1分でわかる「ヒース・レジャー」
若くして亡くなった名優ヒース・レジャー

ヒース・レジャー(Heath Ledger)
(引用元: Amazon)
ヒース・レジャーは、1979年4月4日生まれ、オーストラリア出身のハリウッド俳優。1999年に『恋のからさわぎ』でハリウッドデビューを果たします。2001年公開の『ROCK YOU!』でハリウッド作品初主演。この作品は全米興行収入初登場1位を記録する大ヒットで、一躍ハリウッドトップスターの仲間入りを果たしました。そして2005年に映画『ブロークバック・マウンテン』の演技が絶賛され、アカデミー主演男優賞にノミネート。2007年には映画『アイム・ノット・ゼア』に出演しました。しかし2008年、急性薬物中毒により急死します。ヒースレジャーの死後に封切りされた2008年公開の映画『ダークナイト』のジョーカー役が高い評価を受け、アカデミー助演男優賞など主要な賞を総ナメにします。また2009年公開の『Dr.パルナサスの鏡』はヒース・レジャーの遺作となりました。
彼なりのジョーカー
バットマンというヒーローもののくくりなのにテーマが「悪」。すごく引き込まれました。ヒースによるジョーカーの一挙手一投足にまで見入ってしまいました。銀行強盗のシーンからずっと集中して見ることができました。この後の「ジョーカー」もヒースレジャーで見たかった・・・
山さん
1位(100点)の評価
スタンディングオベーション
何度このランキングをやり直したとしても<ダークナイト>は1位になってしまう。ヒースレジャーの代表作は誰がなんと言おうが<ダークナイト>だと断言できる。正義と悪は表裏一体である関係性を巧みに描いている。とてもアメコミ原作だとは思えないほど。
引き込まれるストーリー展開に映像美の美しさ。そしてジョーカー演じるヒース・レジャーの怪演。ジャックニコルソンのイメージも強いジョーカーという大役へのチャレンジ、彼の本作への思いは、画面からもひしひしと伝わってきた。話し方、所作、どれも深みがあり人間味あふれている。新しいジョーカーを見事につくりあげてみせた。拍手。
映画の半券さん
1位(100点)の評価
圧巻の演技!!
人々を混沌に陥れる生まれながらの悪・ジョーカー演じるヒース・レジャーの演技に鳥肌が立ちっぱなしだった。これまでの幾多の名俳優たちが演じてきたジョーカー像を破壊し、新たな「ジョーカー」を想像し、圧倒的な狂気を振りまく姿に引き込まれること間違いなしの作品。ダークナイトはもはやジョーカー演じるヒース・レジャー主演の映画であると言ってもおかしくないぐらいのインパクトを観客に突きつけた本作。
悪役には悪役になった背景が語られるものだが、ヒース・レジャー演じるジョーカーにはそれがない。純粋な悪として、ただカオスにするためだけだけに存在意義を見出している。そんな強烈な「悪」からにじみ出る狂気をヒースは見事に演じきる。紛れもないヒース・レジャー渾身の斎場最高傑作だ。[続きを読む]
YOSHIさん
1位(100点)の評価