ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ビール
2位芋焼酎
スッキリとした飲み口
焼酎は食事の味を引き立ててくれる上に邪魔をしないのが魅力です。特に好みなのは芋焼酎。芋焼酎のあの何とも言えない香りが好きで、飲み口がスッキリしているのでどんどん飲めてしまう。ストレートにロック、炭酸割り、ジュース割りなどいろいろな飲み方ができるのも焼酎の魅力です。
3位赤ワイン
奥深いお酒
ワインはとてつもなく奥深いお酒で、ブドウの品種やビンテージ、温度、どんなグラスで飲むかによってもまったく味や香りが違います。それだけに最高のワインに出会えた時は、まるで一目惚れでもしたかのような至福のひと時を過ごすことができるお酒です。
爽やかなおいしさ
食事中に何か軽く飲みたいな~という時はグレープフルーツサワーがお気に入り。ゴクゴク飲める軽さと、生グレープフルーツを絞った爽やかな香りとのど越しが好き。特に唐揚げなどの脂っこいメニューとの相性はバツグンです。
5位カルーアミルク
癒し系
部屋でひとりでくつろぐ時にはカルーアミルクがお気に入りです。コーヒーのほろ苦い香りとミルクを入れたまろやかな甘さに包まれて、ゆったりとほろ酔い気分になれる癒し系のお酒。気分によってミルクの分量を変えて楽しんでいます。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





食事がおいしくなる
やっぱり1位は王道のビールです。自宅で食事するときに1杯目に飲むのは大抵ビール!なんといってもビールがあると食事がおいしくなります。最近は外国のビールやクラフトビールも豊富に手に入るので、いろいろ飲み比べて楽しめるのもビールの魅力です。