ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位カイジ2 人生奪回ゲーム

引用元: Amazon
2位カイジ 人生逆転ゲーム

引用元: Amazon
名言
どん底の底辺にいるからこそ生まれる名言がたくさんあります。
特に利根川のセリフには甘えた人間に喝を入れるような名言が多いですね。
また、香川照之が演じているのもあり、漫画よりも心に響く気がします。
人とお金の価値を天秤にかけ、大きな壁に挑戦してる姿に応援したくなる名作です。
3位デトロイト・メタル・シティ(映画)

引用元: Amazon
落差に驚愕
おしゃれなミュージシャンを目指していたはずなのに、何故か不本意にデスメタルを演ってしまっている主人公のお話です。演奏シーンもあるが、あくまでもコメディ映画なので本物のデスメタルとは程遠い音になっています。
注目すべき点は、おしゃれなミュージシャンを目指しているが、ひ弱そうな見た目から蔑称でゴボウと呼ばれている主人公を演じる松山ケンイチですね。主人公のもう一つの顔であるデスメタルのヨハネ・クラウザーⅡ世と演じ分けているのがすごすぎます。
5位DEATH NOTE デスノート

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 夜神月は、書き込んだ名前の人間に、死をもたらすことができる黒いノートを拾う。それは、死神リュークが落とした「デスノート」であった。はじめは恐怖を覚えていた月だったが、犯罪者を裁く法律に限界を感じていたこともあり、理想的な世の中に変えるべく次々と凶悪犯の名前をノートに書き込んだ。やがて、月を「殺し屋(killer)」の意味から「キラ」と呼び始め、神として崇める者も出てきた。一方で、月の行為を連続殺人だと捉えている警察。事件解決のために、警察を指揮しあらゆる事件を解決してきた名探偵・L(エル)を送り込んだ。勝つのはキラか、それともLか。天才同士の頭脳戦がはじまる......。 |
---|---|
制作年 | 2006年 |
上映時間 | 126分 |
監督 | 金子修介 |
メインキャスト | 藤原竜也(夜神月)、松山ケンイチ(L/竜崎)、瀬戸朝香(南空ナオミ)、香椎由宇(秋野詩織)、細川茂樹(レイ・イワマツ)ほか |
主題歌・挿入歌 | ダニー・カリフォルニア / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ |
公式サイト | - |
6位ピンポン(映画)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 卓球を愛し、勝つことに絶対的な自信をもつペコと、卓球は暇つぶしと公言するが才能のあるスマイル。正反対の2人は幼なじみで、小さい頃から近所にある卓球場に通っていた。高校生になり、2人とも片瀬高校卓球部に入部したものの、練習にはまともに参加しない毎日を送っていた。2人が対戦すると、必ずと言っていいほどペコが優位に立つ。スマイルは自分にはペコほどの才能がないと無意識に手を抜いていたのだ。ある日、そんなスマイルの秘められた才能に目をつけた卓球部の顧問・小泉が、強引にスマイルに詰め寄ってくる。熱血指導をする小泉だったが、一方スマイルは小泉の指導を拒絶するのだった。 |
---|---|
制作年 | 2002年 |
上映時間 | 114分 |
監督 | 曽利文彦 |
メインキャスト | 窪塚洋介(ペコ)、ARATA(スマイル)、サム・リー(チャイナ)、中村獅童(ドラゴン)、大倉孝二(アクマ)ほか |
主題歌・挿入歌 | YUMEGIWA LAST BOY / SUPERCAR |
公式サイト | - |
8位テルマエ・ロマエ(映画)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 舞台は古代ローマ。公衆浴場「テルマエ」が賑わっていた時代。浴場設計技師のルシウス・モデストゥスは新しい浴場のアイデアに思い悩んでいた。彼の様子を見かねた友人に連れられて公衆浴場へ赴いたルシウスは、湯船に身を沈めると浴槽の中に穴が空いているのを発見した。奇妙に思いながら穴に近づいた途端、突然吸い込まれてしまう。水面から顔をあげると、そこは現代の日本で......!? |
---|---|
制作年 | 2012年 |
上映時間 | 108分 |
監督 | 武内英樹 |
メインキャスト | 阿部寛(ルシウス)、上戸彩(山越真実)、市村正親(ハドリアヌス)、北村一輝(ケイオニウス)、宍戸開(アントニウス)ほか |
主題歌・挿入歌 | 誰も寝てはならぬ / ラッセル・ワトソン |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし |
公式サイト | https://thermae-romae.jp/ |
10位ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE

引用元: Amazon
「週刊少年ジャンプ」に大好評連載中、コミックも累計(現在17巻まで発売中)発行部数が750万部を越え絶好調のうすた京介原作「ピューと吹く!ジャガー」。 原作コミックもOVAも大人気の本シリーズですが、主演:要潤さんにより実写版映画された劇場公開作品
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





最高のキャスト
備品のクオリティも高く、特にメインの巨大パチンコは圧巻でした。
そしてなによりキャストがハマっていて、カイジ役の藤原竜也は当然だが、坂崎孝太郎役演じる生瀬勝久、今回からカイジのサポート役に回った利根川役の香川照之がより場の臨場感を盛り上げていました。
パチンコにそこまで詳しくない人でも楽しめる作品だと思います。