ランキングの前に…1分でわかる「ケビン・コスナー」
87年公開の『アンタッチャブル』でブレイクした「ケビン・コスナー」
ケビン・コスナーは、1955年1月18日生まれのアメリカ人俳優。活動当初は下積みを重ね、1985年公開の『ファンダンゴ』で主演を果たします。出世作となったのは1987年に公開された『アンタッチャブル』。正義感あふれる酒類取締局捜査官の主人公を好演し、一躍スター俳優の仲間入りを果たします。それ以外にも、アカデミー賞で7部門を受賞し自ら監督・主演・製作を務めた『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1990年)や、世界的歌手ホイットニー・ヒューストンと共演し日本でもヒットした『ボディガード』(1992年)、クリント・イーストウッド監督&W主演作品『パーフェクト・ワールド』(1993年)などが代表作は多数。大作への出演は見られなくなりましたが、60歳を越えた現在も映画俳優として精力的に活動を続けています。
ケビン・コスナーの受賞歴
複数の作品で映画賞を受賞しているケビン・コスナー。例えば、前述した『ダンス・ウィズ・ウルブズ』では、アカデミー賞の監督賞や主演男優賞のほか、アカデミー賞の前哨戦と目されるゴールデングローブ賞の最優秀監督賞など獲得。ほかにも1991年公開の現代史ミステリー『JFK』でゴールデングローブ賞の最優秀主演男優賞(ドラマ)にノミネートされています。
すべてが…カッコイイ
もうすべてがカッコイイ。主役のケビン・コスナーはもちろん、アンディ・ガルシアもカッコイイし、なんと言ってもショーン・コネリーがもう最高。イケオジの最高峰はショーン・コネリーだという事を証明するような映画。禁酒法時代のお話なので、彼らの着ているスーツがまたオシャレでカッコイイ。そして監督ブライアン・デ・パルマのデパルマ調と言われる手法で撮られたシーンが非常に印象的でカッコイイ。男性にも女性にもオススメの映画です。
あいらさん
1位(100点)の評価
アンタッチャブルな4人の男たちが熱い!
舞台は禁酒法時代。
ギャングと警察の癒着が横行するシカゴ。
ギャングのボス、アル・カポネを捕らえるために集まったのはアンタッチャブルな4人の男たち。
そのメンバーはケビン・コスナー、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシア。
そしてアル・カポネにロバート・デ・ニーロ。
中でも老警官を演じたショーン・コネリーが渋くて熱くてかっこいい!
そして正義のため最後まで戦い続けた若き捜査官エリオット・ネスを演じたケビン・コスナーも熱い!
アルマーニのスーツ姿もクール。
頭髪を剃りアル・カポネを作り上げたロバート・デ・ニーロの怪演にも注目。
ショーン・コネリー襲撃シーンから駅の階段での銃撃戦、そして法廷シーンと見どころも満載の作品です。[続きを読む]
さくらはさん
2位(95点)の評価