みんなのランキング

【人気投票 1~70位】ハイブランド人気ランキング!みんなが好きな高級ブランドは?

ポール スミス(Paul Smith)メゾン マルジェラ(Maison Margiela)バーバリー(Burberry)マイケルコース(MICHAEL KORS)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数70
投票参加者数464
投票数1,144

みんなの投票で「ハイブランド人気ランキング」を決定!服からバッグや靴などの小物類にいたるまで、身につけるだけでステータスになる憧れの高級ブランド。創業当時から高い品質とデザイン性をもつアイテムを販売し、長きに渡り愛されるラグジュアリーブランドが数多く存在します。「エルメス」や「グッチ」、「ルイヴィトン」など、日本でもお馴染みの海外ブランドのなかで1位に選ばれるのは?あなたが好きな、ハイブランドを教えてください!

最終更新日: 2025/10/20

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

オシャレ

PAUL SMITHは学生の自分にとっては値段とデザインがちょうどいいです。お金に余裕があるときは自分へのご褒美としてたまに買います。ロゴがかわいいのでPAUL SMITHの時計や財布を持っている人を見るとオシャレだと思います。

海賊と呼ばれた男

海賊と呼ばれた男さん

2位(90点)の評価

報告

カッコ可愛い!

シンプルさを前面に出しながらも、ちょっとしたところにカラフルなデザインが取り入れられてます。フォーマル、カジュアルのどちらであっても使える製品が多いのでお気に入りです!

ゲストさん

1位(95点)の評価

報告

22メゾン マルジェラ(Maison Margiela)

53.3(15人が評価)
メゾン マルジェラ(Maison Margiela)

“メゾン・マルタン・マルジェラ”(Maison Martin Margiela)は、ベルギー出身の同名のファッションデザイナー(1957年生)の制作による、1988年設立のフランス・パリ発のファッションブランド。婦人・紳士向けの既製服をはじめ、各種アクセサリーや香水などを展開している。 創立者にしてそのデザインを長年にわたり担ったマルタン・マルジェラは、デビュー当時こそコレクション等に顔を出していたこともあったようだが、しだいに公の場に姿を見せることはほとんどなくなっていき、その素顔を知る人物はファッション業界関係者でさえ極少数。雑誌のインタビューもFAXで質疑応答するなど、ミステリアスな存在として知られてきた。2008年に引退しており、このブランドとはもう関わっていない。 ジョン・ガリアーノのクリエイティブディレクター就任を経て、2015年よりブランド名を“メゾン・マルジェラ”(Maison Margiela)に変更している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

見せつけすぎない感

ブランドのロゴがさりげなく、一見では分かりづらいのがポイント。さりげなく持っていながら実は…ってなるのが本物のおしゃれって感じる。アピールしすぎないハイブランドを身につければ型落ちなども気にせず長く使える。

tommy

tommyさん

2位(90点)の評価

報告

23バーバリー(Burberry)

53.3(10人が評価)
バーバリー(Burberry)

バーバリー(Burberry Group plc)は、イギリスを代表するファッションブランドの一つ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

チェックが可愛い

ワンポイントのチェックやチェックがだいたんにあるバックや服がめちゃくちゃかわいいです!
BURBERRYもハイブランドで値段が高いのですが、母がBURBERRYのバックを持っていてとても可愛かったです。

あんぱんまん

あんぱんまんさん

5位(70点)の評価

報告

デザインが可愛い

スマホケースが欲しく色んなサイトで探していたところMICHAEL KORSが目に留まりました。値段も高校生がアルバイトで買える範囲でデザインも物凄く好みでこれに決めました。またバッグもデザインや素材がよいのに値段がお手頃なのが良かったです。

ユクソンジェ

ユクソンジェさん

1位(100点)の評価

報告

27オメガ(OMEGA)

51.2(1人が評価)
オメガ(OMEGA)

オメガ(OMEGA、Ω)は、世界的に有名なスイスの高級腕時計メーカーである。現在はスウォッチ・グループに属している。 ブランド・社名にキャリバー名にちなむ「オメガ」を用いたことに象徴されるように、古くから多数の自社開発キャリバーを世に送り出しており、ことに1970年代までは新型キャリバーを極めて頻繁に開発・発売していた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

30コム デ ギャルソン(COMME des GARCONS)

51.1(13人が評価)
コム デ ギャルソン(COMME des GARCONS)

コム・デ・ギャルソン(仏: COMME des GARÇONS、略称: CDG)は、日本のファッションデザイナー・川久保玲が1969年に設立したプレタポルテ(高級既製服)ブランド。通称ギャルソン。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

形のかわいさ

ギャルソンはものすごくハイなブランドではないけれども、形の独特さと色は独自のデザインだと思います。個性的で、でも合わせやすく使いやすいデザインなので持っていて損はない!むしろ持っていたほうがいい!と思えるブランドだからです。

かな

かなさん

2位(95点)の評価

報告

34ヴァレンティノ(VALENTINO)

51.0(4人が評価)
ヴァレンティノ(VALENTINO)

Valentino logo.svg by Valentino S.p.A. / CC BY

ヴァレンティノ(イタリア語: Valentino)は、イタリアのローマで創業したファッションブランド。現在、ヴァレンティノ本社はミラノに拠点を置く。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

イタリアのロマンス(ランク A+)

1960年にイタリアで創業された、ヴァレンティノ (Valentino)。1962年の初コレクションからロマンティックなデザインで頭角を示し、現在も高く評価されているブランドだ。モノクロカラーを基調としたアイテムや、Vのロゴを前面に出したアイテム、ゼブラやヒョウなどのアニマル柄やロックスタッズなどが代名詞となっている。高級ブランドとしての歴史は浅い方に入るが、高品質さとデザイン性を兼ね備えたアイテムは、セレブや若者など幅広い層からの指示を集めている。また、流行を抑えていることも廃れずに進化し続けている理由の1つとも言える。ただ、セール[続きを読む]

沢木末彦さん

10位(89点)の評価

報告

35ショーメ(CHAUMET)

51.0(1人が評価)

36オーデマ ピゲ(Audemars Piguet)

51.0(1人が評価)

オーデマ(オドマール)・ピゲ(Audemars Piguet 発音例 、略称AP)は、スイスの時計・宝飾品メーカー。パテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンとともに世界三大高級時計メーカーの一つに数えられている。本社はジュー渓谷のル・ブラッシュ(Le Brassus、ヴォー州)にある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

37レイバン(Ray-Ban)

51.0(2人が評価)
レイバン(Ray-Ban)

レイバン (Ray-Ban) は、サングラス、メガネを展開するグローバルリーディングブランドである。 1937年にアメリカ陸軍航空隊の委託でアメリカの企業ボシュロム社 (Bausch & Lomb) が創立した。1999年に、ファッションブランドのアイウェア(メガネフレーム及びサングラス)を扱うイタリアのルックスオティカ (Luxottica Group S.p.A.) に売却され、現在はルックスオティカグループの主力ブランドである。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ