このランキングは、ファッションアイテムをメインに扱う高級ブランドに投票できます。「エルメス」や「ルイヴィトン」など、一般的にハイブランドのイメージがあるブランドから選んで評価してください!
【人気投票 1~32位】ハイブランドランキング!みんなが好きなラグジュアリーブランドは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ハイブランド人気ランキング」を決定!服からバッグや靴などの小物類にいたるまで、身につけるだけでステータスになる憧れの高級ブランド。創業当時から高い品質とデザイン性をもつアイテムを販売し、長きに渡り愛されるラグジュアリーブランドが数多く存在します。「エルメス」や「グッチ」、「ルイヴィトン」など、日本でもお馴染みの海外ブランドのなかで1位に選ばれるのは?あなたが好きな、ハイブランドを教えてください!
最終更新日: 2023/06/08
ランキングの前に
1分でわかる「ハイブランド」
そもそもハイブランドの定義とは
ハイブランドとは、読んで字のごとし高価で販売されている高級ブランドのこと。一般的には「エルメス」や「ルイヴィトン」のように長い歴史を持ち、創業当時から富裕層向けに商品を展開していたブランドとされています。しかし定義は曖昧で、パリコレへの出展やオートクチュールを販売するようなブランドを指す場合も。そのため、「ポール・スミス」や「ドルチェ&ガッバーナ」といった庶民・中流階級も層に取り込む海外ブランドもハイブランドとして扱われることがあります。
付けた人のオーラを高めるアイテムが多数
長い歴史のなかで確立した独創的な世界観や、徹底した品質へのこだわりが、ハイブランドならではの魅力。上質な素材を使って丁寧に作られた商品は、手入れ次第で“一生もの”となります。また、上品で洗練されたデザインのアイテムが多く、身につけた人の風格を高めたり、ファッションに華を添えたりするような力も。そんな高級ブランドのアイテムをもつことは、一種のステータスでもあり、憧れの象徴でもあります。これまでに長きにわたって愛されるラグジュアリーブランドが世界中で数多く誕生しました。
関連するおすすめのランキング
男女別にも人気ハイブランドをチェック!
ファストファッションブランドランキングはこちら!
ドメブラランキングにも注目!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
憧れのブランド
伝統と品格が有名な憧れのブランドです。HERMESの代名詞でもある「バーキン」はとても有名で憧れます。スカーフも色々なデザインがあり見ているだけで飽きません。最近人気のクラッチバッグも上品なデザインで見ているだけで幸せになるブランドです。
報告ハイブランドの王様
いつの時代もエルメスのバーキンやケリーが欲しいという女性が絶えない気がします。ハイブランドの中でも格が違う存在感があります。上品さ、華やかさがあるブランドでひとつのアイテムを身につけたら気分が上がりそうな感じがします。
報告高額すぎるけど大好き
どんどん値上がりし続け欲しいと思っても購入できないくらい人気の高いエルメスですが革の質を見ると高級なこともうなづけてしまうところもエルメスマジックだと思っています。スカーフやお財布などの小物を見ているだけで幸せになれる大好きブランドです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
上品さと可愛らしさが共存する魅力
Diorのデザインには、どれも大人の女性の可愛さが表現されているような気がして、身に着けているだけで自分もそんな素敵な大人の女性になれたような気持を味わえます。華やかだけれど上品なので、他のブランドや手持ちのファッションアイテムとも合わせやすいのも魅力だと思います。
報告幅広いラインナップを持つブランド
Diorも誰もが知っているかつ人気なブランドの一つです。さらに、バッグや洋服のファッションラインから化粧品や香水などのコスメラインまで、かなり幅広い品揃えが展開されているブランドです。コスメはファッションラインに比べると比較的購入もしやすく、品質もいいのでお気に入りです。
報告上品でイイ女のが使うブランド。
結局値段を裏切らない品質を提供してくれるのがディオールだと思います。名前だけじゃなく本当にこだわって作られているのがわかります。化粧品、香水、服、どのジャンルおいても絶大な信頼があるので困ったらディオールです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
女の憧れ
ココシャネル様の名言集を買うほど憧れを抱き、目標に生きています。女性なら誰しもが一度は通る道CHANELだと個人的主観ですが思っています。装飾品にしても、メイクアップ動画にしても身に纏うだけで気分が上がり、1日を明るく過ごせる程力を持っているブランドです。
報告誰もが知ってるハイブランド
ハイブランドと言ったらシャネルのイメージです。誰がみてもわかる堂々としたロゴマーク、派手なデザインが多くわかりやすくて好きです。世界的超高級ブランドですが、私の中では大阪ブランドのイメージがなんとなくあります。ハイヒールももこ師匠のせいかな?でもそこが良い!!
報告女性の憧れブランド
好きなブランドの中でも自分の中でのナンバーワンブランドはシャネルです。若い頃からシャネルにあこがれ続けCCマークの付いたバッグを持つことを夢見ていました。今でもシャネルのバッグ小物を買う時にはドキドキしてしまうほど永遠に大好きなブランドです。
報告5位グッチ(GUCCI)

GUCCI Logo by Eric / CC BY
グッチ(Gucci)は、グッチオ・グッチ(Guccio Gucci, 1881年 - 1953年)が1921年に創業したイタリアのファッションブランド、および同ブランドを展開する企業である。バッグ・靴・サイフなどの皮革商品をはじめ、服、宝飾品、時計、香水などを幅広く手がけている。 ケリンググループの中核をなすブランドで、同系列にサン・ローラン、バレンシアガ、ボッテガ・ヴェネタ、セルジオ・ロッシ、ブシュロン、プーマなどのブランドがある。以前は「グッチ・グループ」として、これら系列各社を代表する存在であったが、1990年代に創業家のお家騒動と外資の買収に翻弄された経緯(後述)が関係し、フランスの流通大手企業であるPPRの保有会社となった。2011年にグループそのものがPPRグループの100%子会社化されたことで、系列会社を含めて「PPRラグジュアリー・グループ」所属、また2013年の社名変更により「ケリンググループ」の構成企業となった。 ブランドの元祖と呼ばれ、世界で初めて、品質保証のためにデザイナーの名前を商品に入れたことでも知られる。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
使い方によっては上品
グッチは成金の人が全身グッチを着ているイメージがありますが、使い方によってはとても上品でファッションにアクセントを与えてくれます。グッチといえば赤と緑のストライプ。こらがさし色となって無難なTシャツとジーパンに合わせるとこなれ感が出て上品になって年上受けが良いです。
報告お洒落で可愛らしさもあるハイブランド
昔のシンプルなデザインより現在の可愛さも感じる様な個性的なデザインになってから好きになったグッチですがハイブランドの中では値段も手ごろで持っているだけでお洒落に見えてしまうところが好きです。個性の中にハイブランドの高級感があるところにカッコよさを感じます。
報告グッチのアイテムは一つは持っていたいと思わせる
特にブランドに興味が無い人でも、不思議とグッチのアイテムは一つは持っていたいと思わせる魅力があると思います。シンプルで洗練された雰囲気のデザインは、普段のファッションとも合わせやすく、それでいて、自分が少し上質になったような気分を味わせてくれます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
漆黒のPRADA
大の黒好きのわたしからしたら、PRADAの商品はどれも欲しくなってしまうデザインです。シンプルかつ華麗なブランドだとわたしは思います。身に纏えば一気に大人な女性になれた気分になるので、プライベートでも使ってます。初めて母から譲り受けたハイブランドバックがPRADAだったので、わたしの中でとても大切なブランドです。
報告私の青春ブランド
シンプルなデザインに三角マークのロゴがハイブランドを強調し過ぎていなくて好きです。高校生の頃はプラダが1番好きでした。アルバイトを頑張りコツコツお金を貯めてプラダのバックを買った私の青春のハイブランドです。今では使わなくなってしまいましたが捨てられません。
可愛いもカッコいいもあるブランド
若い頃に一番初めに購入したハイブランドはプラダのバッグだったので長年ずっと好きなブランドです。ハイブランドで高級感があるのに購入しやすい値段のものもあり可愛いデザインとカッコいいデザインと両極端なので欲しいデザインが必ず見つかります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位ポール スミス(Paul Smith)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
普段のファッションに取り入れやすい親しみやすさが魅力
シグネチャーの気品あふれる中にもどこかポップなデザインは、普段のどんなファッションにも合わせやすいと思います。また、通勤やレジャーなどさまざまなシーンで活躍してくれそうなアイテムがそろっています。ハイブランドであるのに、どこか親しみやすさがあるのがコーチの魅力だと思います。
報告使いやすい
COACHはハイブランドの中でも、手を出しやすいと思います。プレゼントでもらうのも嬉しいですし、シンプルなデザインが多いので男性でも使いやすいです。ハイブランド感を主張しすぎずに済むのでそこも好きです。
報告王道ハイブランド
COACHは誰もが知っており、バッグや財布はハイブランドのアイテムとして人気も高いです。COACHはシンプルなものから斬新なものまで、かなりデザイン性が高い商品を取り揃えています。私は個性的なデザインのバッグが好きなのですが、どの年代の方でも気に入ったデザインが見つかるブランドだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
シンプルで素敵
ブランド感を前面に出した商品が少なく、さりげなく高そうなデザインが素敵だと思います。シンプルで大人っぽいデザインが多く、少し高くても背伸びして買いたくなってしまいます。可愛いデザインでも可愛すぎるということがないので、素材的にもデザイン的にも長く使用できるものが多く、いいと思いました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
デザインの良さ
ドルガバのスタンダードなハートのバックは20代の今の私が使っても、70代のおばあちゃんになったとしても使えるデザインだと思います。どんな年齢でも、どんな時代でも廃ることなく使えるものこそがお金をかける価値があり、持っているべきものだと思います。
報告カッコイイ大人な女性になる!
DOLCE&GABBANAは『カッコよくて自律したセクシーな女性』といったイメージがあります。まさに私の理想です。カッコよく、DOLCE&GABBANAのサングラスをかけて海外旅行に行ってみたいです。あと数年でこのブランドが似合う女性になることを目標にしています。
報告21位
ランキング結果一覧
ハイブランドランキング
運営からひとこと
高い値段以上の品質を誇る服や小物を生み出してきた、高級ブランドのなかで人気No.1が決定する「ハイブランド人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、男女別の人気ブランドや、さまざまな系統の人気ブランドのランキングも公開中。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
ハイブランド商品が買える!通販サイトランキングをチェック
レディース向けのブランドランキングはこちら!
メンズに人気のブランドも必見!
系統別にも人気ブランドをチェック!
このランキングに関連しているタグ
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





王道中の王道
ハイブランドと言われ真っ先に思い浮かぶのがヴィトンでした。昔から憧れのブランドで、ハイブランドなだけあって素材も良いのでずっと使用しています。デザインもシンプルな一般的なものから、可愛らしいものもあり、とても素敵です。男女問わず憧れるブランドだと思いました。
つみるみさん
3位(75点)の評価
1いいね
使うほどのが出る
ブランド品の多くは使っているうちにどんどん劣化していくのが分かっていつまで使っているのかと言われるようなものを使っていると逆に恥ずかしいですが、ルイヴィトンのバッグ等は使っているうちに味が出て使いこむほど味が出る絶妙なデザインが良い
はるさん
2位(85点)の評価
1いいね
見るだけで幸せ
ミーハーと思われるかもしれないけど、ルイヴィトンのモノグラムが好きだ。作家のサガンのお気に入りだった、キーポルは私の憧れの鞄の使い方となっている。ルイヴィトンを代表するモノグラムは、アジアの神秘を思わせるデザインで普遍的。
ららんさん
2位(90点)の評価
1いいね