みんなのランキング

【人気投票 1~554位】邦楽ロックバンドランキング!みんなのおすすめは?

MALICE MIZER

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数554
投票参加者数19,023
投票数56,836

みんなの投票で「邦楽ロックバンド人気ランキング」を決定!バンドの個性を活かした音楽で、多くのファンを魅了する邦楽ロックバンド。CDを買う際、洋楽ロックよりも、身近な邦楽ロックバンドの曲を選んでしまう人も多いのでは?女性ボーカル・椎名林檎を中心とした「東京事変」や、リスナーの心を掴んで離さないヒット曲を持つ「BUMP OF CHICKEN」、歌詞のインパクトが強い「RADWIMPS」など、有名な邦楽ロックバンドが勢揃い!名曲を生み出してきた歴代のバンドから、最新のバンドまであなたのおすすめを教えてください!

最終更新日: 2025/11/27

注目のユーザー

ISHIYA

専門家ミュージシャン/音楽ライター

ISHIYA

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

邦楽ロックバンドを500組以上知っている

邦楽ロックバンドを300組以上知っている

邦楽ロックバンドを100組以上知っている

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

261ラックライフ

(15人が評価)

263175R

(16人が評価)

175R(イナゴライダー)は、1998年に結成した日本のパンク・ロックバンド。2010年に活動休止。その後、2016年に活動再開。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

2004年に日本武道館公演ダァー🙋

『空に唄えば】は名曲中の名曲❕
50

報告

264MALICE MIZER

(14人が評価)
MALICE MIZER

引用元: Amazon

MALICE MIZER(マリスミゼル)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。1992年8月結成、2001年12月31日をもって活動休止。バンド名の由来は「悪意と悲劇」という意味を持つフランス語。ほぼ同時期にメジャーデビューをしていたSHAZNA、FANATIC◇CRISIS、La'cryma Christiと共に「ヴィジュアル系四天王」とされていた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1998年7月22日横浜アリーナGACKTさん失踪💀

2000年に三代目VOCAL Klahaさんの
日本武道館2Days公演ダァー🙋
『au revoir』は名曲中の名曲❕
50

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
VAMPS

現在171位

VAMPS

採点する
注目
注目
注目
注目
WANDS

現在100位

WANDS

採点する
注目
注目
注目
FLOW

現在193位

FLOW

採点する
注目
注目
注目

266在日ファンク

(9人が評価)

在日ファンク(ざいにちファンク)は、日本の7人組ファンクバンドである。ジェイムズ・ブラウンから流れを汲むファンクを日本に在りながら再認識することを試みている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

267CAROL

(9人が評価)

CAROL❮1972年~1975年❯は

永ちゃんのロックンロールバンド🎤🎵
『ファンキー・モンキー・ベイビー』は
名曲中の名曲❕
61

報告

268kobore

(9人が評価)

もっとサブスク配信して!

ほんとに好き。若いね

りょう

りょうさん

15位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
wacci

現在226位

wacci

採点する
注目
注目
DEEN

現在232位

DEEN

採点する
注目
注目
注目

269Conton Candy

(2人が評価)

TikTokでBuzzったConton Candy💐

『ファジーネーブル』は名曲中の名曲🎙️🎵
81

報告

失恋の味方

リアルな失恋感を颯爽とした曲調で歌い上げているいくつもの曲に何度も救われます。

shibanyanさん

1位の評価

報告

271SAKANAMON

(1人が評価)

🕌クリスタル💎キング🕍

『大都会』『愛をとりもどせ❗️❗️』は
名曲中の名曲❕
83

報告

273KATZE

(13人が評価)
KATZE

引用元: Amazon

KATZE(カッツェ)は、日本のロックバンド。1980年代に活躍。1986年結成、1991年解散。いわゆるバンドブーム期にデビューしたバンドであるが、コマーシャリズムに強く反発し、独自の道を歩んだ。デビュー後、2年半の活動の間に4枚というハイペースでのアルバムの発表する。中村敦・尾上賢は現在のヴィジュアル系にも通じる中性的なルックスで人気を博した(特に尾上賢は女性と間違えられるほどで、年越しライブで晴着を着てプレイしたこともある)。高山克彬と高山靖彬は兄弟(克彬が兄で靖彬が弟)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

かなり古いけどいいです

80年代~くらいに少しだけ活動したKATZE。
アルバムも3枚くらいしかでてないようだが、古いサウンドの中にしっかりとスピリットが伝わってくる。
そして何より、ボーカルの声が非常に珍しく歌唱力が半端ない。

秋桜

秋桜さん

3位の評価

報告

275FLYING KIDS

(4人が評価)

🌟ファンキーバンド🎵FLYING KIDS🌠

『風の吹き抜ける場所へ ~Growin' Up,
Blowin' In The Wind~』は名曲中の名曲❕
74

報告

277Aooo

(4人が評価)

近いうちに天下を取るバンド

令和のオールスターバンド
捨て曲一切なし
最高のバンド

ゆーじろうさん

1位の評価

報告

279Ykiki Beat

(1人が評価)

280End of the World

(11人が評価)

SEKAI NO OWARI大好き♥

SEKAI NO OWARIが、海外で活躍する時に使っている名前です。
いろいろな海外有名人とコラボしてます。
SEKAI NO OWARIを英語にするとendoftheworldになるからね。
深瀬君英語上手過ぎてやばい。

報告

SEKAI NO OWARI大好き♥

SEKAI NO OWARIが海外で活躍する時にENDOFTHEWORLDになります。
海外の人気アーティストとコラボしたりしています。

報告

💀SEKAI NO OWARIを英語で訳したら➡️

➡️End of the World💀
41

報告

281

281位~300位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ