みんなの投票で「夏帆出演の人気映画ランキング」を決定!若手女優の登竜門として知られる“リハウスガール”を経てドラマや映画などで活躍している、夏帆。和風正統派美女ながらアクの強い役も難なくこなす演技力を見せつけてきました。多数の新人賞を獲得した主演作『天然コケッコー』(2007年)や、名作漫画を基にした『砂時計』(2008年)、合唱部の奮闘を描いた青春映画『うた魂♪』(2008年)など人気作が勢揃い!あなたがおすすめする夏帆出演の映画作品を教えてください!
最終更新日: 2021/03/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位海街diary(映画)
2位天然コケッコー(映画)
3位箱入り息子の恋
4位うた魂(たま)♪
5位友罪
1位海街diary(映画)
2位天然コケッコー(映画)
3位箱入り息子の恋
4位うた魂(たま)♪
5位友罪
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
制作年 | 2015年 |
---|---|
上映時間 | 127分 |
原作 | 吉田秋生『海街diary』 |
監督 | 是枝裕和 |
脚本 | 是枝裕和 |
製作 | 石原隆、都築伸一郎、市川南、依田巽 |
製作総指揮 | 是枝裕和 |
メインキャスト | 綾瀬はるか(香田幸)、長澤まさみ(香田佳乃)、夏帆(香田千佳)、広瀬すず(浅野すず)ほか |
主題歌 | 菅野よう子『OurLittleSister』 |
公式サイト | https://umimachi.gaga.ne.jp/ |
素朴な作品にほっこりする
素朴な飾らない作品に、夏帆さんのビジュアルも役柄もピッタリの作品です。心がほっこりします。美しい自然と恋する気持ちに癒し効果もあります。まだあどけない夏帆さんの魅力がたっぷりで、岡田将生さんの笑顔にもキュンとしてしまいます。
初々しくて可愛い〜
舞台が地元ということもあり、原作のマンガも大好きでした。原作のイメージを崩さない配役だったし、夏帆ちゃんの垢ぬける手前の可愛さが良かった。田舎の風景や暮らしの中にある小さな出来事なんかもさりげなく染みてくる良い映画でした。
心が和む作品
主役の夏帆(公開当時16歳)が初々しくて良かったです。。ロケ地の田舎の風景(浜田市)がのどかで、それが夏帆の良さを引き立たせた作品でもありました。何にも大きな事件の起こらないストーリーが、これまた、よい。
観た後で、なんとなく心が和んでいる感じなのも良い点でした。
不器用すぎてちょっと笑っちゃう
星野源が不器用すぎて、ちょっと怖いくらいだから余計に夏帆ちゃんの可愛さが引き立つ映画。逆に自然な夏帆ちゃんのおかげで星野源のおかしな感じが際立って、2人がうまくいくように応援しながら見れた。目が見えない夏帆ちゃんの生きづらさも性格の問題で生きづらそうな星野源も心の叫びが伝わってきてとても切なくもあった。
こじらせ男子の恋愛物語
主人公の健太郎は市役所に勤める35歳の男性、しかしこの男は内気で生真面目な性格が災いしてなんとこれまで恋愛経験がなく未だに両親と同棲している男。
それを心配した両親はお見合いを仕掛けたりと色々と工夫するのですが中々上手くいかず。
目の見えない女性と真面目頑固な男のピュアな恋にキュン!
何より夏帆の目の見えない女性役が素晴らしい。はかなげな感じが美しい。ほぼスッピンなのだろうが、本当に綺麗な顔だなぁ。星野源の最初の頑固なヲタクから(少し不気味なほどに)夏帆に惚れてから、男らしくなる過程も楽しめる。ピュアゆえに不格好に情熱的な姿もまた良い。
青春を感じた
少々、下品なところもあるが、歌が好きな女の子が合唱で頑張るドラマでした。夏帆が空回りするバタバタした高校生らしくて良かったです。ガレッジセールのゴリが違和感あるが、変な恋愛ドラマとか入る話じゃないから、あれでいいのかもしれないです。
笑って泣ける合唱コメディー
歌うことが大好きなかすみ(夏帆)は歌っている時間が何よりも大好きな少女でしたが、ある時に自分が歌っている顔を写真でみてしまいショックを受けます。
そこから歌に対して少し冷めてしまうのですが、それでも改めて歌を好きになって行く様子が面白い。
悲しい過去を持つ
本作のヒロインの立場であるキャラクターを演じていたのですが、かなり過去に悲しい出来事が起きているキャラクターでしたね。アダルトビデオに出演したことがあったりと、複雑な過去を持っていて、難しいキャラクターでしたね。
気が強い女性
主人公とも付き合うような重要なキャラクターを演じていたのですが、かなりボーイッシュな女性で個性が強かったですね。気が強くて男勝りな性格がよく伝わってきて、こんな役も演じることができるのだと驚きました。
じわりとくる感じが好き
派手に何かが起こるような話ではなく、じわりじわりくる感じが好きで、この作品に出ている南果穂さんがまたいい感じで好きです。そして、夏帆さんの演技はやはり素晴らしいなぁと感じます。ナチュラルに演じる感じがこの作品にぴったりです。
面白いコメディ
かなり笑える面白いコメディ作品でしたね。主人公の仕事で左遷されて落ち込んでいたけれど、いろんなことが起きて立ち直っていく姿がとても元気をもらえました。鹿児島弁についても学べるような作品になっていました。
警察犬を目指す犬と訓練しを目指す少女の物語
警察犬試験に挑戦するも何度も失敗し続けるラブラドール・レトリバーの「きな子」と警察犬の訓練士を目指す少女の実話を元にしたストーリーとなっています。
そのドジっぷりから瀬戸内海放送ので紹介されるほどの話題となったワンちゃんが見どころです。
関連するおすすめのランキング
夏帆出演作は何位にランクイン?
ジャンル別の映画ランキングはこちら!
夏帆出演のドラマも必見!
人気女優もあわせてチェック!
豪華な女優さん4姉妹
綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずと豪華な女優さんばかりの共演ですが、みんな主張しすぎず4姉妹の自然体な感じが見ていて心地よかった。何度も見たくなる映画。自分も動き出そうと思える。映画の中の食べ物のシーンも美味しそうなのも元気になれる理由かもしれない。
美人姉妹!
作品の中で、美人姉妹4人とその家族の話ですが、とにかく4姉妹が美人すぎてこんな姉妹羨ましいです。日常の中で起こる話が身近なものに感じられて、淡々と見れる感じが好きです。なんとなく2回目を見たいと思ってしまう作品です。
4人の姉妹それぞれの魅力ある作品。どの女性も好きになる!
まず、夏帆のあっけらかんとした性格は見ていてホッとする。シリアスな役柄の時とのギャップがあり萌える。笑顔が素敵。すずちゃんの、中学生ながらに懸命に凛としている姿に胸が苦しくなる。葬式の際、綾瀬はるか演じる長女が子供に任せる仕事ではありません!とハッキリ義母に言うシーンがすごく印象に残ってます。女性のそれぞれの強さが光る作品である。
末っ子役が似合っていた
3姉妹のマイペースな末っ子役がぴったりでした