ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ゲイリーオールドマンが好きすぎる女子(BBA)が選んだ、布教したすぎる映画作品。
ランキング結果
1位レオン(1994年)
引用元: Amazon
制作年 | 1994年 |
---|---|
上映時間 | 110分 |
監督 | リュック・ベッソン |
メインキャスト | ジャン・レノ(レオン・モンタナ)、ナタリー・ポートマン(マチルダ・ランドー)、ゲイリー・オールドマン(ノーマン・スタンスフィールド)、ダニー・アイエロ(トニー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Shape of My Heart / スティング |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
2位ドラキュラ(1992年)
引用元: Amazon
制作年 | 1992年 |
---|---|
上映時間 | 128分 |
監督 | フランシス・フォード・コッポラ |
メインキャスト | ゲイリー・オールドマン(ドラキュラ伯爵)、ウィノナ・ライダー(ミナ・マーレイ/エリザベータ)、アンソニー・ホプキンス(エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授/司祭)、キアヌ・リーブス(ジョナサン・ハーカー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
ゲイリーが堪能できる隠れた名作
レオンのイメージが強すぎてあまり知られていませんが、レオンの前に放映されていたこの作品でもすでに‘ゲイリー節’が発揮されています。ルーマニア・トランシルヴァニア城の城主であるドラキュラ伯爵、というオーソドックスな設定。要約すると、キアヌリーブスを追い回す物語なのですが、ヴァンパイア(ドラキュラ)って設定があるから許されているものの、やっぱり生粋の変態です。きっと生まれながらにして変態。人間に武装してるときはまんまハリポタのシリウスブラックなので、このときから練習してたのかな?『インタビューウィズヴァンパイア』の優美な世界観ではないですが、設定や要素が少し似ているので好きな人にはおすすめ。
3位ハンニバル(映画)
引用元: Amazon
制作年 | 2001年 |
---|---|
上映時間 | 131分 |
監督 | リドリー・スコット |
メインキャスト | アンソニー・ホプキンス(ハンニバル・レクター)、ジュリアン・ムーア(クラリス・スターリング)、ゲイリー・オールドマン(メイスン・ヴァージャー)、レイ・リオッタ(ポール・クレンドラー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
あいつだったのか!!
物議を醸し出した?というかキャストを見るまで気付かれなかった、ちょっとかわいそうな作品。メイスンヴァージャー役といっても名前はあまり浸透してないので、あの顔ぐちゃぐちゃな変態大富豪です。一見、ゲイリー感はゼロですが、よぉーく見るとなんとなく風味がある。笑 衝撃の脳みそ食べるやつはこれです。
4位ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男
引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 125分 |
監督 | ジョー・ライト |
メインキャスト | ゲイリー・オールドマン(ウィンストン・チャーチル)、クリスティン・スコット・トーマス(クレメンティーン・チャーチル)、リリー・ジェームズ(エリザベス・レイトン)、スティーヴン・ディレイン(ハリファックス子爵)、ベン・メンデルソーン(ジョージ6世)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
5位フィフス・エレメント
引用元: Amazon
7位シド・アンド・ナンシー
引用元: Amazon
制作年 | 1986年 |
---|---|
上映時間 | 112分 |
監督 | アレックス・コックス |
メインキャスト | ゲイリー・オールドマン(シド・ヴィシャス)、クロエ・ウェッブ(ナンシー・スパンゲン)、ドリュー・スコフィールド(ジョニー・ロットン)、デイヴィッド・ヘイマン(マルコム・マクラレン)、トニー・ロンドン(スティーヴ・ジョーンズ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
8位ロスト・イン・スペース(映画)
引用元: Amazon
『ロスト・イン・スペース』(原題: Lost in Space)は、1998年にアメリカ合衆国で製作されたSFアドベンチャー映画。1960年代に人気を博した米テレビシリーズ『宇宙家族ロビンソン』(原題は同じくLost in Space)の劇場用映画化作品。
9位不滅の恋/ベートーヴェン
引用元: Amazon
制作年 | 1994年 |
---|---|
上映時間 | 121分 |
監督 | バーナード・ローズ |
メインキャスト | ゲイリー・オールドマン(ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン)、ジェローン・クラッベ(アントン・シントラー)、イザベラ・ロッセリーニ(アンナ・マリー・エアデーディ伯爵夫人)、ヨハンナ・テア・ステーゲ(ヨハンナ・ライス)、ヴァレリア・ゴリノ(ジュリエッタ・グイチアルディ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
10位ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(映画)
引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 142分 |
監督 | アルフォンソ・キュアロン |
メインキャスト | ダニエル・ラドクリフ(ハリー・ポッター)、ルパート・グリント(ロン・ウィーズリー)、エマ・ワトソン(ハーマイオニー・グレンジャー)、ゲイリー・オールドマン(シリウス・ブラック)、デイビッド・シューリス(リーマス・ルーピン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:配信中 |
11位ダークナイト(2008年)
引用元: Amazon
制作年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 152分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マイケル・ケイン、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、モニーク・ガブリエラ・カーネン、ネスター・カーボネル、エリック・ロバーツ、チン・ハン |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
言わずと知れた名作
ゲイリーオールドマンの知名度が一気にあがったのはやっぱりこの作品でしょう。‘マジキチ薬中刑事’っぷりがたまらなすぎて好きになりました。キモかっこいい。むしろバリバリ錠剤食べてるのかわいい。また、ストーリーの最後が過酷すぎて精神がやられた場合は、マチルダと一緒に愉快な顔して撮ったオフショット写真で癒されるのがおすすめ。