1分でわかる「実写化映画」
日本には、アニメ・漫画の実写化映画作品が目白押し!

DEATH NOTE デスノート
(引用元: Amazon)
アニメや漫画などのサブカルチャーが海外からも大人気の日本。そんな日本では、それら二次元メディア作品を実写化した映画が多く公開されています。代表的なのは、天才同士の頭脳戦が繰り広げられる『デスノート』(2006年)や、SFサスペンス映画『20世紀少年』(2008年)、生死を懸けたバトルもの『GANTZ(ガンツ)』(2011年)、ときめく三角関係ラブストーリー『ヒロイン失格』(2015年)などがあります。
『銀魂』の実写化が大成功
週刊少年ジャンプで連載された時代劇コメディー漫画『銀魂』が、2017年に実写映画化。大人気コメディー作品を数多く生み出してきた「福田雄一」が監督を務めた本作では、マイペースだけど頼れる主人公・坂田銀時役に小栗旬を抜擢したほか、菅田将暉や橋本環奈といった人気若手俳優陣が脇を固め、豪華すぎると話題に。同作及び2018年公開の続編は、興行収入35億円を超える大ヒットを記録し実写化大成功となりました。
関連するおすすめのランキング
実写化映画もランクイン?人気No.1の名作は?
人気書籍が原作の映画をもっとチェック!
実写ドラマランキングはこちら!
日本の実写映画は失敗ばかりではない!
この作品があったおかげで実写映画に希望が持てるようになったと言っても過言ではないと思います。
主演お二人の演技は本当に素晴らしくあれほど表現することが難しい天才同士の心理戦を違和感なく作り出してしまったことには本当に驚きました。
原作を好きな人に怒りを感じさせないための死神リュークの3Dデザインのクオリティの高さにも非常に注目の作品です
この作品を前編後編に分けて高クオリティで仕上げてくださったスタッフの皆様に深い感謝を!
映画マイスター
キャップさん
2位(90点)の評価
ドはまりの演技力
藤原竜也さんの演技力さることながら、あまりこの時は知名度は低かった松山ケンイチさんの演技は見る人をとことん引きずり込んで、目が離せなくなりました。漫画からの実写化なのですがストーリーがとてもよくできていて、続編にも、アメリカでのリメイクも実現した作品です。
momoさん
1位(100点)の評価
映画のキャラの魅力が原作を越えて行ってしまったような作品★
原作のファンの方はどう思われるのでしょうか…?原作に忠実か?と問われると、難しいですが、、、
この作品は、もう、映画が一つの別の作品になっているように感じます!!
藤原竜也さんの「夜神月」と松山ケンイチさんの「L」を筆頭に、その他のキャラクターの方々も皆、とても魅力的で、原作も作品も越えて、そのそれぞれの魅力が大きく先行しているように感じます!!ストーリーの魅せ方やテンポも良く、一瞬も飽きることなくドキドキしながら観入った映画でした★
月詠さん
4位(85点)の評価