず、ベッド生活しています。
ある事件の捜査協力する中で、証拠写真を撮影したアンジーが優秀だと気付いて捜査チームに!
身体が動かないけど、頭脳で闘うデンゼル凄い!!
アンジーとデンゼルの共演
デンゼルは寝たきりの科学捜査官。相棒の捜査官にアンジー。猟奇殺人事件を二人で追うという映画。デンゼルは終始ベッドにいるという斬新さ。
サスペンスは絶品。意外な人物が犯人でラストまで見逃せない。
まだ、若干のあどけなさがのこるアンジーや、当時ラッパーのクィーンラティファが女優として出演しているところが見どころ。
実話
スポーツもののこういう話って、全部涙腺崩壊する。ディズニーらしいストーリー仕立てで、作り手の思惑通り思いっきりギャン泣きしました。この作品は結構昔の映画だけど、いまだにアメリカで人種差別絡みのデモとか事件が起きているニュースとかをみると、すごいやるせなくて悲しい気持ちになる、、、。何年も何年も前から続いている差別問題だから、簡単になくなるわけがないのは分かるんだけど、ちょっとでも差別的な思想を持ってる人がいたら、この映画絶対みてほしい!!!