1分でわかる「柔軟剤シート」
乾燥時に加えるだけでふわふわに仕上がる“柔軟剤シート”

ダウニー シート エイプリルフレッシュ
(引用元: Amazon)
おもにヨーロッパやアメリカで愛用されている“柔軟剤シート”は、乾燥機に入れて使用するタイプの柔軟剤。日本ではまだ知名度が低いものの、洗濯ものがやわらかく仕上がり、いい香りも持続すると注目を集めつつあります。液体柔軟剤よりも持ち運びがしやすいため、コインランドリにも持参しやすいのもポイント。使用する枚数で香りの強さを調節できるのも特徴で、好みの香りの強さに仕上げられます。海外製の商品がほとんどですが、なかには日本製の商品もあり、穏やかな香りで人気を得ています。
いい香り
アメリカ産なので香りが強いかなと思いましたが、使ってみて自分好みでした。乾燥機を使用するときはいつもこちらの商品を使っています。ブルースパークルの香りで、甘すぎず爽やかな香りがします。しっかりと香りがつくので気に入っています。洗濯ものが多くても一枚でちゃんと香りがつきます。頻繁には使用しないので、使わないときはタンスに入れたりなど芳香剤代わりに使用しています。箱からすでに香りが漂っていますが、箱も可愛いのでお気に入りです。
あんぱんさん
1位(100点)の評価
香り
主に、柔軟剤も同じブランドの同じ香りのものを使っています。乾燥する際も同じ香りで揃えたくてこちらのシートを使用することが多いです。ブルースパークルは、爽やかで万人受けする香りだと思います!「何の香り?」と訊かれることも多いです。乾燥するときに使う以外にも、こちらのシートを引き出しの中に1枚ずつ忍ばしています。ほのかな香りが衣類に移って良い気分です。柔軟剤シートを使うと静電気が少なくるので、冬場は特に重宝しますよね。
みあちんさん
1位(100点)の評価
静電気を抑えるところ
この柔軟剤シートの良いところは、ただ香りが良いというだけではなく、静電気を感じないところも利点です。
季節によっては、すぐに静電気が発生しやすいときもあって、いっつも着るときにはビクビクしてしまうんです。
でも、この柔軟剤シートは、着たときに静電気を感じないので、着るときにビクビクしないですみます。
それに、ほのかに香る優しいフローラルの匂いは、そんなにしつこくないですし、ので、他の香りの邪魔をしません。
珠樹さん
1位(100点)の評価