みんなの投票で「山本舞香出演の人気映画ランキング」を決定!クールな美貌と笑顔のギャップが魅力的な若手女優・山本舞香。モデルとしての活動を経て、現在は女優として映画やドラマ、バラエティ番組などでマルチに活躍しています。劇場用映画初主演作『桜ノ雨』(2016)をはじめ、板谷由夏の女子高生時代を演じた名作『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(2018)や、新たな境地を開拓した最新作『今日から俺は!!劇場版 』(2020)など、注目作品が目白押し!あなたがおすすめする、山本舞香出演の映画作品を教えてください!
最終更新日: 2021/01/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位SUNNY 強い気持ち・強い愛
2位東京喰種 トーキョーグール【S】
3位とんかつDJアゲ太郎(映画)
4位今日から俺は!! 劇場版
5位暗殺教室(映画)
1位SUNNY 強い気持ち・強い愛
2位東京喰種 トーキョーグール【S】
3位とんかつDJアゲ太郎(映画)
4位今日から俺は!! 劇場版
5位暗殺教室(映画)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 119分 |
原作 | CJ E&M CORPORATION『Sunny』 |
監督 | 大根仁 |
脚本 | 大根仁 |
製作 | 市川南 |
音楽 | 小室哲哉 |
メインキャスト | 篠原涼子(阿部奈美)、広瀬すず(阿部奈美)、板谷由美(伊藤芹香)、小池栄子(裕子)、ともさかりえ(心)、渡辺直美(梅)、池田エライザ(奈々)、山本舞香(伊藤芹香)、野田美桜(裕子)、田辺桃子(心)、富田望生(梅)ほか |
主題歌 | 小沢健二『強い気持ち・強い愛 Metropolitan Love Affair』、安室奈美恵『SWEET 19 BLUES』、久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL『LA・LA・LA LOVE SONG』ほか |
公式サイト | http://sunny-movie.jp/ |
違和感のないトーカ
原作も好きで読んでいますが、クオリティ高い実写だと思います。
キャストを知った時、「トーカが山本舞香か・・・」とちょっと不安に思いました。ですが劇場に足を運ぶとそんな不安は消し飛びましたね。
代役となったキャスティングでもあるにもかかわらず、漫画原作のトーカと比べて違和感がなかったです。少し影のある感じ、クールな雰囲気や表情は完璧でした。
山本舞香本人もトーカ役を演じる上で悩んだそうですが、その役作りが本当に生きているな、と感じました。
可愛い女の子
とんかつ屋の息子がとんかつもクラブのフロアもアゲられる男、とんかつDJアゲ太郎を目指すバカバカしい(?)物語。
私はクラブに行ったことはないですが、気分がブチ上がる映画でした。クラブに行ってみたくなるし、とんかつを食べたくなります。
山本舞香はヒロイン・苑子を演じていますが、女の子!という感じでとてもキュートでした。素のキャラや他作品の役柄からはヤンキーっぽいイメージがあったので新鮮でした。
関連するおすすめのランキング
ギャルは最高
2018年の夏に後悔されたサニー。
元ギャルの先輩に、「コギャルが出てくる映画があるらしーから観にいこー」て誘われて、渋谷のTOHOシネマズに行ったの、はっきり覚えてる笑笑
まあ山本舞香好きだし、出るなら行くかって感じで。
当時テレビを全然つけてなかったから、CMの予告すら見てない状況で行った。ぶっちゃけ全然期待してなかったけど、意外と面白かったし、キャストもかなり豪華だった。
90年代の仲良しコギャルJKグループSUNNYが大人になって、またみんなで集まろー!てなり、主人公の篠原涼子が大人になったメンバーを頑張って集めていくって話。
山本舞香は、コギャルグループのリーダーで、熱いハートの持ち主だった。地味でコギャルだらけの学校に馴染めてなかった広瀬すずをサニーに向井入れる姿勢が、正義のギャルマインドを感じれて、あげだった。山本舞香の演技が自然すぎて、絶対高校時代ギャルだっただろーなと思った笑笑いまもバラエティでガッツリギャルマインド出してるし笑笑エライザも広瀬すずも可愛かったけど、一番90年代感があったのが山本舞香。
てか冷静に、この三人が可愛すぎて画面がきれいだった笑笑
この映画みると、90年代の懐かしいJ-POPの曲とか、ルーズソックスとか、黒ギャルとか、ハイビスカスとか、ショップ袋とか、わかりみが深すぎて、けっこう泣けた笑笑
この映画の衣装さんとか、プロデューサー、時代設定が緻密すぎて、天才。ギャルから共感しか生まない映画。やっぱギャルは最高。
感動
90年代にギャルだった女子高生仲良しグルー・サニー。青春を謳歌した彼女たちは22年の時が経ち、仲良しグループの面々は、悩みを持ちながらそれぞれ生きていた。 そんななか専業主婦として生活を送っていた奈美が、サニーのリーダーだった芹香が末期ガンで余命わずかだと知る。サニーのメンバーで集まりたいという芹香の願いを叶えるべく、メンバーを集めるために奮闘する・・・
いい大人が映画館で号泣した。自分は90年代に青春時代を送っていたわけではないし、劇中で流れる平成初期のヒットソングにも思い入れはない。
でも心に響いたのは、あの頃いつも一緒にいたメンバーや思い出が彼女らと重なる部分が多く、共感できたからだろう。
山本舞香は芹香の女子高生時代を演じていた。の90年代ギャルスタイルは完璧だった。
タイプすぎるコギャルw
sunnyの山本舞香がタイプすぎてやばいんだけど!
色黒黒髪美少女ギャルほど、最高なもんはない!せりか役に山本舞香キャスティングしたの、有能すぎねwww
大人になった約の板谷由夏さんも、芯が強そうなところがすごく山本舞香に似てて、好きすぎんの!二人ともちょーはまり役だった!
弱い子をいじめるじゃなくて、導くギャルが、ものほんのギャルだわかんね!山本舞香が代表のギャルサー早く作ってほしんだけどwwwまだ?www
山本舞香そのままのよう
90年代ファッション&メイクの山本舞香がめちゃくちゃかわいいですね。
「SUNNY 強い気持ち・強い愛」は、韓国映画を元に日本版として公開された映画です。監督は「モテキ」や「SCOOP」の大根仁監督。ストーリーは、女子高生の仲良しグループ「サニー」のメンバーが22年後、末期ガンに侵されているリーダー的存在だったメンバー・芹香のために再集結するという話。
90年代に女子高生だったサニーのメンバーの回想と、大人になったメンバーの現在が交差して話が進んでいきます。
山本舞香は仲良しグループ・サニーのリーダー役の男前でイケイケな女子の役ではまり役でしたね。ギャルが似合います。
かわいい
かわいい山本舞香が観れる!!最高!
ギャル
リアルなギャルだった。