このランキングでは、角川春樹が監督を務めたすべての映画作品が投票対象です。制作を務めた作品は除外とします。あなたのおすすめする、角川春樹の監督作を教えてください!
角川春樹監督の人気映画ランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「角川春樹監督の人気映画ランキング」を決定します!角川書店時代から出版界に数々のブームを巻き起こしてきた、角川春樹。1970年代以降は映画監督・プロデューサーに事務所の経営者などとマルチに活躍し、数々のヒット作を生み出しました。初監督作の『汚れた英雄』、コミカライズや絵本化もされた名作『REX 恐竜物語』、自身最後の監督作と称している『みをつくし料理帖』など、注目作が目白押し!あなたのおすすめする、角川春樹の監督作を教えてください!
最終更新日: 2024/02/22
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
お気に入り
時をかける少女が好きで、アニメや漫画や映画をたくさん見てきたのですが、角川春樹さんの作品である時をかける少女が1番お気に入りです。
映像や雰囲気が時代を感じる映画ですが、とても魅力的な作品。内容は知っているのですが、何度も見たくなる映画でもあり、現在でも暇な日があると見返してしまうほどお気に入りです!
まだ、見たことがない人にはぜひ見てもらいたい作品です。出演者も豪華であり、最後まで見応えがあります!
モノクロですが面白かった
この続編と銘打ったアニメ映画が公開された時に、そちらの主人公の母親が主人公だった前作に当たるこの作品も鑑賞しました。
モノクロで実写と、アニメとは全く違う映画ながらもストーリーはきちんと堪能でき、アニメの方とはまた違った面白さのある内容でした。
プロデューサーから監督に変わって臨んだ作品
「時をかける少女」は、1983年に大林宣彦監督、原田知世主演で制作された作品の印象が強く、当時は角川春樹さんはプロデューサーとして制作に携わっていました。
1997年に今度は角川春樹さんが監督として新たに「時をかける少女」を作り、大林監督作品とは違う感性で描かれて作品は比較しても面白かったので、こっちの作品のほうが好きです。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
壮大なスケールで大迫力の映画
戦国時代の武田信玄と上杉謙信の戦いを描いた歴史映画で、かの川中島の戦いまでを描いています。映画ならではのスケールの大きさで、とてもロマンを感じさせてくれる内容でした。
戦闘シーンの迫力だけでなく、各登場人物についてよく表現されていたのも印象的でした。この手の戦国時代の映画やドラマは、その人物についてある程度は知っていることが前提となっているものが多いですが、この映画はその説明もうまく入っていた点から、あまりこの2人について知らない人でもよく話が分かると思います。
実際の歴史通り、決着までには至りませんが、2人が初めて対峙したシーンは身震いするほどでした。
\ ログインしていなくても採点できます /
おもしろかった!
安達祐実ちゃんがとても可愛い映画でした。現実にはありえない話なので、最初からそんな気持ちで観たら面白く楽しく観られます。
そういう気持ちで観なければ酷評される可能性もあるので、賛否両論ある映画だと思いますが、私はシュールでつっこみどころ満載な映画だなぁと、最初から市顎まで楽しめました。
子役時代の安達祐実氏が光っていた
現在は立派な女優として活躍している安達祐実さんが子役時代に主演した映画で、恐竜という存在と接する子供ながらの心や行動をよく表していました。
その同氏の演技はもちろんですが、ストーリーも先がどうなるのか楽しみな面白いものでした。
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
角川春樹の監督作はランクイン?
ジャンル別映画ランキングはこちら!
最も愛される監督No.1が決定!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





草刈正雄さんのかっこよさを見事に映し出した作品
角川春樹さんの初監督作品でしたが、迫力のあるバイクのレースシーンはもちろん、主人公晶夫の生き様を見事に描いていて、見応えのある作品でした。
晶夫を演じた草刈正雄さんがとても魅力的に映し出されている作品だったと思います。
モモカリンさん
2位(95点)の評価
バイクがかっこいい
ヒューマンドラマになっているのですが、なんといってもアクションシーンが素晴らしくかっこよかったですね。特にバイクに乗っているシーンは素晴らしく、迫力満点でした!
昔の世代の良さというものを痛感しましたね!
グルテン屋さん
1位(100点)の評価