最高評価
(208人の評価)
「お酒の種類ランキング」で最も高い評価を得ています。
全 5 件を表示
高級なワインよりも「安いワインをいかに美味しく飲むか」にこだわっています。よく飲むのは「赤ワイン」。赤ワインは糖質が低いこともあって、罪悪感がないのがいいんです。ポリフェノールが含まれていることもそうですけど、飲んでも自分に言い訳できる理由があるというか。あと、赤ワインを使った自家製サングリアにもハマってます。冷凍のミックスベリーをワインに混ぜて冷え冷えにして、そこへ「コンブチャ」を入れます。すると、美味しい自家製サングリアのでき上がり! いつも私は晩酌でサングリアを飲むんですけど、そのとき子供に「ワイン飲んでもいい?」って聞くんです。それで「いいよ」って了解を得てから飲むのが、我が家のお約束になってます。
女優・タレント
釈 由美子さん (女性・40代)
1位(100点)の評価
20代前半によく飲んでいたのが「赤ワイン」です。今でも「飲みたい!」って気分のときは、白よりも赤。熟成したどっしりとした味わいのものを、多いときは1人で2本くらいいっちゃいます。赤派の友人が多いので、お食事の席でお供させてもらうこともしばしば。今お付き合いしている彼の両親も私の両親も赤ワインのほうが好きで、よく一緒に飲んでいます。
モデル
島袋 聖南さん (女性・30代)
2位(85点)の評価
赤ワインは白より大人のイメージがあります。以前、イタリアンで働いていたときも、男性はほとんど赤ワインを注文。シェフに理由を聞いてみると「かっこつけたいんじゃない」という適当な答えが帰ってきましたが、確かに赤ワインを傾ける姿ってかっこいい。そしてやっぱりお肉と赤ワインは最高!
Niinaさん(女性・30代)
5位(70点)の評価
ワインはとてつもなく奥深いお酒で、ブドウの品種やビンテージ、温度、どんなグラスで飲むかによってもまったく味や香りが違います。それだけに最高のワインに出会えた時は、まるで一目惚れでもしたかのような至福のひと時を過ごすことができるお酒です。
チョコレンガさん(女性・40代)
3位(90点)の評価
ちょっとまったりと落ち着いた気分になりたい時や寝る前に飲むことが多いです。寝る前に飲むと深い眠りにつけるんです。そんなに高い物は買ってませんけども、その辺にあるワインで十分楽しめております。
平取町振内さん(男性・50代)
3位(75点)の評価
ショッピング>食品・ドリンク
カザマッタ ロッソ
赤ワイン初心者の方に
カシスやブラックベリー、ドライチェリーの風味があるワイ...
マルセル・ラピエール レザン・ゴーロワ
自然派の巨匠の遺志を継いだ軽快なボジョレー産ワイン!
自然派の礎を築いた故マルセル・ラピエールの遺志を継いだ...
ドメーヌ・アラン・ブリュモン シャトー・モンテュス
マイナー産地マディランを世界に知らしめた逸品!
フルボディワインランキング1位は、アランブリュモンのシ...
ビール
ハイボール
日本酒
レモンサワー
白ワイン
梅酒
ウイスキー
スパークリングワイン
カシスオレンジ
ジントニック
芋焼酎
チャイナブルー
レッドアイ
米焼酎
シャンパン
スプモーニ
カンパリオレンジ
シャンディガフ
マリブコーク
カルーアミルク
芸能人・著名人>俳優・女優
歴代女優ランキング
好きな女優は?
エンタメ>アニメ・漫画
名探偵コナンの映画ランキング
おすすめのコナン映画は?
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
芸能人・著名人>モデル・アイドル
K-POP男性グループランキング
好きなK-POP男性グループは?
K-POP女性グループランキング
好きなK-POP女性グループは?
ライフスタイル>ライフスタイルその他
カクテルの種類ランキング
好きなカクテルは?
お酒の種類ランキング
好きなお酒の種類は?
ジンベースのカクテルランキング
おすすめのジンベースのカクテルは?
ウォッカベースのカクテルランキング
おすすめのウォッカベースのカクテルは?
ライフスタイル>料理
お茶の種類ランキング
好きなお茶の種類は?
自家製のサングリアを楽しんでます
高級なワインよりも「安いワインをいかに美味しく飲むか」にこだわっています。よく飲むのは「赤ワイン」。赤ワインは糖質が低いこともあって、罪悪感がないのがいいんです。ポリフェノールが含まれていることもそうですけど、飲んでも自分に言い訳できる理由があるというか。
あと、赤ワインを使った自家製サングリアにもハマってます。冷凍のミックスベリーをワインに混ぜて冷え冷えにして、そこへ「コンブチャ」を入れます。すると、美味しい自家製サングリアのでき上がり!
いつも私は晩酌でサングリアを飲むんですけど、そのとき子供に「ワイン飲んでもいい?」って聞くんです。それで「いいよ」って了解を得てから飲むのが、我が家のお約束になってます。
女優・タレント
釈 由美子さん (女性・40代)
1位(100点)の評価
13いいね