パンやヨーグルトと一緒に食べると美味しい、ジャム。ブルーベリーやいちごなどのフルーツを使ったものが定番ですが、最近では野菜やミルクなどのさまざまな種類のジャムも販売されています。今回は「ジャム人気ランキング」をみんなの投票で決定します!アヲハタ「まるごと果実 いちご」、ソントン「りんごジャムシナモン入り」などの人気商品は何位にランクインするのでしょうか?ジャムにレモンを入れる理由や、余ったジャムのアレンジレシピも紹介中。あなたのおすすめする、ジャムを教えてください!
最終更新日: 2020/10/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに発売されたジャムが投票対象。コンビニやスーパーで買える市販の商品から、通販のお取り寄せ商品までOK。また、すでに販売が終了した商品にも投票可能です。あなたが好きなジャムに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位アヲハタ まるごと果実 いちご
2位アヲハタ 55 イチゴ
3位アヲハタ まるごと果実 白桃
4位アヲハタ 55 オレンジママレード
5位アヲハタ 55 ブルーベリー
1位アヲハタ まるごと果実 いちご
2位アヲハタ 55 イチゴ
3位アヲハタ まるごと果実 白桃
4位アヲハタ 55 オレンジママレード
5位アヲハタ 55 ブルーベリー
条件による絞り込み:なし
いちごの粒がごろっと入っているジャム
アヲハタ55のイチゴジャムは、いちごの粒がゴロっと入っていて、本当に食べるたびに幸せになります!
どうやら砂糖は入って無いようですが、それでもすごく甘くて
ジューシーでみずみずしく、いちごを食べてる感がすごくする一品です。
慣れ親しんだ味
昔からジャムと言ったらこれというくらい、私の中の永遠に変わらない好きな定番ジャムです。甘さも控えめで食べやすく、バターとの相性も良いから、トーストがいつでも美味しく幸せに食べられます。イチゴのつぶれ感もちょうどよくて好きです。
甘酸っぱい美味しさ
昔からこのジャムが大好きで、このジャムしか食べませんでした。
パンにたっぷり塗って食べるのが好きで、甘酸っぱい美味しさが口に広がります。
子どもたちも大好きで、買い物に行くと自らこのジャムを持ってきてくれます。
コスパ重視ならコレ!
これぞ既製品のジャム!という感じの味なのが、アヲハタのイチゴジャム。甘さは程ほどにあり、イチゴの味を楽しめる。そして何よりいいのが、コスパでしょう。結構ボリューミーなので、パンにたっぷりつけられるのがイイ!
生の桃のまんま!
果物だけの甘さで作られているまるごと果実シリーズが大好きですが、その中でも白桃は、生の桃を食べてるかのようなおいしさです。瓶の蓋を開けた時から桃のかおりがふわっとして、まさに桃を食べる時と同じ!
果物だけの甘さで作られているので、こどもにも安心して食べさせられます。
桃のゴロゴロ感がすごい
桃をそのまま食べているようなフレッシュな感じが味わえると思います。柔らかなゴロゴロとした桃がたっぷり入っていて、甘さがとても抑えられているから、食べやすく、デザート感も感じられます。自然な甘さで、すぐになくなります。
果実そのものの味
ブルーベリーの甘味と酸味が程よく、とても美味しい。ブルーベリーの実がそのまま入っているので、そのものの味が楽しめる。パンにはもちろんヨーグルトにかけてもとても美味しい。また、お手頃な価格なのもうれしい。
学校給食を思い出すオレンジマーマレード
小学校の頃の学校給食を思い出すオレンジマーマレードの味に近い。オレンジの皮が若干の苦みと爽やかさが有り、トーストに塗って食べるのが好き。余り甘く無いので、甘いのが苦手な人でもこのジャムなら食べられます。
贅沢気分になりたい日のセレブなジャム
苺とバターのコンビ具合が絶妙でジャムだけ食べても美味しいと感じるのですが、「1400円」という値段が庶民にはネックとなっています。
特別な日に食べたいジャムではありますが、一度食べたら他のジャムは「ジャムじゃない」とさえ思ってしまうようなおいしさです。
とろとろとした食感も病みつきになることでしょう。
他にはない
一般的なジャムの味って、いちご、ブルーベリー、マーマレード、といった感じですが成城石井に行った時に発見したこの「いちごバター」しかもおすすめです!とコメントが貼ってあって初めて買ったんですが、めちゃくちゃ美味しいんです。それ以降成城石井ではコーヒーとこのジャムを買うようにしています。
眼精疲労におすすめのジャム
瞳の健康に良いとされるブルーベリーが豊富に配合されています。
このお値段で一つの瓶に使われているブルーベリーの数は150個という多さです。
砂糖が使われていないにもかかわらず、甘みを感じられるのも魅力といえるでしょう。
「400円」というお値段以上の価値のあるジャムでもあります。
りんごのしゃきしゃきとした食感を楽しむことができるジャム
りんごの食感を残しているので食べ応えのあるジャムで、ほのかに甘みを感じるのでジャム特有の「甘さ」が苦手な人にもお勧めです。
お値段は瓶の容量からするとお高めではありますが、安いジャムでは味わえない本格的な味わいを感じることができるでしょう。
マフィンやパウンドケーキなどの具材としても最適です。
ごろっと大きなアンズが入っています。
ベイクドチーズケーキを作ったときに、上に塗るアンズジャムを探していた時に、アヲハタの商品を見つけて購入しました。食べてみたところ、すごくおいしくてびっくりしました。大きなアンズも入っていて、甘酸っぱくてとてもおいしかったです。パンに塗ってももちろん最高でした。
大人だからこそ納得できるジャム
シナモンやレーズンが入っているので子供は苦手に思う子が多いでしょう。
しかし、大人はその二つのアクセントがクセになります。
他にはない、「大人向け」のジャムでおうちで食べていながらもカフェで食しているようなおしゃれな気分になれるのもメリットです。
普通の食パンにジャムを塗るスタイルに飽きた人におすすめで、アヲハタ55『アップル&シナモン レーズン入り』ならば「おうちパン」を楽しむことができます。
メイプルがプルプルのジャムに!
メイプルシロップがプルプルのジャムになっていつでもパンやケーに付けて食べられる、メイプル好きにはたまらない一品です!あったかいパンにつけるとトロッとなるのも素敵です!
総合値
普段愛用している商品。決めては総合力の高さにあります。味の良さ、値段の安さ、購入の容易さなど、とにかく買いやすく使いやすいです。最大の利点は、低糖質かつチューブを採用している点です。スプーンなどの洗い物を増やさず、多めに出しても、糖分を気にしないで良い、正に隙がない商品です。
添加物不使用の安心感
外国の映画で見たようなシンプルなパッケージで、添加物不使用で作ってあるので安心して食べることができます。少し酸味があるので、バターをたっぷり塗ったパンにさらにたっぷりと載せて食べるととても幸せを感じることができて最高の味わいになります。
この甘さはクセになる
値段の割に量は少ないので、コスパはあまりよろしくない。でも味に関しては、このイチゴジャムが最強。甘味は強いものの、安っぽい甘さではなくとちいちごならではの甘味なので凄く美味しい。一度食べるとクセになる事間違いなし!
パンやヨーグルトに塗るほか、アレンジしても美味しいジャムの人気商品が集まる「ジャム人気ランキング」。ほかにも、ヨーグルトランキングや、フルーツジュースのランキングなど、ジャムや果物好きにおすすめのランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
ジャムと食べても美味しいヨーグルトはこちらでチェック!
人気No.1フルーツは?
果物・野菜ジュースランキングもおすすめ!
苺そのものの甘さを味わえるジャム
瓶の中になんと19個の苺が入っており、ジャムというよりはフルーツを食べている感覚になれます。
パンだけではなくてヨーグルトに入れても美味しいです。
ノンシュガーなのに甘いを感じるのは素材を大切にしてジャムにしているからでしょう。
自然な甘さを味わいたい人におすすめです。
果実がスゴイ
ジャムの中ではやはり定番中の定番いちごジャムが最も好きです。そして数あるメーカーの中でもイチオシはアヲハタのまるごと果実 いちごで、アヲハタのジャムは砂糖不使用なので体にもいい上にいちごの果実がごろっと入っているのが魅力と言えます。
定番
ジャムの定番といえばいちご味だと思う。まるごと果実は名前の通り果実感が素晴らしい。贅沢気分になる。
まるっと
何かの添え物というより、ジャムそのものを味わうための商品に思えます。本当に、ゴロゴロした苺が入っており、農家さんが自家製で作ったかのような商品です。驚くべきは砂糖を浸かっていない点です。そうとは思えない程、甘く上品な味わいです。
果実感
このメーカーのジャムはどれも果肉感がすごくて好きなのですが、家族がいちごが特に好きなので、買うことが多い。1瓶に約19粒のいちごが使われているそうで、安い袋の食パンでもこれを塗るだけで多少贅沢な気分を味わうことが出来ますよ。
大粒感が贅沢
瓶の中に、大粒のイチゴが入っています。イチゴの果実感と、甘さが抑えられているので、イチゴのおいしさが
ぎゅっと詰まっていて、香りもよく、たっぷりトーストに乗せて食べるととても美味しく贅沢な気分になれます。
定番中の定番
こちらの商品は、誰でも一度は口にしたことがあるのではないかというくらいメジャーな一つです。私の記憶の中では、小学校の給食のジャムもこちらのジャムだった4記憶があります。懐かしい味です。
果実
沢山入ったイチゴの果実が美味しいですし、みずみずしさもありとても好き。コンビニでも買えるお手軽さも良い。