2006年にモデルとしてデビューし、現在では女優として数多くの作品に出演する「武井咲」。今回は、彼女の出演作のなかでも“ドラマ”にスポットを当てた「武井 咲出演ドラマおすすめランキング」を、みんなの人気投票で決めたいと思います。連続ドラマ初主演となった『アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜』をはじめ、後に夫となるEXILE・TAKAHIROと共演した『戦力外捜査官』、銀座にあるクラブのママを好演した『黒革の手帖』など、注目作が目白押し。あなたなら、どの作品に投票しますか?
最終更新日: 2020/08/23
このお題は投票により総合ランキングが決定
武井咲(たけい えみ)は、1993年12月25日生まれ、愛知県出身。中学1年生だった2006年に、ファッション雑誌『Seventeen(セブンティーン)』でモデルデビューを果たし、女優としても活動していきます。女優として転機となったのは、2011年に放送された月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』。ヒロインの佐伯ひかり役を演じ、ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞を受賞するなど、高い評価を得ました。その後は『アスコーマーチ』(2011年)や『戦力外捜査官』(2014年)など、主演作が数多く放送されています。
武井咲の演技力の高さは、これまでにドラマで演じてきた役柄の幅広さを見ればわかります。例えば、『東京全力少女』では田舎から上京した天真爛漫な少女を、『せいせいするほど、愛してる』では滝沢秀明演じるティファニージャパン副社長と不倫関係に陥る役、『黒革の手帖』では男を手玉に取るホステス役を熱演。それぞれを見事に演じ分けました!
最新のドラマランキングはこちら
ジャンル別ドラマランキングはこちら
美人女性芸能人のランキングもチェック!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
武井咲出演ドラマを全作品観たことがある。
武井咲出演ドラマを10作品以上観たことがある。
武井咲出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位せいせいするほど、愛してる(ドラマ)
2位アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜
3位黒革の手帖(2017年)
4位大切なことはすべて君が教えてくれた
5位すべてがFになる(ドラマ)
1位せいせいするほど、愛してる(ドラマ)
2位アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜
3位黒革の手帖(2017年)
4位大切なことはすべて君が教えてくれた
5位すべてがFになる(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 武井咲(栗原未亜)、滝沢秀明(三好海里)、中村蒼(宮沢綾)、水沢エレナ(真咲あかり)、トリンドル玲奈(美山千明)、中村隼人(久野淳志)、木南晴夏(三好優香)、松平健(三好嘉次)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 北川みゆき『せいせいするほど、愛してる』 |
脚本 | 李正美、渡邉真子、井上聖司 |
主題歌 | 松田聖子『薔薇のように咲いて 桜のように散って』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/seiseisuruhodo_love/ |
工業高校の憧れの女子。けなげでかわいくて初々しい咲ちゃんとイケメンたち
とにかくはつらつとした咲ちゃんがかわいい!仕方なく入った工業高校で、いつも転校のことばかり考えてた女子高生が、周りの男子に感化され、工業に目覚めていく青春ドラマです。なんといってもすごいのは共演者です。同じ工業高校の女友だちに剛力彩芽、クラスメートに松坂桃李、賀来賢人、永山絢斗、古川雄輝と「ごくせん」並みに豪華で一見の価値ありです。
工業高校の中の女子
工業高校の生活を描いたドラマです。工業高校ですからほとんど男子生徒の中に武井咲ちゃんひとりだけ女子でそれがべらぼうに可愛い。野郎ばかりなのでその美しさが映えましたね。こんな子がいたら毎日楽しいだろうなと思いながら見ていました。ストーリーも毎回楽しかった。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 父の死後、母が背負った借金を相続した原口元子。東林銀行で派遣社員として働きながら借金返済のため、銀座のクラブ「燭台」でホステスとしても務めている。しかし、借金完済後に銀行で派遣切りの話が浮上。退社を決意した元子は、顧客の違法口座リストを記した「黒革の手帖」をもとに、自身の口座に送金して1億8000万円を横領した。それを資金に銀座にクラブ「カルネ」を開業し、夜の世界でのし上がっていくことを決意する……。 |
---|---|
メインキャスト | 武井咲(原口元子)、江口洋介(安島富夫)、仲里依紗(山田波子)、滝藤賢一(村井亨)、真矢ミキ(岩村叡子)、高嶋政伸(橋田常雄)ほか |
放送年 | 2017年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 松本清張『黒革の手帖』 |
脚本 | 羽原大介 |
主題歌 | 福山雅治『聖域』 |
公式サイト | - |
武井咲の和服はハズキルーペだけじゃない
それまでの「黒革の手帳」といえば米倉涼子のイメージで、始まるまではすごく心配されていたのに、始まってみたら意外に咲ちゃんの悪女役が好評すぎて、咲ちゃん自身の評価も上がったドラマでした。お嬢様というより、あの目力で男性を圧倒するような狂気と色気は咲ちゃんの本気を感じさせてくれました。ハズキルーペのCMはきっとこの「黒革の手帳」のママからきていると思います。
銀座クラブのママ役!
銀座のクラブ界を描いた長編小説「黒革の手帳」。
1982年から、合計6回テレビドラマ化されています。
武井咲は、2017年版の主人公・原口元子を熱演。
父親の借金を返済するため、銀座のホステスをしています。
どんどんと欲望が大きくなっていき、人生がガラっと変わっていく様子に、ドキドキワクワクしてくる!
武井咲はキレイだから着物がバッチリ似合っていました。
着物姿の武井咲
高級クラブのママを演じる武井咲ちゃんがめちゃくちゃ可愛いくて美人です。いつの間にかこんなに素敵な女性に成長していたのだと感心した。演技もとてもうまかった。まだ若いのに貫禄のあるママを演じていてよかった。ストーリーもハラハラドキドキして目を離せなかった。
役者魂を感じます
ただでさえ美人なのに、着物できめ込んだ武井咲さんがより一層際立って美人にうつっているドラマだと思います。役所的には少し年齢が若すぎるようにも感じましたが、実際のドラマでは見ていて少しも不安になりませんでした。むしろこのドラマで武井咲さんのファンはより広がったと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 戸田恵梨香(上村夏実)、三浦春馬(柏木修二)、武井咲(佐伯ひかり)、菅田将暉(平岡直輝)、剛力彩芽(園田望未)、内田有紀(水谷亜弥)、西村雅彦(中西佳史)、風間杜夫(鶴岡悟司)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | ポルノグラフィティ『EXIT』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimigaoshietekureta/ |
物語を突き動かすキーマンを好演
2011年に放送された月9「大切なことはすべて君が教えてくれた」。
ちょっぴり大人でシリアスな学園ドラマです。
武井咲は、三浦春馬演じる高校教師と一夜を共にしてしまった女子高生・佐伯ひかり役を演じました。
佐伯ひかりが抱える悩みと、学校内で発生する問題が絡み合う、めちゃくちゃ面白いドラマです!
教師、生徒、どちらの成長も感動的!
こんなに綺麗な子がいるんだって思いました
三浦春馬さんの教え子役です。
三浦春馬さんと同じベッド寝ている武井咲さんの美しい背中は忘れられません。
この頃はクールな感じが印象的で、闇がある役がとてもハマっておりました。
それが先生と向き合いながら、成長していく演技が魅力的でした。
やっぱりお嬢様役が似合う武井咲
綾野剛さんとのw主演の謎解きドラマです。私としてはすごく好きなのに視聴率が振るわず、続編がなかったのはさみしい限りです。咲ちゃん演じる西之園萌絵は女子大生ながら名家出身で、頭脳明晰で周囲の目を集めるほどの美女という設定で、まさに咲ちゃんにピッタリでした。准教授の綾野剛さんとつかず離れずの微妙な状態も見ていてドキドキでした。ただストーリーや設定がガリレオと違ってやや難解なため、わかる人にしかわからない味のあるドラマでした。
ドラマから入って原作へ進みたい
頭の良い人の考える事は難しすぎて理解に苦労することがある。
物事にはすべて理由があるものだけど、それをすべて否定的にとってしまったら何もなくなる。色々と考えさせられる作品。
演技力
小説を先に読んでいたので、あの役をどう演じるのか?難しすぎるのではないかと期待していませんでしたが、いい意味で期待を裏切られました。ミステリアスな魅力もうまく表現していて、何しろ美人なので綾野剛さんとのやりとりがお似合いすぎて、とても引き込まれました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 武井咲(佐伯麗)、三浦翔平(玉川大輔)、比嘉愛未(芹沢華子)、市川由衣(奥野冬)、森カンナ(久保はるか)、青木隆治(下山浩次)、塚本高史(桜井弘一)、渡部篤郎(鈴木卓也)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 伴一彦 |
主題歌 | 中島みゆき『恩知らず』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/tokyo/ |
わたし、おじいさまを殺してしまった
あの薬師丸ひろ子の名作映画「wの悲劇」をドラマ版にリメイクしたドラマ。映画では劇中劇でしたが、テレビ版は双子という設定で、咲ちゃんが2役演じておりました。全体的にクライのでドラマを見終わると鬱々とした気持ちになりますが、続きが気になってまた見てしまいます。咲ちゃんはお嬢様役ですが、ホントに品のあるクラシックな服装がよく似あいます。
引用元: Amazon
メインキャスト | 武井咲(谷崎玲)、江口洋介(樹山龍一郎)、木村佳乃(谷崎葉子)、中村蒼(草野広太)、要潤(鮎川宏基)、浅田美代子(谷崎香緒里)、北大路欣也(夏目周作)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 渡辺千穂 |
主題歌 | BUMP OF CHICKEN『firefly』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/ikimodekinai_natsu/index.html |
ダークな内容だけど、その問題がちゃんと伝わる作品
無戸籍の人の話で、内容がダークですが、そんな問題があるんだと初めて知った作品です。
自分が戸籍がないとわかった絶望から、江口洋介さんの助言を受けながら、戸籍を獲得するために奮闘する姿がとても印象的でした。
武井咲さんの美しさはあまり全面に出てませんが、こういった役もこなせるんだなと感心しました。
引用元: Amazon
メインキャスト | ディーン・フジオカ(千川完二)、武井咲(金坂澪)、間宮祥太朗(須藤直人)、鈴木伸之(京田カオル)、島崎遥香(栃乙女)、松下奈緒(来栖稚奈)、三宅弘城(目黒)、近藤正臣(轟雄之助)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 藤石波矢『今からあなたを脅迫します』 |
脚本 | 渡部亮平、関えり香、宇治信行 |
主題歌 | DEAN FUJIOKA『Let it snow!』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/kyohaku/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 武井咲(海月千波)、TAKAHIRO(設楽恭介)、八嶋智人(川萩剛)、徳重聡(大友洋)、濱田マリ(森山薫)、野間口徹(北里亮介)、木下隆行(双葉大介)、渋谷謙人(関川直樹)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 似鳥鶏『戦力外捜査官 姫デカ・海月千波』『神様の値段 戦力外捜査官2』 |
脚本 | 鴻上尚史 |
主題歌 | EXILE TAKAHIRO『Love Story』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/senryokugai/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 長瀬智也(岸京一郎)、武井咲(宮崎智尋)、野村周平(森井久志)、小雪(細木まどか)、北大路欣也(中熊薫)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 草水敏、恵三朗『フラジャイル』 |
脚本 | 橋部敦子 |
主題歌 | TOKIO『fragile』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/FG/index.html |
病理学をとりあげたドラマ
長瀬君と武井咲ちゃん主演のドラマです。このドラマが面白いのはマイナーな分野病理学をとりあげたところです。私も病理学を昔学んでいましたので興味深くみることができました。一話完結型で見やすくストーリーもいいので面白かったですし、武井咲ちゃんは可愛かったです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 相葉雅紀(貴族探偵)、武井咲(高徳愛香)、生瀬勝久(鼻形雷雨)、木南晴夏(玉村依子)、岡山天音(常見慎吾)、田中道子(冬樹和泉)、井川遥(喜多見切子)、仲間由紀恵(謎)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 麻耶雄嵩『貴族探偵』『貴族探偵対女探偵』 |
脚本 | 黒岩勉 |
主題歌 | 嵐『I'll be there』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/kizoku/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 「テメェ、五寸釘ぶちこむぞ!」と過激なセリフが口癖の主人公・吉井 英美里は、帝都物産の新入社員。正義感が強く、真面目に業務をこなすが、若くて容姿端麗故に外見ばかりもとめられ能力をなかなか評価してくれないエイジハラスメントに苦しむ。そんな彼女は、正義を突き通す強い信念の持ち主なので、度々上司とトラブルになるが、様々な出来事を通して成長していく。 |
---|---|
メインキャスト | 武井咲(吉井 英美里)、稲森いずみ(大沢 百合子)、瀬戸康史(井川 優)、要潤(佐田 航一)、大倉孝二(平本 大輔)ほか |
放送年 | 2015年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 内館牧子『エイジハラスメント』 |
脚本 | 内館牧子 |
主題歌 | 花岡なつみ「夏の罪」 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 松田翔太(瀬崎航太)、武井咲(戸神眞子)、藤原紀香(内村葵)、福士蒼汰(三崎昇)、荒川良々(日内晃)、戸田恵梨香(羽鳥輝)、寺島進(海藤剛)、麻生祐未(瀬崎玲子)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | 家入レオ『太陽の女神』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/uminoueno_shinryojo/ |
さわやかタッキーとの不倫ドラマ
少女漫画原作なので、ストーリー的には無理があるところもありますが、ラブあり、ドロドロありでホントに面白い。それをタッキ―と咲ちゃんが爽やかな感じで演じるのでつい引き込まれてしまいます。しかも本物のティファニージャパンが舞台だし、ジミーチュウも出てくるし、ファッションに敏感な女の子にも必見のドラマです。
タッキーと武井咲。美男美女のタブーな恋
人気漫画「せいせいするほど、愛してる」をドラマ化!
武井咲は、ティファニジャパンで後方を務める主人公・栗原未亜役を演じました。
滝沢秀明演じるティファニージャパンの副社長と不倫関係に陥る、タブーなラブストーリー!
タッキーの奥さん役の狂気じみた演技がとっても怖いんだけど、つい気になって観てしまう……!
まつ育中
武井咲・タッキー・ティファニーの美しいもの3点盛り
ティファニーの広報担当役の武井咲さん。
キラキラしている職場に、更にハイスペック上司のタッキー。ストーリーの他も十分楽しめます。ティファニーのジュエリーが欲しくて、何回もGoogle検索しました。ストーリーは不倫のお話ですが、木南晴夏さんがいいお仕事されてます。
武井咲さんの美しさが際立っている作品だと思います。
魅力的
大人の女性としての魅力が詰まっているから。ストーリーはいかにもドラマでありがちだと思いますが、武井咲さん自身の美人さ、スタイル、女性的な魅力がすべて詰まったドラマなので、視覚的に楽しませてもらえます。ファンにはたまらないと思います。
純愛
既婚者を奪うOL役。艶がある大人の色気がとても出ていた。少し年の差があるような感じがして、若干違和感があったし、ストーリーもそこまで面白いわけではなかったいけど、ビジュアルが綺麗でした。はい。
本命
運命って何なのか..いざ結婚に直面するとそれが驚くほどに分かる。
ドラマの始まり方が素敵すぎる!