名作SF映画『E.T.』で主人公の妹役を演じ、一躍天才子役として注目を浴びた、ドリュー・バリモア。幼少期からCMや映画に出演し、40年以上にわたって第一線で活躍しています。今回は「ドリュー・バリモア出演の人気映画ランキング」をみんなの投票で決定!大ヒットドラマの映画化作品『チャーリーズ・エンジェル』やの記憶障害の女性役を演じた『50回目のファースト・キス』など多くの名作があるなか1位に輝く作品とは!?あなたがおすすめの映画も教えてください!
最終更新日: 2021/01/13
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、ドリュー・バリモアの出演映画が投票対象です。ただし、声のみ出演した作品は除外とします。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位チャーリーズ・エンジェル
2位50回目のファースト・キス
3位E.T.
4位ラブソングができるまで
5位エバー・アフター
1位チャーリーズ・エンジェル
2位50回目のファースト・キス
3位E.T.
4位ラブソングができるまで
5位エバー・アフター
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
制作年 | 2000年 |
---|---|
上映時間 | 98分 |
原作 | アイヴァン・ゴッフ、ベン・ロバーツ |
監督 | マックG |
脚本 | ジョン・オーガスト、ライアン・ロウ、エド・ソロモン |
製作 | ドリュー・バリモア、レナード・ゴールドバーグ、ナンシー・ジュボネン |
製作総指揮 | ジョセフ・M・カラッシオロ、アーロン・スペリング、ベティ・トーマス、ジェンノ・トッピング |
メインキャスト | キャメロン・ディアス(ナタリー・クック)、ドリュー・バリモア(ディラン・サンダース)、ルーシー・リュー(アレックス・マンディ)、ビル・マーレイ(ボスレー)、ティム・カリー(ロジャー・コーウィン)、クリスピン・グローヴァー(痩せ男)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
一途な愛を描いた感動ストーリー
記憶障害の女性と一途な愛を持つ男性との恋愛ストーリーがとても感動できる。男性ヘンリーは元々遊び人だったのにもかかわらず、美しい女性ルーシーと出会い本当の愛を知るが、その変化も楽しめる作品だった!このルーシーを演じるのがドリュー・バリモアで、無邪気ながらも懸命に生きている演技が良かった。ストーリーの流れも見やすく、引き込まれる展開だった。日本でもリメイク版が放送されて有名にりましたね。見るたびにドリュー・バリモアの演技に感動する!
タイトルからロマンティックですごく素敵
記憶が1日しかもたない女性と、彼女を一途に愛する男性の物語。最初にそう聞いた時は結構重たい話なのかなと思ったのですが、実際観てみるとコメディ要素も強く、明るくて楽しい前向きな映画でとても素敵でした。記憶が無くなる彼女と毎日出会い、恋をする男性の一途さと一生懸命さに胸を打たれます。ドリュー・バリモアが演じるルーシーが本当にキュートで、とにかく笑顔が可愛いです。この映画を観た後はとにかくハッピーな気持ちになれるので大好きな作品です!
とても可愛かった
子どもの頃に観た映画でE.Tとエリオットが少しづつ心を通わせていくシーンがとても印象に残っています。その時にエリオットの妹のガーディがセサミストーリートを見ながら英語を教えるシーンがあったと思うのですが、その時のガーディがとても可愛いらしくて大好きでしたね。そのガーディを演じたのがドリュー・バリモアだったと知ったのは、私自身がずいぶん大人になってからでした。知ってからよく作品を見るようになったキッカケの映画だったので1位に選びました。
王道のラブコメディ
ちょっと昔の映画ですが、何度見ても幸せな気持ちになれる王道のラブコメディです。とにかくドリュー・バリモアが可愛くて、飾らない笑顔がとても素敵です。相手役のヒュー・グラントも愛すべきダメ男という感じで、2人のコンビネーションが抜群です。周りの脇役もみんな魅力的だったり、アメリカ映画らしくしっかりハッピーエンドで終わってくれたり、落ち込んでいる時に見ると元気がもらえます。最後のエンドロールまで楽しませてくれるので、最高にハッピーな映画です!!
女の友情
2人の有名女優が共演した作品で、女の友情について描かれているのですが、とても胸に刺さるストーリーでした。2人の女性はお互いに幸せに暮らしていたのですが、病気が原因でさまざまなことが狂っていってしまいます。そんな時にお互いがお互いに対していろんな形で助け合っていくのが感動しました。男ではなくて女の友情を描いているのは珍しいですし、新鮮でした。本当に相手のことを大切にしていることが伝わってきましたし、友情は素晴らしいと思いました!
かっこいい!
とっても美人なのにかっこいいアクションもこなせるこの女優さんは何者なんだ?!と衝撃を受けた作品です。前作からとてもかっこよかったですが、さらにかっこよく仕上がっていました。当時彼女のことがとても気になってファンになって調べだしたんですが、ドリューバリモアが芸歴が長いことや、壮絶な生い立ちをしてきて今があることを知り、だからこそ、思い切った演技ができるんじゃないかなぁと余計にファンになりましたね!色気のあるところとかっこいいところの両方をこなせる素晴らしい女優さんでこの作品は面白くて大好きです!
大好きな作品の続編だから
すごくハマり役のチャーリーズエンジェルの続編はやっぱり面白くて大好きな映画になりました。またあのディラン・サンダースが観れることが嬉しかったので選びました。ドリュー・バリモアが演じるディラン・サンダース最高です。
ぐさりとくるものがある。
同じ会社に勤める3人のそれぞれの恋愛についての物語です。作中で最も印象に残った内容があります。それが、女の人は自分の都合の良いように相手のことを解釈したり、相手の行動を深読みしてみたりするけれど、男の人は本当に気があるのならまず行動している、という物です。本当にそうだと思いましたし、ドリュー・バリモアをはじめとして3人の心情や発言がとても共感できるものが多くて、とてもリアルで胸にグサッとくるものがたくさんありますよ。
ドリュー・バリモアの演技を堪能できる作品が盛り沢山な「ドリュー・バリモア映画人気ランキング」。このほかにも、映画に関連したランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
素晴らしいアクション
もう20年前の作品ですがワイヤーアクションが印象に残る、観た後にスカッとする映画です!ドリュー・バリモアはプロデューサーも勤めています。さらに彼女のチャーミングな演技も必見ですが、キャメロン・ディアスとルーシー・リューとの最高のコンビネーションも見どころですね。
『地上最強の美女たち!』の名に恥じない作品だと思います。テレビ番組の『新・チャーリーズ・エンジェル』では制作総指揮として参加もしているそうです。
役にハマりすぎてるから
スタイル抜群でカッコ良さも観れるドリュー・バリモアにぴったりの作品だと思います。探偵事務所で働く女探偵の役は本当にハマり役だと思います。キャスト選びに難航したそうですが、映画を観てからはそれ以外のキャストは考えられないと思い選びました。
ガールズパワー
この映画を見ると、エンジェルの3人を見るとなんだか元気になります(*‘∀‘)完璧なスタイルと敵相手への強烈なアクションを見ていると自分も強くなれる気がして、これを見たあとは、自分も戦えるような気分になるような、まるで見るだけで筋トレできたかのような錯覚に陥ります!(笑)そして彼女たちの絆。いつもそばにいてくれる友人、友情は永遠ですね。気持ちを上げたいときに、深く考えずに楽しみたいときはこれ!まさにエンターテイメントな映画でおすすめです!!
ドタバタの探偵物語が面白い
女性探偵の話で、コミカルながらも本格的なストーリーが面白かった。ドリュー・バリモアはこの映画で賞も受賞しており、高い演技力が光っている。大人気で続編も作られるくらい面白い映画だと思う!