みんなのランキング

【人気投票 1~160位】洋楽ロックバンドランキング!おすすめの海外ロックバンドは?

Emerson, Lake & PalmerTraveling Wilburys

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数160
投票参加者数1,757
投票数5,953

みんなの投票で「洋楽ロックバンド人気ランキング」を決定! 世界を熱狂の渦に巻き込む「洋楽ロック」。世界に最も影響を与えた「The Beatles」、洋楽ロックバンドの代表的存在「Queen」、ポップな曲調に相反したメッセージが込められた「Green Day」など、星の数ほどいる伝説級の洋楽ロックバンドのなかから、見事1位に選ばれるのは? 有名バンドから若手まで、あなたがおすすめする、イケてる洋楽ロックバンドを教えてください!

最終更新日: 2025/04/18

注目のユーザー

ISHIYA

専門家ミュージシャン/音楽ライター

ISHIYA

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

83Emerson, Lake & Palmer

(10人が評価)
Emerson, Lake & Palmer

引用元: Amazon

エマーソン・レイク・アンド・パーマー (Emerson, Lake & Palmer) は、キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーの3人により、1970年に結成されたイギリスのプログレッシブ・ロックバンド。英語圏では「ELP」の略称で呼ばれることもある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

84Traveling Wilburys

(7人が評価)
Traveling Wilburys

引用元: Amazon

トラヴェリング・ウィルベリーズ(英: Traveling Wilburys)は、1988年に結成された覆面バンド。 各アーティストの所属レコード会社が異なる関係上、全員が「ウィルベリー姓の兄弟」という設定(ただし『Vol.1』ではチャーリー・T・ジュニアと1人だけウィルベリー姓ではない人物がいる)で実名を伏せ、覆面バンド(サングラス着用)というコンセプトであった。ただし、演奏やパフォーマンスで特定は容易。また、レコード会社の関係でプロモーションは行わなかったが、それでも6週連続3位とアルバムセールスは好調であった。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

名だたるメンツの謎の覆面バンド

80年代の一時期、急に世に出た覆面バンド。実はジョージ・ハリスン、ボブ・ディラン、トム・ペティ、ロイ・オービソン、ジェフ・リンという、それぞれ実力派のベテランミュージシャンが余興で結成したバンド。ビートルズを継承したような曲から、ツイスト、ブルージーなものまで幅広い作風で面白い。そして何よりも、皆が自分の特技を持ち寄りつつ、利害関係ゼロで楽しみながら演奏している様が開放感に溢れていて心地よい。

etchan68

etchan68さん

3位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

87THE WINERY DOGS

(9人が評価)
THE WINERY DOGS

引用元: Amazon

ザ・ワイナリー・ドッグス (The Winery Dogs) は、アメリカのハードロック・スーパーグループである。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

最高のトリオバンドで格好良すぎる

天才ベーシストのビリー・シーンとテクニカルドラマーのマイク・ポートノイ、そしてギターヴォーカルのリッチー・コッツェンという最高のトリオが繰り出す極上のサウンドが格好良すぎると思います。
曲調もテクニカルな曲からムーディーなものまでバラエティー豊かで聴き応えがあります。

インギー

インギーさん

2位の評価

報告

88The Flaming Lips

(8人が評価)

ザ・フレーミング・リップス(The Flaming Lips)はアメリカのロックバンド。1983年からオクラホマ州オクラホマシティにて活動開始。1985年に自ら立ち上げたレーベルであるLovely Sorts of Deathよりセルフ・タイトルEPであるThe Flaming Lipsをリリースしデビュー。以後、数枚のスタジオアルバムやEPを1990年代初頭までリリースしている。1992年にワーナーと契約しメジャーデビュー。1993年にリリースしたシングル、"She Don't Use Jelly"がヒットしている。その後、四枚同時再生の実験アルバムなどを発表したあと、The soft bulletinで評価を大きく高める。 ライブスタイルが非常に独特で、幻想的かつ、エンターテイメント性の高いパフォーマンスを繰り広げる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

幻想的な曲を作るバンドは彼ら以外右に出るものはいない

フレーミングリップスを選んだ理由は、ずばり「追随を許さない独創的な曲」を作るからです。彼らの音楽に似ているものはあまり聴いたことがありません。印象的な音はキーボード。キーボードの豊かな音色で彼らの音楽は成り立っています。有名なのは「Do you Rearize?」という曲で、非常に歌詞も深い傑作なのでぜひ聴いてみてください。

りっちゃん

りっちゃんさん

2位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

89RAMMSTEIN

(5人が評価)

過激さと知性と卑猥さ

過激なライブパフォーマンスも勿論だが曲のサウンドや歌詞も素晴らしい。

焼きトン

焼きトンさん

1位の評価

報告

90Zebrahead

(12人が評価)

92KASABIAN

(11人が評価)
KASABIAN

引用元: Amazon

カサビアン(KASABIAN)は、イギリス・レスター出身のロックバンド。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

かっこいい。

ロックだけど枠に囚われらのが嫌いでアレンジを常にしていて毎回アルバムが出ると驚かされます。ひずんだダークなサウンドのときもあればダンサブルでポップなときもある。声が少ししゃがれているので、明るすぎず、いつでも聴けるのが魅力。大好きです。

たまき

たまきさん

1位の評価

報告

93Simple Plan

(12人が評価)

94King Crimson

(8人が評価)

初めて買ったアルバム

中2(今も中2だが)のときクリムゾン・キングの宮殿を初めてレコードショップで見つけて、名前のかっこよさとジャケットのインパクトで一目惚れ
最高にかっこいいバンドです
特に21st Century Schizoid Man は最高の神曲
今まで知らなかったのが恥ずかしいレベル
ぜひみんなに聴いてほしいバンドです

新世界の神

新世界の神さん

1位の評価

報告

初めて買ったアルバム

クリムゾン・キングの宮殿を初めてレコードショップで見つけて、名前のかっこよさとジャケットのインパクトで一目惚れ
最高にかっこいいバンドです
さらに中学の友達は誰も知らないから
自分だけの神バンドみたいで凄く好き
ピンク・フロイドと同じくらい

新世界の神にさん

1位の評価

報告

95Nickelback

(28人が評価)
Nickelback

引用元: Amazon

ニッケルバック(Nickelback)は、カナダのロックバンドである。英語表記をカタカナ読みした和名がつけられているが、英語の発音は[ník(ə)l bˈæk]で、そのカタカナ表記はニコバックに近い。全世界で5,000万枚以上のアルバム売り上げを記録し、カナダを代表するロックバンドとして人気を博している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

カナダ代表ロックバンド

ハードロックとポップが混ざったサウンドが個人的に大好きである。Far awayが特に大好きであり、気分をあげたいときに聞いていた。特に受験前に何度も聞いたのを思い出すとどこか懐かしい気持ちになってしまう。

ひなこ

ひなこさん

2位の評価

報告

男らしさが光る

聴きやすい曲が多く、PVも凝っていて好きです。歌詞はよくよく聴いてもよく分からなかったり、反対にシンプルすぎたりする曲もあるのですが、音楽がとにかくよいので気になりません。ギターソロが格好いいので、テンションがあがります。

KS

KSさん

1位の評価

報告

97The Offspring

(4人が評価)

疾走感!

グリーンデイと同時期にブレイクしたポップパンクバンド
98年発売のAmericana収録のPretty flyは聞いたことがある人多いはず。

ワークアウトするときには、All I Want、 one Fine Dayは必聴!

スラッシュの母さん

1位の評価

報告

99OneRepublic

(7人が評価)

天才ライアン・テダー率いるバンド!

トップガンの挿入歌で2022年に大ブレイクした彼ら。天才プロデューサー且つ、リードボーカルであるライアン・テダーはもちろんのこと、メンバー全員の演奏姿が最高にかっこよくて痺れます。曲も全て素晴らしい!

solppyさん

1位の評価

報告

100Deftones

(7人が評価)

101

101位~120位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ